健康や体に気を使っている人が今注目しているのが「枕」や「マットレス」などの寝具にこだわること。
1日の約3分の1を寝具の上で過ごしているということを考えると、より良いものを使うべきだという考え方で、確かに共感できますよね。
そこで今回は、ふるさと納税で貰うことができる「枕」「マットレス」のおすすめランキングを発表します。
ふるさと納税「枕・マットレス」おすすめランキング | エアウィーブや西川も
おすすめ返礼品
ふるさと納税「枕(まくら)」おすすめランキング
枕(まくら)おすすめ1位:エアウィーヴ「ピロー スタンダード」
・自治体:愛知県 大府市
・寄附金額:49,000円
U字型にくりぬかれたコアが頭をしっかりと支えてくれるエアウィーヴの枕です。
使っている寝具の高さや体格に対応することができる構造になっているため、多くの方に満足して頂ける仕様となっています。
※ピローの両サイドを中央に比べて硬く調整した「S-LINE」は寄付額7.1万円で提供されています。
枕(まくら)おすすめ2位:東京西川 医師がすすめる健康枕 もっと肩楽寝
・自治体:滋賀県 近江八幡市
・寄附金額:19,000円
カラダのプロと眠りのプロがつくった快眠枕。
医師100人中97%が「勧めたい」と評価しました。
医学と科学による快適な眠りのための工夫と提案を重ねた快適枕のロングセラー商品です。
特殊な立体フォルムで、首と肩にやさしくフィット。高めと低めで選べます。
※新型パイプをMIXし弾力性をアップさせた「もっと肩楽寝プレミアム」は寄付額3万円で提供されています。
枕(まくら)おすすめ3位:昭和西川「ムアツ枕」
・自治体:山梨県 市川三郷町
・寄附金額:31,000円
首や頚椎にジャストフィットする3D構造と、吸放湿性のあるウレタンが特徴の「ムアツ枕」です。また、抗菌防臭加工がされており、臭いのもととなるバクテリアの繁殖を防ぎます。
枕(まくら)おすすめ4位:オーダーメイド整形外科枕
・自治体:神奈川県 相模原市
・寄附金額:100,000円
オーダーメイド枕の「整形外科枕」のGift Cardです。
本人がご使用いただくこともできます。
枕の作成には計測所(神奈川相模原本店・東京渋谷支店)での対面測定が必要です。
枕(まくら)おすすめ5位:ふとんの西川「Air3Dぴろー(ハイタイプ)」
・自治体:滋賀県 近江八幡市
・寄附金額:52,000円
コアの中央と両サイドの22個の穴とムマクフォームで通気を促進する構造になっています。また、独自設計のネックサポートシステムが首筋にピッタリとフィットする構造を作り出しています。低めの枕が良い人には「ロータイプ」も用意されています。
枕(まくら)おすすめ6位:エアウィーヴ ボディピロー綿側地

画像出典:楽天ふるさと納税
・自治体:兵庫県 西脇市
・寄附金額:48,000円
エアウィーヴグループの「ロフテー」が提供するボディピローは普段横向きでおやすみになる方や、妊娠により仰向けで寝るのがつらいと感じる方、加齢などによる体の不調でお悩みの方など幅広くおすすめできる抱きまくらです。
イエローとピンクで色を選ぶことができます。
枕(まくら)おすすめ7位:ホワイトダックダウン50% ダウン枕
・自治体:山梨県 富士吉田市
・寄附金額:20,000円
世界遺産「富士山」の麓で作られた高級ダウンまくら。
丁寧に洗浄したダウン50%の羽毛をたっぷり600g使用し、熟練の職人がひとつずつ大切に仕上げた逸品です。
枕(まくら)おすすめ8位:じぶんまくら「ギフト券(レギュラー)」
・自治体:愛知県 一宮市
・寄附金額:95,000円
100万個以上売れている完全オーダーメイドまくら「じぶんまくら」を作ることができるギフト券です。自分にピッタリの枕を探すなら、オーダーメイドが一番です。テレビや雑誌でも話題の「じぶんまくら」です。横幅が長い枕を希望する方には「プレミアムギフト券」もあります。
枕(まくら)おすすめ9位:快適睡眠グッズ「ダウンの枕(600g)」
・自治体:京都府 亀岡市
・寄附金額:20,000円
ダウンが50%含まれた枕は適度な弾力を生み出し、頭や頚椎に負担をかけずに自然な寝心地が得られます。羽毛職人が丁寧に作り上げるダウン枕をぜひお試しください。
枕(まくら)おすすめ10位:オーダー枕 63×43cm
・自治体:大阪府 泉佐野市
・寄附金額:59,000円
復活した泉佐野市の返礼品!
オーダー枕の上向きの高さは、頸椎のカーブを測定して首をささえる高さを設定します。
後頭部の出っ張りを受け入れる部分も計測し作成します。
ふるさと納税「マットレス」おすすめランキング
マットレスおすすめ1位:ふとんの西川「AiR SI(エアーエスアイ)マットレス」
・自治体:滋賀県 近江八幡市
・寄附金額:267,000円~
表面の多数のウレタンの凹凸構造が優れた通気性と効果的に体圧を分散し、寝返りもしやすいマットレスは体へのストレスが少なく楽に眠ることができるマットレスとなっています。
マットレスおすすめ2位:マットレス 三つ折り 高反発
![[緊急支援品] マットレス シングル 三つ折り 高反発 高密凸凹ウレタンマットレス 天然ウール100%入り 体圧分散 腰痛対策 防ダニ 日本製 国産 送料無料 (クラウドファンディング対象)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f192023-fujiyoshida/cabinet/08108359/08116686/f064-001-s-r.jpg)
画像出典:楽天ふるさと納税
・自治体:山梨県 富士吉田市
・寄附金額:60,000円
肩・腰への負担が増え始める30代-50代の方へおすすめのマットレス。
製品の厚みは約10cmで総重量は約4.2kgの持ち運びも出来るタイプです。
新型コロナウィルスの影響でホテルからの注文キャンセルが続いたために用意された「緊急支援品」です。敷布団としても使えます。
マットレスおすすめ3位:エアウィーヴ「ベッドマットレス」
・自治体:愛知県 幸田町
・寄附金額:323,000円~
三分割マットレスが特徴でカバーの中のエアファイバーも洗えることが特徴のマットレスです。マットレスも常に清潔に保ちたいという人におすすめのマットレスとなっています。
マットレスおすすめ4位:エアウィーヴ スマート
・自治体:愛知県 幸田町、愛知県 大府市
・寄附金額:110,000円~
エアウィーヴの特長をすべて備えたエントリーモデル。
厚さ4.5cmで、折りたたみやすく、収納も楽に行えます。
マットレスおすすめ5位:昭和西川「スリープスパ」
・自治体:山梨県 市川三郷町
・寄附金額:167,000円~
身体をきめ細かく支える凹凸3フォームの独自構造により身体全体をバランスよく受け止め、快適な睡眠をサポートするマットレスです。硬さも選べます。
ふるさと納税「枕・マットレス」返礼品一覧
ふるさと納税では、他にも全国各地たくさんの「枕・マットレス」が返礼品として出品されています。気になる方は返礼品一覧をご覧ください。