家中どこでも持ち運べて、外出時にはパソコン代わりになる「タブレットPC」の人気が高まっています。
ちょっとネットで調べ物がしたい時や、動画を見るときに便利ですよね。
ふるさと納税でもらうことができるタブレットパソコンを徹底調査した上で、還元率ランキングを発表していきます。
目次
ふるさと納税「タブレットPC」還元率ランキング
それでは早速、ふるさと納税で現在貰うことができるタブレットPCを完全網羅した還元率ランキングを早速見ていきましょう。
1
還元率1位:マウスコンピューター 10.1型 2in1タブレットPC
2
還元率2位:サードウェーブ 8インチタブレット
2
還元率2位:サードウェーブ 10インチタブレット

ふるさと納税「パソコン・キーボード・タブレット」おすすめ43選【REALFORCEのキーボードも】2020年最新のふるさと納税でもらえるパソコンと周辺機器から、厳選した40のおすすめ返礼品を紹介します。何がお得か分かりやすい、還元率入りです。リモートワークの増加により、自宅用のパソコンや周辺機器を新調したい人も増えているでしょう。NECなど有名メーカーのPCや、タブレットから「プロ用」と言われるREALFORCEのキーボードまで、ふるさと納税の返礼品で提供されていることはご存知でしたか?...
ふるさと納税で取り扱いのないタブレットPC一覧
ふるさと納税では過去にはもっと多くのタブレットPCの取り扱いがありましたが、現在はサードウェーブ、マウスコンピューター、富士通の合計4商品のみとなっています。
以下に記載している商品は2020/12/13現在は取り扱いのない返礼品となっています。
- Apple iPadシリーズ(iPad mini, iPad Air, iPad Proなど)
- Microsoft Surfaceシリーズ
再開の情報が入り次第、最新情報をお届けいたしますが、Apple iPadシリーズ、Microsoft Surfaceシリーズについては復活の可能性は低いというのが実情です。
還元率表記について
本記事では、返礼品の「還元率」を以下の計算方法で算出しています。
還元率(返礼率)=販売価格 ÷ 寄付金額 ×100
※「販売価格」はふるさと納税ガイド編集部が独自で調べたものです。各自治体から公式発表されたものではございませんのでご了承ください。
タブレットに限らない、ふるさと納税で貰える「家電製品」の還元率ランキングも合わせてご覧ください。
ABOUT ME