返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 【長野県須坂市】ふるさと納税で楽しむ、大自然が育む果物やお酒

【長野県須坂市】ふるさと納税で楽しむ、大自然が育む果物やお酒

おすすめ自治体最終更新2024年6月25日

須坂市は長野県北部に位置し、近代製糸業の町として栄えた歴史を持ちます。
また、80m程の高さを誇り、日本の滝百選にも選定される米子大瀑布や標高1,500mに広がる峰の原高原、季節毎に蓮華やつつじが咲く五味池破風高原といった大自然に溢れた場所です。
扇状地で水はけの良い土壌と内陸性気候特有の昼夜の寒暖差が大きく雨量が少ない気候は、高品質な果物をはぐくむ理想的な環境です。フルーツ以外にも味噌やワイン、そばやおやきなど、たくさんの美味しい物産があります。
そんな須坂市の、ふるさと納税の魅力や観光名所についてお話を伺いました。

目次

  • 1 長野県須坂市 ふるさと納税オススメの返礼品
    • 1.1 シャインマスカット
    • 1.2 ナガノパープル
    • 1.3 果物ジュース
    • 1.4 お酒
    • 1.5 信州みそ
  • 2 長野県須坂市の観光名所
    • 2.1 臥竜公園
    • 2.2 米子大瀑布
    • 2.3 蔵の街並み
  • 3 長野県須坂市 ふるさと納税担当者より

長野県須坂市 ふるさと納税オススメの返礼品

シャインマスカット

人気のシャインマスカット 約1kg

・寄付金額:10,000円~

今、全国的にも注目を浴びている品種「シャインマスカット」。
一粒そのまま口に入れて歯で噛むとパリッとはじけてその後ジューシーで上品な甘みと高貴な香りが楽しめます。
シャインマスカット単品の返礼品以外にも、ぶどうの食べくらべや梨とのセット品も提供されています。

シャインマスカット返礼品一覧

ナガノパープル

ナガノパープル 約1.5kg

・寄付金額:12,000円~

ナガノパープルは巨峰とリザマートの交配で生まれた黒系の大粒ブドウで種がなく皮ごと食べられます。
味も巨峰にくらべ「すっきりとした甘さ」が特徴です。
また、皮にはポリフェノールがたっぷり含まれています。

ナガノパープル返礼品一覧

須坂市からは、他にもリンゴや梨、桃などさまざまな季節のフルーツが返礼品として提供されています。
詳細は以下の一覧よりご覧ください。

須坂市の果物 返礼品一覧

果物ジュース

画像出典:楽天ふるさと納税

・寄付金額:7,000円~

特産品のぶどうやリンゴを使用したジュースも人気です。

果物ジュース返礼品一覧

お酒

自社栽培ぶどうお薦めワイン6種《楠わいなりー》[ワイン・お酒・洋酒・ぶどう・葡萄・ブドウ・白ワイン・赤ワイン]

画像出典:楽天ふるさと納税

・寄付金額:7,000円~

長野県産ぶどうを使用したワインはもちろんのこと、日本酒や、醸造の途中でフルーツやフルーツシロップを投入して造られるフルーツエールも返礼品として提供されています。

お酒返礼品一覧

信州みそ

土屋味噌[信州みそ] 糀みそ・特撰みそ詰め合わせ(各1kg×2個 計4個)

味噌は大豆、米麴、塩の3つの配分で大きく風味が変わりますが、信州みそは日本で生産される味噌のうち約4割を占める、やさしい味わいです。
みその詰め合わせやインスタント味噌汁も提供されています。

信州みそ返礼品一覧

長野県須坂市の観光名所

臥竜公園

本多静六林学博士の設計でさくら名所100選及び日本の名松100選にも選定されています。

臥竜(がりゅう)公園の池の周りには”ソメイヨシノ”を中心に160本(池の1週は約800m)、公園全体で約600本の桜が楽しめます。(見頃は4月中旬から下旬頃)

 臥竜公園は、動物園を備え、春の花、夏の風、秋の紅葉、冬の雪景色と、一年を通じて憩える公園として多くの市民にも親しまれています。

米子大瀑布

米子大瀑布は長野県内では、松本市の「三本滝」、南木曽町の「田立の滝」と共に日本の滝100選に数えられています。男滝は「権現滝」で、水量が多く真っ直ぐな直瀑。女滝は「不動滝」で、水量が少なく霧状に流れる落ちる姿が女性的。最近では「恋人滝」とも言われています。

蔵の街並み

江戸時代は、須坂藩主堀氏の館町(陣屋町)として、また大笹街道の追分の地として、数々の商取引が行われました。その後、明治から昭和初期にかけて近代製糸業によって繁栄し、今も豪壮な土蔵造りの旧製糸家建物や繁盛した大壁造りの商屋などの町並みが残されており、蔵を生かした商店、博物館、美術館など当時を偲ぶことができます。

※須坂市の観光に興味がある方は、須坂市の宿泊施設や買い物で利用できる金券・旅行券の返礼品もオススメです。

須坂市の金券・旅行券 受付サイト

長野県須坂市 ふるさと納税担当者より

ふるさと納税を通じて須坂市を知っていただいた皆さんには、ぜひとも実際に足を運んでいただき、市の魅力を満喫していただきたいと思います。
四季折々の須坂市をぜひご体感ください。
市の観光協会ホームページで観光情報をご覧いただけます。

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
おすすめ自治体
ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト50とオススメ返礼品【2024年最新】
2025年1月31日
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!オススメ返礼品や担当者の声を紹介
2022年9月29日
おすすめ自治体
【鹿児島県大崎町】ふるさと納税が住民の自信に!独自の返礼品が大人気
2021年7月13日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると最大11%相当のAmazonギフト券還元があります。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    デビュー応援キャンペーン開催、はじめての寄付で最大23%ポイント付与
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    Amazonふるさと納税
    最短で翌日の受け取りや受取日時の指定が可能な返礼品があります。限定返礼品も多数
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー