返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ返礼品
  • ふるさと納税でもらえる「プリンター・複合機」オススメ人気5選

ふるさと納税でもらえる「プリンター・複合機」オススメ人気5選

おすすめ返礼品最終更新2023年10月5日

ふるさと納税では各自治体に存在する工場で作られた家電も返礼品として提供されています。
その中でも、リモートワークの時代にとくに活躍しそうなのが、プリンター・複合機です。
21サイトを横断した返礼品の中から、オススメの「プリンター・複合機」を発表します。

キャンペーン実施中

ふるなびは最大50%還元!

貰える「ふるなびコイン」はAmazonギフト券やPayPay残高に交換可能です

エントリーはこちら

ふるさと納税「プリンター・複合機」選び方を解説

プリンターと複合機の違い

プリンターの機能はプリント出力が専門ですが、複合機はプリント出力に加えてコピーやFAXなどの機能が複合されていることが多いです。

選び方のポイント

2021年9月現在、ふるさと納税でもらえる「プリンター・複合機」はCANON製とEPSON製、リコー製があります。製品によって寄附額と性能が異なりますが、注目したいのは以下の3つのポイントです。

  1. イニシャルコスト・ランニングコスト(製品ごとに大きく異なります)
  2. 印刷速度
  3. きれいさ・鮮明さ(写真も印刷する場合は、重視される方も)

ふるさと納税でもらえる「プリンター・複合機」オススメ返礼品

総じて初期コストはCANON製が安く、印刷コストはEPSON製が安いです。

印刷費を抑えたい方に:EPSON エコタンクモデル A4カラーインクジェット複合機

EPSON エコタンクモデル A4カラーインクジェット複合機 ホワイト EW-M674FT(FAX付き)

画像出典:ふるなび

・A4普通紙(カラー文書)のインクコスト(税別):約1.0円
・A4普通紙のコピースピード:毎分8枚
・4色インク

桁違いの低印刷コストを実現!連続コピーやスキャン機能も搭載しています。
ファクスも対応のオールインワンタイプです。

A4エコタンクモデル受付サイト

写真も印刷したい方に:EPSON エコタンクモデル A3カラーインクジェット複合機

エコタンクモデル A3カラーインクジェット複合機 クロ

画像出典:ふるなび

・A4普通紙(カラー文書)のインクコスト(税別):1.6円~
・A4普通紙のコピースピード:毎分9枚
・6色インク

寄付額は少々高くなりますが、機能とコストのバランスが良い複合機です。
低印刷コスト&大容量インクタンクを搭載。
染料インクによる鮮やかで光沢感のある作品を実現します。

A3 エコタンクモデル受付サイト

初期費と印刷費のバランス型:EPSON エコタンクモデル A4カラーインクジェット複合機

EPSON エコタンクモデル A4カラーインクジェット複合機 ブラック EW-M754TB

画像出典:ふるなび

・A4普通紙(カラー文書)のインクコスト(税別):約3.0円
・A4普通紙のコピースピード:毎分9枚
・5色インク

家族で使えるスタンダードモデルです。
5色インクで写真も文書キレイに仕上がります。

A4エコタンクモデル受付サイト

パソコンやタブレットなど、もっと家電の返礼品を見たい方

ふるさと納税では、パソコンやタブレット、キーボードや調理家電など、多様な家電が返礼品として提供されています。
気になる方は、21サイトを横断したオススメ家電ランキングをご覧ください。

ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング

ふるさと納税「パソコン・キーボード・タブレット」還元率ランキングリモートワークの増加により、自宅用のパソコンや周辺機器を新調したい人も増えているでしょう。 NEC、VAIOなど有名メーカーのPCや、...

 

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
おすすめ返礼品
ふるさと納税歴12年のプロが選ぶリピート返礼品20選【専門家が実際によかったもの・隠れた名品も】
2025年4月30日
おすすめ返礼品
ふるさと納税「コストコの年会費無料クーポン」返礼品一覧
2025年4月2日
おすすめ返礼品
3,500人に聞いた!ふるさと納税で「よかったもの」人気ランキング【2023年】
2024年10月28日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると9%分のAmazonギフト券が還元されます。付与上限無しです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    豊富な返礼品から選べてPayPayポイントが5%貯まります。さらにポイントアップのチャンスも。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    Amazonふるさと納税
    最短で翌日の受け取りや受取日時の指定が可能な返礼品があります。限定返礼品も多数
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー