返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 還元率ランキング
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • 19サイト比較解説
  • おすすめ家電
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 【広島県三次市】ふるさと納税で体験!自然豊かな霧のまちの特産品

【広島県三次市】ふるさと納税で体験!自然豊かな霧のまちの特産品

おすすめ自治体最終更新2021年9月4日

中国地方のほぼ中央に位置する三次市は、商業施設の集積した中心市街地の周りに穏やかな丘陵が広がり、幾本もの川がながれる自然豊かで田園風景が広がる風光明媚なまちです。
また、秋から早春にかけて晴れた日の早朝には周囲の山々が海に浮かぶ島のように見える、幻想的で雄大な景色“霧の海”で知られています。

目次

  • 1 広島県三次市 ふるさと納税おすすめ返礼品
    • 1.1 三次ピオーネ
    • 1.2 TOMOÉワイン
    • 1.3 升田養蜂場のはちみつ
    • 1.4 三良坂フロマージュ
  • 2 広島県三次市 ふるさと納税担当者より
  • 3 広島県三次市 おすすめの観光名所や見どころ

広島県三次市 ふるさと納税おすすめ返礼品

三次ピオーネ

「黒い真珠」と呼ばれる三次ピオーネ。マスカットと巨峰をかけあわせた最高級のブドウです。
大粒で食べごたえがあり、強い甘みとすっきりとした味、豊富な果汁が特徴です。

三次ピオーネの返礼品一覧

TOMOÉワイン

繊細さと品格を兼ね備えたワイン「TOMOÉ」は、三次で育ったブドウを100%使用し、豊かな自然のサーキュレーションから生まれた品格溢れる日本ワイン。コンクールでも数々の賞を受賞し、国内外から高く評価されています。

TOMOÉワインの返礼品一覧

升田養蜂場のはちみつ

自然からの贈り物!里山で採取した天然の蜂蜜をそのまま瓶詰めしています。
味や香りが異なる4種類のはちみつセットです。

升田養蜂場のはちみつ受付サイト

三良坂フロマージュ

山で自然放牧されて育った牛やヤギの搾りたてミルクでチーズを作りました。
愛情いっぱいの手作りチーズをお楽しみください!

フロマージュの返礼品一覧

三次市からは、他にもお好み焼きや黒毛和牛など、魅力的な返礼品が多数提供されています。
詳細は以下の一覧をご覧ください。

ふるさと納税 三次市の返礼品一覧

広島県三次市 ふるさと納税担当者より

三次市では、子育て環境日本一をめざし、本当に必要な支援の制度を充実させています。
ふるさと納税としていただいた寄附金は、妊娠期から子育て期まで切れ目ない相談窓口を設置する「ネウボラみよし」事業や、天候に左右されず、親子が安心して遊べる、こどもの室内遊び場「みよし 森のポッケ」、地域子育て支援センターの運営に活用させていただいています。
三次市のふるさと納税では、以下の項目から使い道をご指定いただくことができます。

 
【臨時受付】新型コロナウイルス感染防止対策・支援に関する事業

 (1)子育てに関する事業(教育、保育、医療、その他)

 (2)スポーツ・文化振興に関する事業

 (3)伝統的な三次の鵜飼の保存・継承に関する事業

 (4)農業振興に関する事業

 (5)観光交流に関する事業

 (6)地域コミュニティの振興の関する事業(過疎対策、その他)

 (7)その他市長が必要と認める事業

広島県三次市 おすすめの観光名所や見どころ

三次市の夏の風物詩でもある「三次の鵜飼」は、400年以上続く歴史があるといわれています。
昔の鵜飼の技術を長きにわたって伝えていることから、広島県で初めて民族技術として平成27年4月に広島県無形民俗文化財にも指定されました。
鵜匠の船と遊覧船が並行して進むのが特徴的な「三次の鵜飼」は、夏の間にしか見られない幻想的な世界。ぜひお越しください!

三次市の観光に興味をお持ちの方は、現地で利用できる宿泊券・体験チケットの返礼品をご覧ください。

ふるさと納税 三次市の宿泊券・体験チケット

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
おすすめ自治体
ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト50とおすすめ返礼品【2022年最新】
2022年8月23日
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!おすすめ返礼品や担当者の声を紹介
2022年9月29日
おすすめ自治体
【奈半利町のふるさと納税】総務省による制度除外までの経緯と返礼品を解説
2020年9月7日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1。はじめての寄付でAmazonギフト券などに交換可能なチョイスマイルが9%還元されるキャンペーン実施中。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    マイナビふるさと納税
    10%相当のAmazonギフト券還元があります。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが1%還元されます。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    さとふる
    大容量のオリジナル返礼品が充実。3と8が付く日限定で特典もあります。
    解説を見る
    返礼品を探す
編集部イチオシの人気記事
還元率50%超も!ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフト券を受け取る方法
おすすめのふるさと納税サイトを10秒診断!各サイトの比較解説付き
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
還元率50%超も!ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
  • ランキングから探す
    • 人気ランキング
    • 還元率ランキング
    • 量コスパランキング
    • 金額別ランキング
    • ピックアップランキング
  • お礼の品から探す
    • 肉
    • 魚介・海産物
    • 米・パン
    • 果物・フルーツ
    • 野菜
    • 卵・乳製品
    • 酒類(ビール等)
    • お茶・飲料・ジュース
    • 菓子・スイーツ
    • 麺
    • 惣菜・加工食品
    • 鍋セット
    • 調味料・油
    • 旅行券・ギフト券
    • 家電・電化製品
    • 雑貨・日用品
    • 美容
    • ファッション・工芸品
    • 花・観葉植物
    • その他
  • 地域から返礼品を探す
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
    • サイトトップ

    • 総合人気ランキング

    • カテゴリー別ランキング

    • 還元率ランキング

    • 控除額シミュレーション

    • ふるさと納税 主要19サイト比較解説

    • おすすめ家電

掲載された情報は当サイトがプログラムと人間の目で確認した時点のものです。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2023 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー