返礼品の量や同一価格におけるボリュームは返礼品名から抽出し自動計算して表示しています。そのため、一部計算結果が正しくない場合がありますので、寄付前に必ずご自身でご確認いただくようお願いします。
出雲市は島根県の東部に位置している市です。2つの大きな河川が流れ、松江市との境には宍道湖、市の南部は中国山地など多彩な自然にあふれています。
河川により形成された出雲平野では農業が営まれているほか、宍道湖と日本海に面しているため漁業も盛んです。
特産品
島根県は「日本酒発祥の地」とされており、県下に多数の酒蔵があります。出雲市も例に漏れず、「旭日」などを造る「旭日酒造」や、「天穏」が代表銘柄の「板倉酒造」などで日本酒が造られています。
出雲市と松江市にかかる、全国で7番目に大きい湖である「宍道湖」は、森からの栄養が含まれた汽水湖で豊富に魚が獲れます。特にしじみは、他の地域で獲れるしじみより旨み成分を多く含むとされています。
出雲地方で食べられる「出雲そば」は、「引きぐるみ」と呼ばれるそばの実を外皮ごと挽いたそば粉で作られています。そばの外皮を含む出雲そばは栄養価を多く含み、滋養豊富で色合いや香りが豊かです。
神話が息づく出雲市
出雲市は『古事記』や『日本書紀』に記される、日本創世の舞台であったとされる地です。かつて出雲の国を治めていたとされる大国主命が祀られている出雲大社、ヤマタノオロチ伝説の主巡航が祀られる須佐神社、「国引き神話」の長浜神社など、神話ゆかりの神社が点在しています。