返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 【北海道釧路市】ふるさと納税でおいしい海産物を全国に!

【北海道釧路市】ふるさと納税でおいしい海産物を全国に!

おすすめ自治体最終更新2021年7月13日

北海道の東部に位置する釧路市は、釧路湿原などの世界的に有名な大自然が広がる街です。
農業や水産業が盛んな釧路市の返礼品はなんと約400種類以上!
今回は釧路市役所の方にふるさと納税に関するインタビューをさせていただきました。
人気のおいしい海産物などの返礼品や釧路市の見どころについて詳しく伺うことができました。

総合政策部 都市経営課 企画担当
松澤 めぐみ(まつざわ めぐみ)さま

目次

  • 1 ふるさと納税に力を入れようと思った背景
    • 1.1 地場産品を全国へ
  • 2 ふるさと納税の効果について
    • 2.1 返礼品が400種類を超えるまでに
  • 3 寄附金の使い道について
    • 3.1 「くしろプライド釧魚事業」に利用
  • 4 人気の返礼品について
    • 4.1 美味しい海産物が大人気!
  • 5 釧路市の魅力や見どころについて
    • 5.1 豊かな自然を感じられる釧路市
  • 6 釧路市として伝えたいこと
    • 6.1 阿寒ユーカラ “ロストカムイ”
    • 6.2 阿寒湖の森ナイトウォーク“カムイルミナ”
  • 7 編集後記

ふるさと納税に力を入れようと思った背景

地場産品を全国へ

取組み当初は当市にゆかりのある人へのPRや自主財源の確保という面が大きかったと思います。

現在は当市の区域内で生産・加工される地場産品の全国へのPRや、その地場産品の提供事業者の応援といった部分も大きくなってきていると感じています。

ふるさと納税の効果について

返礼品が400種類を超えるまでに

返礼品を募集していた当初は数種類しかありませんでしたが、提供事業者様から、水産品や水産加工品を中心に多くの返礼品を積極的にご提案いただくようになりました。いまでは400種類を超えるまでになりました。

事業者の皆さんもどのような品物でどのような組み合わせが寄附者の方に選んでいただけるか、工夫を凝らし提供されていると思います。

寄附金の使い道について

「くしろプライド釧魚事業」に利用

釧路市ならではの事業として、釧路産水産物全体の商品力底上げに向けた取組を促進する「くしろプライド釧魚事業」に利用しています。

釧路における旬の水産物を知ってもらい、食べてもらう「旬産旬消」や、地元小売店や飲食店等と連携し、プライド釧魚が買える店、食べられる店マップを活用したPRを行っています。

くしろプライド鮮魚WEBサイト

そのほか、阿寒湖温泉のブランド化推進や、音別地域の蕗を用いた和紙「富貴紙」の普及促進にも利用しています。

人気の返礼品について

美味しい海産物が大人気!

「釧路では、何が有名?」と聞けば、「おいしい海産物」という答えが多く返ってきます。それは釧路沖に豊かな漁場があり、釧路港が日本有数の漁業基地となっているからです。

かつては日本一の漁獲量を誇る水揚港で、釧路市内には北海道3大市場に数えられる「和商市場」があり、地元客や観光客で賑わっています。

和商市場では釧路沖で獲れた海産物の他、農産物などさまざまな商品が並び、旬の時期にはカニや鮭、サンマやシシャモなど、北海道を代表する鮮魚が販売されています。

釧路市のふるさと納税ではこのほかにもイクラやうに、地元産牛肉、豚肉や乳製品など、さまざまなものをご用意しておりますので、ぜひ味わっていただければと思います。

釧路市の返礼品の一覧はこちら

釧路市の魅力や見どころについて

豊かな自然を感じられる釧路市

釧路市は、釧路湿原国立公園と阿寒摩周国立公園の2つの国立公園を有し、豊かな自然に恵まれ、特別天然記念物の「タンチョウ」や「阿寒湖のマリモ」など貴重な動植物とその生態が見られる場所です。

また阿寒湖には、日本を代表する温泉街とアイヌの人々が暮らしながら文化を継承する場として国内最大規模の「アイヌコタン」があり、アイヌ文化を間近で感じることができます。

北海道の中核都市でありながら、大自然とアイヌ文化が融合する日本でも貴重なエリアです。ぜひ訪れてみてください。

釧路市として伝えたいこと

阿寒ユーカラ “ロストカムイ”

日本の先住民族であるアイヌ民族の集落で最大級の阿寒湖アイヌコタンに位置する「阿寒湖アイヌシアター〈イコㇿ〉」では、デジタルアートとアイヌ古式舞踊、現代舞踊が融合した「阿寒ユーカラ“ロストカムイ”」を2019年3月より上演中です。
阿寒湖のアイヌと注目のクリエイター達が表現するカムイの世界をぜひ体感してください。

阿寒湖の森ナイトウォーク“カムイルミナ”

阿寒湖温泉では、国立公園の夜の森を舞台に、アイヌ伝説に基づいたストーリーを体験し、自然との共生の大切さを体感するデジタルアートプログラム「阿寒湖の森ナイトウォーク“カムイルミナ”」が2019年7月にオープン予定です。

カムイルミナは、カナダのモーメントファクトリー社がその土地の文化と自然をもとに創り上げるマルチメディア・エンターテイメント「ルミナ・ナイトウォーク・シリーズ」の10作品目の作品となります(国立公園内での開催は世界初)。

神秘的な夜の森の中で、プロジェクション・マッピングやシノグラフィー(光と音の舞台装置)等の最新のデジタル技術で蘇るアイヌの物語(叙事詩)をご体験ください。

編集後記

幼い頃に家族旅行で訪れたことのある釧路市。
北海道出身の私は、同じ北海道に住んでいながらも、こんなに美しい大自然があるんだ……と感動したことを覚えています。

カニやサンマなどの海産物以外にも乳製品やお肉などもとっても豊富で、中にはエゾ鹿のお肉やジビエ鹿肉ハムセットなどもあり驚きました!
今ジビエがかなり注目されているので、一度食べてみたいと思います。

美味しいものだけでなく、釧路市には釧路湿原など豊かな自然が広がっています。
まずはふるさと納税を通して釧路の魅力を知ってもらって、ぜひ実際に足を運んで北海道の自然の美しさを体感してもらいたいなと思います。
一度訪れれば、釧路市ファンになること間違いなしですよ!

https://furu-sato.com/iwate/207

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
山田 皓子
北海道出身。昨年のふるさと納税は北海道のアイスクリームと、佐賀県のいちごを選びました。
ふるさと納税ガイドを通して、様々な地方の魅力を伝えていきたいと思っています!
この記事も読まれています
おすすめ自治体
ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト50とオススメ返礼品【2024年最新】
2025年1月31日
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!オススメ返礼品や担当者の声を紹介
2022年9月29日
おすすめ自治体
【鹿児島県大崎町】ふるさと納税が住民の自信に!独自の返礼品が大人気
2021年7月13日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると9%分のAmazonギフト券が還元されます。付与上限無しです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    豊富な返礼品から選べてPayPayポイントが5%貯まります。さらにポイントアップのチャンスも。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    Amazonふるさと納税
    最短で翌日の受け取りや受取日時の指定が可能な返礼品があります。限定返礼品も多数
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー