返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 【当別町】ふるさと納税でも大人気の北海道土産「ROYCE’」を製造工場から直送!

【当別町】ふるさと納税でも大人気の北海道土産「ROYCE’」を製造工場から直送!

おすすめ自治体最終更新2023年10月10日

今回は、スウェーデンの都市と姉妹都市を結び、北欧の伝統行事なども楽しめる北海道のまち、当別町役場の方にふるさと納税に関するインタビューをさせていただきました。

ROYCE’などの人気の返礼品についてや、北欧を感じられる当別町の魅力や見どころのイベントについてなどをお伺いしました。

企画部 企画課 企画振興係
安達 文香(あだち あやか)さま
寄付者様への対応や、事業者様への発注など主にふるさと納税業務をご担当。

目次

  • 1 当別町がふるさと納税に力を入れようと思った背景
  • 2 当別町のふるさと納税の効果について
  • 3 当別町のふるさと納税寄付金の使い道について
  • 4 ふるさと納税 当別町返礼品の魅力について
    • 4.1 一番人気はROYCE’のチョコレート
    • 4.2 注目は亜麻製品
    • 4.3 アスパラなどの農産物
  • 5 当別町の見どころについて
    • 5.1 北欧の風 道の駅とうべつ
    • 5.2 夏至祭
    • 5.3 あそ雪の広場
  • 6 当別町としてお伝えしたいこと
  • 7 編集後記

当別町がふるさと納税に力を入れようと思った背景

ふるさと納税を通してまちのPRをし、より多くの方に当別町を知っていただきたいと思ったからです。
それにより、実際に当別町に足を運んでいただきたいと考えております。

当別町のふるさと納税の効果について

当別町を知らなかった方にまちのことを知っていただいたり、今度北海道に行く際には当別町に伺いますとお声をいただいたり、まちの交流人口の増加にも繋がっています。
事業者さんについては、ふるさと納税の返礼品で受け取ったことがきっかけで、商品を気に入り、個別に注文されて購入していただく人が増えたということを聞いております。

また、寄付額は平成30年度が過去最多でいただいており、今まで一つのサイトのみの掲載でしたが、平成30年に新たに納税サイトを増やしたことで、多くの寄付者の方の目に留まったのだと思います。
今後もリピーターの増加や、当別町に足を運んでくれる人がもっと増えることを目標に頑張っていきたいと思っております。

当別町のふるさと納税寄付金の使い道について

いただいた寄付金は、個性豊かなまちづくりを推進するための各種事業に充てさせていただいております。
平成29年9月に、待望の「北欧の風 道の駅とうべつ」がオープンしましたが、その建設費用等にも使わせていただきました。

また、当別町では、未来を担う子どもの育成のため、小中一貫教育の推進を進めておりましてそちらにも寄付金を使わせていただいております。

ふるさと納税 当別町返礼品の魅力について

一番人気はROYCE’のチョコレート

当別町の工場で作られた、北海道のお土産で大人気のROYCE’のチョコレートを送らせていただいております。

定番の商品からさまざまなチョコレート製品の詰め合わせをお選びいただけます。

注目は亜麻製品

当別町には広大な亜麻の花畑があり、その亜麻を原料として作られた亜麻製品も人気があります。

農薬を使わずに育てた亜麻種子を、低温でじっくり搾り濾過しています。亜麻製品は亜麻仁油、亜麻仁油ドレッシング、亜麻仁油サプリメント等をお届けしています。

アスパラなどの農産物

春から夏にかけてアスパラ、トウモロコシ、秋には新米、冬になるとジャガイモなどを送らせていただいております。
アスパラは太くて柔らかく、とても美味しいといったお声をいただいておりまして、リピーターの方が多くいます。

※当別町ふるさと納税記念品カタログもご用意しておりますので、ご興味のある方は当別町役場企画課(TEL:0133-23-3042)までご連絡ください。

当別町の返礼品一覧はこちら

当別町の見どころについて

北欧の風 道の駅とうべつ

なぜ北欧の風という名がついたかというと、当別町がスウェーデンの田園風景に似ているということから、当別町とスウェーデンのレクサンド市は、姉妹都市を結んでおり、北欧とゆかりの深いまちだからです。

スウェーデンヒルズには赤い壁のお家が立ち並び、まるでスウェーデンのような風景が見られます。

道の駅は、木のぬくもりを感じられる北欧風のつくりになっており、ぜひくつろいでいただければと思います。
また、地元の野菜や畜産物を使った料理が楽しめる他、当別町の特産品をご購入いただけます。

夏至祭

毎年6月に夏至祭を行なっております。夏至祭とは、スウェーデンで夏至に近い日に行う、夏至を祝うお祭りです。

リースの行進や、マイストングという全長12メートルの長い柱にリースが付いたものを立ち上げたり、フォークダンスなど、スウェーデンを感じられるイベントになっております
。

あそ雪の広場

あそ雪の広場は当別町の冬の一大イベントです。


子どもたちに大人気の大きな雪の滑り台や、チューブ滑り、馬そり、花火大会など、ご家族で楽しめるイベントになっています。
また、地元の食材を使ったグルメも味わうことができます。

当別町としてお伝えしたいこと

北海道のお土産として人気のROYCE’やさまざまな記念品を通して、当別町のことを全国の方に知っていただく機会になればと思っております。札幌からも近いので北海道にお越しの際は、ぜひ当別町にお立ち寄りください。

編集後記

ご存知の方が多い大人気の北海道土産ROYCE’の工場が、当別町にあることを今回の取材で知りました。

また、返礼品で人気の亜麻製品の原料である亜麻のお花畑では、7月に亜麻まつりを開催しているそうです。
亜麻のお花は朝にしか咲かないので、早朝から始まり昼過ぎには終わる珍しいお祭りです。
綺麗な亜麻のお花を見られるということで、写真家に人気なのだとか。こちらも気になりますね!

さまざまな魅力的なイベントを行なっている当別町。
札幌から近いので北海道に訪れる際は、当別町のイベントもぜひチェックして立ち寄ってみてくださいね。

https://furu-sato.com/iwate/207

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
坂本 和佳
北海道出身。食べることが大好き!今年のふるさと納税はどこにしようか、魅力的な自治体さんばかりで迷ってしまいます。
地域それぞれの魅力やグルメを是非みなさんにもお知らせしていきたいと思います。
この記事も読まれています
おすすめ自治体
ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト50とオススメ返礼品【2024年最新】
2025年1月31日
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!オススメ返礼品や担当者の声を紹介
2022年9月29日
おすすめ自治体
【鹿児島県大崎町】ふるさと納税が住民の自信に!独自の返礼品が大人気
2021年7月13日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると9%分のAmazonギフト券が還元されます。付与上限無しです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    豊富な返礼品から選べてPayPayポイントが5%貯まります。さらにポイントアップのチャンスも。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    Amazonふるさと納税
    最短で翌日の受け取りや受取日時の指定が可能な返礼品があります。限定返礼品も多数
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー