返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 【京都府京丹波町】ふるさと納税の返礼品で味わう、京都の食の台所

【京都府京丹波町】ふるさと納税の返礼品で味わう、京都の食の台所

おすすめ自治体最終更新2024年5月1日

京丹波町は京都府の中央部、丹波高原の由良川上流部に位置し、丹波高原の気候、風土を活かして質の高い農林産物が生産され、京都府内有数の酪農地帯であるなど、「京都の食の台所」です。
四季折々にその姿を美しく変える「琴滝」、京都府唯一の縦穴式鍾乳洞「質志鍾乳洞」、丹波高原の雄峰「長老ヶ岳」などの景勝地があり、とくに紅葉シーズンには多くの観光客でにぎわいます。
そんな京丹波町の、ふるさと納税の魅力や観光名所についてお話を伺いました。

目次

  • 1 京都府京丹波町 ふるさと納税オススメの返礼品
    • 1.1 独自の直火焼き製法で丹念に焼き上げた自家製ローストビーフ
    • 1.2 京丹波産の丹波黒大豆使用 黒豆煮
  • 2 京丹波町の観光名所
    • 2.1 食の宝庫が誇る「丹波ブランド産品」
    • 2.2 山川の自然と文化に触れあえる「癒しのエリア」
    • 2.3 旧質美小学校

京都府京丹波町 ふるさと納税オススメの返礼品

独自の直火焼き製法で丹念に焼き上げた自家製ローストビーフ

独自の直火焼き製法で丹念に焼き上げた自家製ローストビーフ

画像出典:楽天ふるさと納税

・寄附金額:10,000円

独自の直火焼き製法で職人が一つひとつ丹念に焼き上げた大人気ローストビーフ。
いづつ屋が自信をもってお届けするローストビーフです。極上の風味をお楽しみください。
豊かな肉質をはぐくむ京丹波町の豊かな自然環境。快適な空間の中で元気な牛を育て上げる自社牧場。
そしていづつ屋が長年培ってきた精肉に関する「技」とこだわり。
それらすべての要素がひとつになることで、自信を持ってお届けできる高品質でおいしい丹波牛が生み出されています。

自家製ローストビーフ受付サイト

京丹波産の丹波黒大豆使用 黒豆煮

京丹波町産の丹波黒大豆使用 黒豆煮

画像出典:楽天ふるさと納税

・寄附金額:10,000円

ひときわ大粒の丹波黒大豆ばかりを厳選した逸品で、そのままお召し上がるも良し、洋風ケーキや和菓子などのトッピングにもご利用して頂けます。
丹波黒大豆の特長は何と言っても粒の大きさ。
素材の持つ本来の甘みと丹波黒大豆の豊かな風味をぜひ味わってください。
丹波黒大豆が大きくて風味がいい理由は、京丹波町の土・水もさることながら、寒暖差が大きい気候風土にあります。
晩秋の丹波高原に発生する「丹波霧」がおいしい黒大豆を育てています。

黒豆煮 受付サイト

京丹波町の観光名所

食の宝庫が誇る「丹波ブランド産品」

古くから「京の台所」として、食を創造してきた京丹波町。
丹波高原特有の風土により食材の旨味が膨らみ、朝晩の寒暖差により旨味が増します。
地元の道の駅では、京丹波の食を発信する食の駅として、丹波黒大豆や丹波栗、丹波大納言小豆などを使った加工品や新鮮な野菜が並び、にぎわいを呼んでいます。

山川の自然と文化に触れあえる「癒しのエリア」

町内には、丹波高原の雄峰「長老ヶ岳」(917m)があり、高山植物も自生しているため、登山や山野草散策が楽しめます。
また、由良川沿いにはトレッキングやカヌーなど自然と触れ合えるアクティビティが楽しめる環境が充実しています。おいしい空気を吸いに京丹波へ、ぜひお越しください。

旧質美小学校

昭和35年に建てられた旧質美小学校の木造校舎の中には、絵本屋さん、ピザ屋さん、古道具・アンティークのお店やカフェなど7店舗の店が並び、あらゆる方にお楽しみいただけます。

以上、京丹波町のオススメ返礼品と観光名所でした。
京丹波町に訪れたくなった方には、現地で利用できるゴルフプレー券も返礼品として提供されていますので、ぜひご利用ください。

ゴルフプレー利用券 受付サイト

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
おすすめ自治体
ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト50とオススメ返礼品【2024年最新】
2025年1月31日
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!オススメ返礼品や担当者の声を紹介
2022年9月29日
おすすめ自治体
【鹿児島県大崎町】ふるさと納税が住民の自信に!独自の返礼品が大人気
2021年7月13日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると9%分のAmazonギフト券が還元されます。付与上限無しです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    デビュー応援キャンペーン開催、はじめての寄付で最大22%ポイント付与
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    Amazonふるさと納税
    最大10%ポイント還元されるキャンペーン実施中。最短で翌日の受け取りや受取日時の指定が可能な返礼品があります。
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー