• 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】
  • 4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】

4枚組(約2畳)畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 【畳とデニムが融合したデニム置き畳「びんご」 インテリア デニム 畳 リビング ライフスタイル 雑貨 広島県 福山市】

参考寄附額:
110,000
数量:
★この自治体は
最少金額2,000
での寄附を受け付けております。
容量
デニム置き畳×4枚(約2畳分)
1枚あたり:82cm×82cm、厚さ1.2cm、重量約3kg
配送方法
管理番号
CD001
発送期日
決済から14日前後で発送

広島県福山市のお礼の品概要

床に置くだけで“デニム畳”が出現! 1971年に畳資材の卸問屋として設立し、畳のことならどんな相談にも対応できる「畳の専門家」として信頼を集める『備後ムラカミ』が手がけるデニム置き畳「びんご」4枚組です。
独自の薄型琉球畳製造技術と福山の老舗デニムメーカー『篠原テキスタイル』のノンエイジングデニムがコラボレーションすることで、伝統を守りながらも現代のライフスタイルに取り入れやすい新たなスタイルの畳として人気を集めています。赤ちゃんの寝転びスペースにしたり、インテリアのアクセントにしたり、使い方は自由自在。厚さ1.2cmで収納しやすいもの魅力です。
同色の4枚組ですが、隣り合う生地の織り目を互い違いに置けば「市松模様」のように見えます。
置き畳は4枚で2畳分の大きさです。部屋の広さや使いたいスペースに合わせてお求めください。
発送:通年

 

日本の伝統文化である“畳”を後世に伝えるために

写真

1971年に畳資材の卸問屋として設立した備後ムラカミ。北海道から九州まで日本全国の畳屋さんに資材を供給するのはもちろん、さまざまな種類の畳を取りそろえ、畳のことならどんな相談にも対応できる「畳の専門家」として信頼を集めています。

畳は日本の家づくりに欠かせない床材であり伝統的な文化。い草の栽培が盛んだった備後地域で作られた畳は、宮中や幕府の御用表や献上表の指定銘柄として保護奨励されていました。しかし、生活様式の変化から徐々に姿を消しつつあり、備後地域の畳関連業者も減少の一途をたどっています。
そんな中、時代の伝承者として、日本の伝統的な床材である畳を後世に伝えていきたいという強い想いを抱いた、『備後ムラカミ』3代目の村上恭久さん。古き良き伝統を守りながら、現代のライフスタイルにフィットするデザイン性と使い勝手の良さを兼ね備えたのが、デニム置き畳「びんご」です。

同色の4枚組ですが、隣り合う生地の織り目を互い違いに置けば、写真のように「市松模様」に見え、お部屋のオシャレなアクセントになってくれます。

高い技術力で厚さ1.2cmを実現。設置も取り外しも簡単!

写真

置き畳とは、フローリングなどの上に置いて使える畳のこと。フローリングの上に置き畳をセットすれば、赤ちゃんが寝転んだりハイハイするスペースとして使ったり、布団を敷いて寝たり……。和の雰囲気を演出するだけでなく、やさしい座り心地や足触りで快適に過ごすことができます。

芯に使用されているのは、JISA5905の企画に基づいて品質管理された〈ダイケンタタミボード〉。ホルムアルデヒトを発散する建築材料にも該当しないので、赤ちゃんのいるお宅でも安心して使用できます。
また、裏には滑り止めが付いているので、簡単に設置・取り外しが可能。厚さ1.2cmの薄型だから、収納にも困りません。ホッチキスを使わずデニム生地を圧着工法で畳にしているのも職人の技術力の証。その高い技術力は、特許庁の実用新案にも登録されています。

世界から注目を集める福山産デニムと畳のコラボ

写真

古くから繊維産業が盛んな福山市は、「備後絣(びんごがすり)」から発展したデニム生地の製造で全国7割以上のシェアを誇る一大産地。高い品質を守りながら生み出す福山産デニムは、世界の名だたる有名ブランドやファッショニスタからも注目の的です。備後の伝統産業であるデニムと畳が出合うことによって、デニム置き畳「びんご」が誕生しました。

使用するのは、老舗デニムメーカー『篠原テキスタイル株式会社』のノンエイジングデニム生地。肌触りが良く、色移りしないのが特徴です。また、デニム生地には織り目があり、隣り合う生地の織り目を互い違いに置くことで、「市松模様敷き」にすることが可能。織り目が縦横交互になり、光の反射を受けて美しく印象的な市松模様が浮かび上がります。

ユニークさと高いファッション性、そして機能美にあふれたデニム置き畳「びんご」は、全国誌でも注目の的。ライフスタイルに和の趣やデニムならではの味わいを気軽に取り入れてみてください。

写真

『備後ムラカミ』代表取締役の村上恭久さん

写真

「機能性の高さはもちろん、リビングなどお部屋のアクセントとしても使えるアイテムです」と『備後ムラカミ』代表取締役の村上恭久さん。2枚、4枚、6枚とお部屋のサイズや用途に合わせてセットで購入する方も多いそう。「厚さ1.2cmで収納がしやすいのも自慢です。い草とはまた違う、デニムならではの温かみをご体感ください!」

写真

福山市ってこんなまち

江戸時代に誕生した「備後絣(かすり)」から栄えた繊維業、北前船に積んだ木材を利用した下駄生産から発展した木工業のほか、日本最大級の鉄鋼コンビナートや機械工業、造船業など、多様な「ものづくり企業」が集っています。

福山ブランド|福山市で生まれた唯一無二のプロダクト

福山市で生み出される創造性あふれる産品・サービスや素材・技術、取組・活動の中から、「新しい発想の実現のために技術と情熱を注いでいるもの」「伝統や歴史に満足することなく進化させ続けているもの」を【福山ブランド】として認定・登録。市と市民が一体となって、まちの「いいもの」を発掘・進化させています。

日本一のデニムの産地|デニム生産量は全国シェア約8割!

福山市は世界に誇れるデニムの産地です。世界の有名ファッションブランドに使用されるなど、その品質の高さは世界から認められています。この地域は、紡績、染色、織布、加工、縫製、洗いといったデニム・デニムを使った製品生産に関わる全ての工程が揃っています。
G7広島サミットでは、来訪したG7各国代表団及びプレス関係者の記念品として、福山のデニムを使ったサミットバッグが採用されました。

100万本のばらのまち|世界バラ会議福山大会2025に向けて

戦後、平和を願う市民による1,000本のばらの植栽から始まり、現在では100万本以上のばらが咲き誇る「ばらのまち福山」。2025年、世界中からばらを愛する人たちが一斉に集う「世界バラ会議福山大会」を開催し、ばらや福山の価値・魅力を発信します。
Roses for the Future ~福山からはじまる、新しい未来~

日本遺産・鞆の浦|江戸時代の面影を残す「潮待ちの港」

福山市南部に位置する景勝地「鞆の浦(とものうら)」は、万葉の時代から「風待ち・潮待ち」の港として栄え、江戸時代には北前船が寄港し繁栄しました。鞆の町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に選定、朝鮮通信使関係史料がユネスコ「世界の記憶」に登録、日本遺産に認定されています。

福山城│築城400年を迎えた徳川家ゆかりの城

福山駅の新幹線ホーム(上り)に降り立つと、福山城の石垣や天守を間近に望むことができます。これは福山駅が、かつての城郭内に建っているから。築城400年を迎えた2022年に令和の大普請と銘打ち、大規模改修リニューアルを行いました。

事業者情報

事業者名
株式会社備後ムラカミ
連絡先
084-935-8351
営業時間
08:00-17:00
定休日
土曜・日曜・祝祭日・年末年始など

地方自治体情報

広島県福山市

ページ先頭へ戻る