ふるさと納税の返礼品で圧倒的に人気なのが「寄附金額1万円台」でもらえる返礼品です。
お手頃な寄附金額で色々な種類の返礼品を楽しみたい人にとって、ぴったりの返礼品なので人気があります。
今回は「寄附金額1万円台」の返礼品に絞って、還元率のランキングをお届けします。
コスパ抜群の返礼品を是非チェックしてみてください。
※各返礼品の情報は2021年1月8日時点のものです
※寄附金額1万円台に限らない、全ての返礼品の還元率ランキングを見たい方は以下の特集をご覧ください。
ふるさと納税「1万円台の返礼品」還元率ランキング
還元率109.1%:緊急支援品 博多若杉 [訳あり]牛もつ鍋1kg(10人前)
・自治体:福岡県 福智町
・寄付金額:10,000円
老舗もつ鍋店「博多若杉」のもつ鍋。
ぷるんぷるんの柔らかな国産牛小腸のみを使用した、甘い脂の口どけが魅力の牛モツとスープが合計10人前届くお得な返礼品です。
還元率102.8%:四万十ひすい餃子・かつお餃子(8ヶ×4パック×2種)
・自治体:高知県 四万十市
・寄付金額:15,000円
新型コロナウィルスの影響で供給先が減った生産者を助ける、期間限定の支援品です。
キメ細やかな脂質の美味しさがたまらない四万十川源流域で育てられた四万十ポークを使った「四万十ひすい餃子」と、黒潮町で水揚げされた新鮮なカツオと高知県産ニラを贅沢に使った「一本釣りカツオ餃子」がセットでもらえます。
還元率98.2%:博多の味本舗 辛子明太子切れ子1kg
・自治体:福岡県 大任町
・寄付金額:10,000円
福岡県の老舗明太子店「博多の味本舗」の明太子。
「切れ子」のため量がいっぱい入っており、家庭用としては非常におすすめです。福岡県大刀洗町からも博多の味本舗の辛子明太子1kg(無着色)が返礼品として出品されています。
還元率98.2%:鹿児島県産うなぎきざみ 10袋セット
・自治体:鹿児島県 大崎町
・寄付金額:11,000円
天然地下水で養殖された大きめの大崎産うなぎを、料理に使いやすく刻んだものです。
なんと10パック、合計600gも届きます。コスパ抜群、注目の返礼品です。
還元率94.8%:伊万里牛切り落とし800g
・自治体:佐賀県 伊万里市
・寄付金額:10,000円
国産銘柄牛の中でも特に希少性が高く高級品として知られる「伊万里牛」の切り落としです。注文殺到に付きお届けまで3ヶ月以上かかりますが、それだけ待つ価値のある返礼品と太鼓判を押せます。
還元率89.6%:馬刺し復興福袋 6種類セット 500g
・自治体:熊本県 益城町
・寄付金額:10,000円
贈答品としても人気、千興ファームが提供する馬肉です。
赤身、馬肉タタキ、馬刺しユッケ、馬肉生ネギトロ、フタエゴスライス、コウネスライスの6種セットが真空パックで鮮度を保ったまま届きます。
還元率89.4%:地下水で育てた絶品 うなぎ大5尾 緊急支援品
・自治体:鹿児島県 大崎町
・寄付金額:15,000円
豊富な天然地下水で餌にもこだわって養殖された、上質で良質な脂がのった香ばしさとふっくらした身が特徴のうなぎです。
還元率86.6%:泉佐野熟成牛 牛タンスライス(薄切り)1kg
・自治体:大阪府 泉佐野市
・寄附金額:10,000円
氷温技術で熟成させ旨味を引き出した、氷温熟成牛の牛タンです。
手間ひまをかけ旨味を引き出しています。
復活を果たした泉佐野市から、待望の返礼品です。
還元率86.5%:緊急支援品 うなぎ160g×5尾 鹿児島県大隅産
・自治体:鹿児島県 垂水市
・寄付金額:16,000円
・1万円あたりの量:500g
・還元率:86.5%
ミネラルを多く含む天然の地下水とこだわりの餌で育てられた、脂がのった香ばしさとふっくらした身が特徴の国産うなぎが、たっぷり800gもらえます。
生産者を支援するための特別な企画で、通常は同じ寄付額32,000円でもらえる返礼品なので、半額にディスカウントされています。
還元率85.3%:みやざき地頭鶏 肉1羽セット
・自治体:宮崎県 宮崎市
・寄付金額:10,000円
ムネ肉やモモ肉はもちろん、心臓や肝臓の内臓、鶏ガラなど1羽分の地鶏がもらえる返礼品です。届いたときのボリュームとインパクト抜群。
チキンステーキやBBQ、水炊きや鍋料理など、色んな料理を楽しんでください。
還元率83.8%:訳あり 仙台牛タン(塩味)家庭用1.2kg
・自治体:宮城県 蔵王町
・寄附金額:10,000円
肉らしい歯ごたえが特徴の「赤タン」とコリコリとした食感「タン元」のミックスセットとなっています。
[訳あり]仙台牛タン(塩味)家庭用1.2kg 取り扱いサイト
還元率83.0%:都城産豚「高城の里」わくわく3.6kgセット – 豚肉セット
・自治体:宮崎県 都城市
・寄附金額:15,000円
都城産の豚肉「高城の里」は、独自の飼料で育てられた豚です。
焼酎粕や麹菌発酵飼料が加えられた植物性の飼料で育てられているため、灰汁が少なくあっさりとした味わいが特徴となっています。
そんな「高城の里」が3.6kgも入った大容量の返礼品です。
ふるさと納税 還元率ランキング一覧
1万円台以外の返礼品も含めた、最新のふるさと納税の返礼品還元率ランキングを見たい方は以下のページをご覧ください。

本記事に関するよくある質問
還元率とはどのような定義ですか?
当サイトでは、返礼品の「還元率」を以下の計算方法で算出しています。
還元率(返礼率)=返礼品の販売価格 ÷ 寄付金額 ×100
返礼品の販売価格の調べ方や「同一商品」の定義詳細は、還元率ランキングページに掲載していますのでご覧ください。
※「販売価格」はふるさと納税ガイド編集部が独自で調べたものです。各自治体から公式発表されたものではございませんのでご了承ください。
どのような返礼品が還元率が高いですか?
各自治体の返礼品ごとに還元率は大きく異なりますが、緊急支援品と呼ばれる期間限定の返礼品は全体的に還元率が高い場合が多いです。