返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 還元率ランキング
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • 17サイト比較解説
  • おすすめ家電
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 【秋田県美郷町】ふるさと納税で知る、水資源に恵まれた町のサイダーやお酒

【秋田県美郷町】ふるさと納税で知る、水資源に恵まれた町のサイダーやお酒

おすすめ自治体最終更新2021年8月17日

美郷町は秋田県の南部に位置し、東に奥羽山脈、西に仙北平野が広がる自然豊かな町です。
扇状地と呼ばれる地形の影響で町内には126ヶ所の湧水があり、生活用水の9割が地下水である水資源に恵まれている町でもあります。
そんな美郷町の、ふるさと納税の魅力や観光名所について、お話を伺いました。

目次

  • 1 秋田県美郷町 ふるさと納税おすすめの返礼品
    • 1.1 ニテコサイダー
    • 1.2 お酒
  • 2 秋田県美郷町 おすすめ観光名所と見どころ
    • 2.1 美郷町ラベンダー園
    • 2.2 六郷湧水群
    • 2.3 六郷のカマクラ
    • 2.4 竹うち
    • 2.5 美郷のミズモ

秋田県美郷町 ふるさと納税おすすめの返礼品

ふるさと納税をきっかけに、秋田県美郷町を知っていただければいいなと思ってます。

ニテコサイダー

ニテコサイダー彩り12本セット(3種×各4本)

画像出典:楽天ふるさと納税

名水百選六郷湧水群の一つ、「ニテコ清水」で造られた秋田県の地サイダーです。
明治35年からつづく伝統があります。
炭酸水・サイダー・りんご・はちみつ・巨峰(期間限定)と種類があり、巨峰以外は返礼品になっています。すっきりとした甘さがさわやかです。
レトロなパッケージが素敵なので、贈り物にもぴったりです。

ニテコサイダー返礼品

お酒

画像出典:楽天ふるさと納税

自慢の地下水をつかった日本酒の醸造元が、町には2軒あります。
美郷町には「日本酒で乾杯条例」もありますよ。
おいしいお酒をご家庭でお楽しみいただけます。

お酒の返礼品

美郷町からは他にもラベンダーアイスやレザーシューズなど、魅力的な返礼品が多数提供されています。
詳細は以下の一覧をご覧ください。

美郷町のふるさと納税 返礼品一覧

秋田県美郷町 おすすめ観光名所と見どころ

美郷町ラベンダー園

ラベンダーといったら紫のイメージですが、ここ美郷町では白いラベンダーを楽しむことができます。
「美郷雪華(みさとせっか)」と呼ばれるこの品種は町オリジナル品種として登録されており、白い見た目と優しい香りが特徴です。初夏に広がる白い景色はまるで雪のようです。

六郷湧水群

おだいどころしみず

美郷町六郷地区には名水百選に選定された六郷湧水群があり、清水めぐりをするのもおすすめです。
パンフレット片手に歩いてみてまわることが出来ます。

六郷のカマクラ

六郷のカマクラポスター

700年余り続く国指定重要無形民俗文化財「六郷のカマクラ」。
毎年2月11日~15日の期間で行われる小正月行事です。

竹うち

最終日15日の「竹うち」は、南軍・北軍にわかれて7~8mの竹をお互い打ち合いというかなり見ごたえのある祭りです。
南軍が勝てば米の値が上がり、北軍が勝てば豊作になるとされています。

美郷のミズモ

front.jpg

ご当地キャラクター、清水の妖精「美郷のミズモ」。特技の一つは「利き水」。
インパクトのあるキャラクターです。町の至るところで見ることができます。

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!おすすめ返礼品や担当者の声を紹介
2021年12月23日
おすすめ自治体
【奈半利町のふるさと納税】総務省による制度除外までの経緯と返礼品を解説
2020年9月7日
おすすめ自治体
【鹿児島県大崎町】ふるさと納税が住民の自信に!独自の返礼品が大人気
2021年7月13日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大12%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1。ふるさと納税サイトの老舗です。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ふるさとプレミアム
    キャンペーンコードを入力すると最大13%相当のAmazonギフト券還元があります。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    さとふる
    大容量のオリジナル返礼品が充実。3と8が付く日限定で特典もあります。
    解説を見る
    返礼品を探す
編集部イチオシの人気記事
還元率50%超も!ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
8月は最大13%!ふるさと納税でAmazonギフト券を受け取る方法
おすすめのふるさと納税サイトを10秒診断!各サイトの比較解説付き
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
還元率50%超も!ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
  • ランキングから探す
    • 人気ランキング
    • 還元率ランキング
    • 量コスパランキング
  • お礼の品から探す
    • 肉
    • 魚介・海産物
    • 米・パン
    • 果物・フルーツ
    • 野菜
    • 卵・乳製品
    • 酒類(ビール等)
    • お茶・飲料・ジュース
    • 菓子・スイーツ
    • 麺
    • 惣菜・加工食品
    • 鍋セット
    • 調味料・油
    • 旅行券・ギフト券
    • 家電・電化製品
    • 雑貨・日用品
    • 美容
    • ファッション・工芸品
    • 花・観葉植物
    • その他
  • 地域から返礼品を探す
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
    • サイトトップ

    • 総合人気ランキング

    • カテゴリー別ランキング

    • 還元率ランキング

    • 控除額シミュレーション

    • ふるさと納税 主要17サイト比較解説

    • おすすめ家電

掲載された情報は当サイトがプログラムと人間の目で確認した時点のものです。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2022 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー