返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
※返礼品掲載数:7,960,185件(2025年10月10日時点)
本サイトはプロモーションが含まれています。

運営会社

ふるさと納税サイトの横断比較ができる「ふるさと納税ガイド」は株式会社カリーグズが運営しています。

会社名

株式会社カリーグズ (https://colleagues.co.jp)

資本金

50,000,000円(資本準備金含む)

所在地

東京都目黒区中央町二丁目34番18号 simplace Gakugei-daigaku RoomK

代表者

福田 航太

(メディア出演歴)
テレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト」、日本テレビ「news every」、関西テレビ「ロザンのクイズの神様」、朝日新聞出版「週刊朝日」「AREA dot.」など

編集長

飛田 啓介

(メディア出演歴)
フジテレビ系列「めざまし8」、テレビ朝日系列「スーパーJチャンネル」、文化放送「村上信五くんと経済クン」、TBSラジオ「伊集院光とらじおと」「爆笑問題の日曜サンデー」雑誌「週刊女性」「FLASH」など

設立年月日

2015年7月

運営サービス

ふるさと納税ガイド
ポイント獲得ナビ (https://poikaku.com)
DEKIRU.AI (https://dekiru.ai)

連絡先

furusatoguide@colleagues.co.jp

ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    600を超えるサイト限定品があります。他サイトより寄附金額が得な返礼品や、特別な規格の返礼品もあります。
  • 2位
    Amazonふるさと納税
    700を超えるサイト限定品があります。最短で翌日に受け取ったり、返礼品の受取日時の指定ができる返礼品もあります。
  • 3位
    ふるなび
    800を超えるサイト限定品があります。寄附金額や容量がお得になるキャンペーンも頻発
  • 4位
    ふるさとチョイス
    400を超えるサイト限定品に加えて、ふるさとチョイスにしか掲載していない自治体の返礼品もあります。
  • 5位
    Yahoo!ふるさと納税
    控除申請までの手続きがスマホで完結する便利なサイトです。
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数と限定品の量と質、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。

総合人気ランキング