返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 【岐阜県池田町】ふるさと納税でまちの足を守りたい!養老鉄道にかける思いと大自然が織りなす絶景

【岐阜県池田町】ふるさと納税でまちの足を守りたい!養老鉄道にかける思いと大自然が織りなす絶景

おすすめ自治体最終更新2024年9月18日

広大な濃尾平野の最北端に位置する岐阜県、池田町。
町のシンボル池田山は、スカイスポーツのメッカでもあり、山麓一帯に美しい茶畑が広がり、緑豊かな自然に恵まれた町です。
今回は池田町役場の方に、ふるさと納税を通して伝えたい池田町の魅力や特産品について伺いました。

企画課 ふるさと納税対策係長
清水 佳年(しみず よしとし)さま

目次

  • 1 池田町がふるさと納税に力を入れようと思った背景
  • 2 池田町のふるさと納税の効果について
  • 3 池田町のふるさと納税寄附金の使い道について
    • 3.1 まちの生活を支える養老鉄道を守りたい
  • 4 ふるさと納税 池田町人気の返礼品について
    • 4.1 岐阜県でしか食べられない自慢のお米「はつしも」
    • 4.2 とろける美味しさは飛騨牛ならでは
    • 4.3 まるでフルーツ!HOSONO FARMのブランドトマト
  • 5 池田町の魅力や見どころについて
    • 5.1 泉質の良かった温泉ランキング1位「池田温泉」
    • 5.2 スカイスポーツのメッカ「池田山」
    • 5.3 四季折々の花が楽しめる「霞間ヶ渓花畑」
    • 5.4 ちゃちゃまるマンホールを探せ!
  • 6 池田町として伝えていきたいこと
  • 7 編集後記

池田町がふるさと納税に力を入れようと思った背景

池田町は人口減少や少子高齢化など、社会的問題に直面しています。労働力が減少し、財政的にも厳しい状況が続いているため、税収を確保することを第一の目的にふるさと納税の取り組みをはじめました。

また、ふるさと納税の返礼品は、池田町の魅力的な特産品を知っていただくきっかけにもなります。今まで町内で消費されていた特産品も町外に出すことで、地域活性化につながればと考えています。

池田町のふるさと納税の効果について

ふるさと納税を活用し新たな販売ツールが増えたことで、若い生産者が起業するなど地場産業が盛り上がりを見せています。

商品開発を積極的に行ってもらい、「どういう風に売るか」を試行錯誤して考え、事業者さん同士で話し合う機会も増え、まちに活気が生まれました。

池田町のふるさと納税寄附金の使い道について

まちの生活を支える養老鉄道を守りたい

「養老鉄道持続支援」や「子育て支援」「池田町まるごと応援」から寄附者の方にお選びいただいています。養老鉄道は約100年も前から町民の足となっている大切な生活路線です。しかし、この鉄道が人口減少などにより毎年約10億円の赤字が発生し、存続が危ぶまれています。

養老鉄道がなくなると、通学に使う学生は近隣の高校へ通えなくなり、未来への選択肢が狭まります。また、人口減少を加速させてしまうことにもつながります。ふるさと納税を通して、寄附金が増え、応援の声をいただけることは鉄道を利用するすべての人の願いであり、養老鉄道を守るためにも皆さんの力を必要としています。

ふるさと納税 池田町人気の返礼品について

岐阜県でしか食べられない自慢のお米「はつしも」

岐阜県でしか栽培されていない品種「はつしも」を、有機肥料を使い減農薬栽培で大切に育てました。
池田町北部は粕川の石灰水を多く含む美味しい水と肥沃な土地に恵まれています。

そこで育った「はつしも」は、粒が大きく、噛んだらほどけやすいのが特長で、飲み込んだあともお米の余韻を感じられます。「はつしも」は東海や関西では、コシヒカリと並ぶほど評価が高いお米です。ぜひ一度ご賞味ください。

とろける美味しさは飛騨牛ならでは

岐阜県のブランド和牛、飛騨牛も人気の返礼品のひとつです。
きめ細やかな霜降りとやわらかな肉質の飛騨牛は、口にいれるとふわっと脂の甘みが広がり、とろけるように消えていきます。

飛騨牛のなかでも、最上級のA5等級で選りすぐりの上質なお肉をお届けしますので、大切な日のご馳走にぜひお召し上がりください。

まるでフルーツ!HOSONO FARMのブランドトマト

オランダ品種のトマトに愛情とこだわりを持って育てている細野ファームのブランドトマトは、甘くて美味しい!と評判です。

独自の栽培方法や徹底した管理で栽培されたトマトは、糖度が高く、なかには平均糖度10度程度のものまであります。

池田町の返礼品一覧はこちら

池田町の魅力や見どころについて

泉質の良かった温泉ランキング1位「池田温泉」

池田温泉は、入浴すると肌が「つるつる」「すべすべ」になる湯と言われており、名湯を求めて全国から温泉ファンが集まります。重曹以外の成分をほとんど含まない全国的にも珍しい純重曹の温泉で、美肌効果が期待できます。また、スライダー浴槽や歩行湯、寝湯ジェットバスなどバラエティーあふれるお風呂もあります。

200ほどの温泉施設が参加する温泉シールラリー“ゆらん”でも泉質の良かった温泉ランキング1位に選ばれ(2014-2015年)、2019年6月には総入浴者数も1,100万人を突破する予定です。目の前には、特産品や採れたて野菜が並ぶ道の駅もあり、ここには一息つける足湯もあるためゆったりとお楽しみいただけます。

スカイスポーツのメッカ「池田山」

池田山は知る人ぞ知るスカイスポーツのメッカです。頂上付近にはパラグライダー&ハングライダーの発進基地があり、色とりどりの鳥人が空中散歩をしています。

また、眼下に広がる濃尾平野は息をのむ素晴らしさです。夜景はとくに美しく、家族やカップルで賑わいます。

四季折々の花が楽しめる「霞間ヶ渓花畑」

霞間ヶ渓の桜は、国の名勝、天然記念物で、「さくら名所100選」に指定されています。

併設されている、霞間ヶ渓花畑では、春はシダレザクラや芝桜、夏はアジサイ、秋は真っ赤に染まるイロハモミジやツツジ、冬はカンツバキなど、一年を通じて、四季折々の花が楽しめます。まるでパッチーワークのように埋め尽くす花畑は、どの季節を切り取っても美しく、心が癒されます。大自然のなかで、サイクリングやウォーキングをお楽しみください。

ちゃちゃまるマンホールを探せ!

「ちゃちゃまる」は、池田町公認のマスコットキャラクターとして人気です。ちゃちゃまるデザインのマンホールの蓋が、返礼品としてお選びいただける他、役場ロビーにも展示しています。

また、役場の外周を一回りしてもらうとどこかで発見していただけると思います。池田町を知ってもらうために日々奮闘するちゃちゃまるにも、注目いただきたいです。

池田町として伝えていきたいこと

ふるさと納税の返礼品を通して、池田町の魅力をたくさんの人に知っていただきたいと思っています。

今回紹介したお米、飛騨牛、トマト以外にも特産品はまだまだあります。池田町に興味をもっていただけるよう、これからもどんどん情報を発信していきたいと思います。

編集後記

のどかな田園風景や茶畑が広がる池田町は、まさに日本ならではの大自然を堪能できる場所です。

天空の茶畑を目指しサイクリングを楽しんだり、パラグライダーなどのアクティビティを体験したり、「景色」に癒される観光がこの町の醍醐味だと感じました。まずはふるさと納税で、自然の恩恵を受けた特産品をいただき、実際に足を運んでみてはいかがでしょうか?

https://furu-sato.com/iwate/207

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
中田 めぐみ
アウトドアが趣味なので、去年はキャンプ用品を返礼品に選びました。四国を軽トラで一周するなど、旅行も好きです!ふるさと納税を通して、みなさまに日本各地の魅力をお届けできればと思っています。
この記事も読まれています
おすすめ自治体
ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト50とオススメ返礼品【2024年最新】
2025年1月31日
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!オススメ返礼品や担当者の声を紹介
2022年9月29日
おすすめ自治体
【鹿児島県大崎町】ふるさと納税が住民の自信に!独自の返礼品が大人気
2021年7月13日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると9%分のAmazonギフト券が還元されます。付与上限無しです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    豊富な返礼品から選べてPayPayポイントが5%貯まります。さらにポイントアップのチャンスも。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    Amazonふるさと納税
    最短で翌日の受け取りや受取日時の指定が可能な返礼品があります。限定返礼品も多数
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー