返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 【兵庫県朝来市】ふるさと納税で人気!豊かな自然と数多くの遺産があるまちの特産品

【兵庫県朝来市】ふるさと納税で人気!豊かな自然と数多くの遺産があるまちの特産品

おすすめ自治体最終更新2023年12月22日

朝来市は、兵庫県のほぼ中央部に位置し、豊かな自然と数多くの遺産があるまちです。
茶すり山古墳を始めとする多くの古代遺産、国史跡の竹田城跡や史跡の生野銀山などの中世から近世にかけての遺産、また、由緒ある神社・仏閣・各地に伝わる伝統芸能などの歴史文化遺産、それから四季折々の自然に包まれたキャンプ場、公園、温泉などが数多くあります。
そんな朝来市の、ふるさと納税の魅力や観光名所についてお話を伺いました。

目次

  • 1 兵庫県朝来市 ふるさと納税オススメ返礼品
    • 1.1 神戸ビーフ、但馬牛
    • 1.2 ジャージー牧場らいらっくチーズケーキ
    • 1.3 岩津ねぎ
    • 1.4 半生夜久野そば10人前セット
    • 1.5 3日経っても「ふんわりやわらか」こだわり食パン1本(3斤分)
  • 2 兵庫県朝来市のふるさと納税 返礼品一覧
  • 3 兵庫県朝来市 オススメ観光名所や見どころ
    • 3.1 「天空の城」竹田城跡
    • 3.2 生野銀山
    • 3.3 神子畑選鉱場跡

兵庫県朝来市 ふるさと納税オススメ返礼品

神戸ビーフ、但馬牛

[美方但馬牛]特選ロース3種盛りセット[計2,160g]

画像:ふるなび

松阪牛、神戸牛、近江牛…ブランド牛と呼ばれるこれらの牛の素牛はみな但馬牛です。
肉の旨味やサシの甘さが絶品で、全国の料理人からも高い評価を得ています。
また、神戸牛(神戸ビーフ)とは、兵庫県で生産された但馬牛からとれる枝肉が日本一厳しいと言われる一定の基準を満たした場合に、但馬牛の呼称の代わりに用いることができる牛肉のブランド名です。
神戸ビーフの肉質は、赤身の中に脂肪がきめ細かく入り、鮮やかで美しい「サシ」(霜降り)となります。
熱を加えると「サシ」が溶けて赤身をときほぐし、柔らかく舌触りをよくします。

牛肉の返礼品

ジャージー牧場らいらっくチーズケーキ

ジャージー牧場らいらっくチーズケーキ[配送不可:離島] [お菓子・チーズ・チーズケーキ] お届け:2022年1月中旬〜2月以降順次発送予定

画像:楽天ふるさと納税

自家牧場で育てたジャージー牛から搾った新鮮なジャージーミルクと、カマンベールチーズがたっぷり入った、「らいらっく」自慢の無添加&手作りチーズケーキです。
お店から100メートル程の山手に牛舎があります。
ジャージー牛を使った一環経営は個人では兵庫県初。現在ジャージー牛のみ12頭が暮らしています。体重はホルスタインの約半分の350キロ。
ジャージー牛はホルスタインに比べ乳量は少ないが乳脂肪分が高く濃厚で風味豊かな牛乳を出します。

チーズケーキの返礼品

岩津ねぎ

朝来市特産「岩津ねぎ」2kg(箱入り)

画像:ふるなび

兵庫県朝来市の特産品ブランドねぎで、名前の由来となった岩津地区を中心に朝来市で栽培されたものだけが「岩津ねぎ」として市場に出荷され、11月下旬から3月下旬までの期間限定で販売されます。
関東の根深ねぎ(白ねぎ)と関西の葉ねぎ(青ねぎ)とのちょうど中間種で、青葉の部分から白根まで大変柔らかく、すべて余すところなく食べられるのが特長です。
岩津ねぎの肉厚の葉の内側には、とろりとした水分がたっぷり含まれており、これが岩津ねぎが持つ独特の柔らかさと甘みのもとになります。
ねぎは冬の寒暖の差が大きいほど旨味が増すといわれており、昼夜の温度差が大きな冬の朝来市は岩津ねぎの栽培にとても適しています。

岩津ねぎの返礼品

半生夜久野そば10人前セット

ふるさと納税 兵庫県 朝来市 年越しそばにおススメ!半生夜久野そば10人前セット[44652]年内配送 年内発送 年越しそば 国産 自社製粉 天然水 安心 安全 半生…

画像出典:ヤフーのふるさと納税

国内産そば粉を自社製粉!風味とコシが自慢の絶品そば!夜久野そばに使用するそば粉は、皮を取り除いた蕎麦の実を丸ごとじっくり時間をかけて製粉することで、しっとりもちもちした甘味のあるそば粉に仕上がります。
国内産の玄蕎麦のみ使用し、自社で製粉。使用する水は天然水。地下48メートルから地元粟鹿山水系の地下水を使い、真空ミキサーでしっかりとコシのあるそばに練り上げます。かつお風味のつゆにもこだわり、当店の麺に最もあう味を求めて、何十回も試作を重ね、ようやく理想的な味わいに出会うことができました。
「夜久野そば」は、やくの麺業株式会社の登録商標。
「夜久野そばといえばこの味!」という想いを皆さまにお届けします。

夜久野そば 受付サイト

3日経っても「ふんわりやわらか」こだわり食パン1本(3斤分)

3日経っても「ふんわりやわらか」こだわり食パン1本(3斤分)[10月〜5月発送]

画像:ふるなび

自家製酵母種を使用し、手間ひまを惜しまず、昔ながらの「じっくり発酵」で生地を作ったこわだりの食パンです。
てんさい糖を使用しており、保存料、添加物は使用しておりません。

こだわり食パン受付サイト

兵庫県朝来市のふるさと納税 返礼品一覧

朝来市からは他にも多数の魅力的な返礼品が提供されています。
詳細は以下の一覧をご覧ください。

ふるさと納税 朝来市の返礼品一覧

兵庫県朝来市 オススメ観光名所や見どころ

「天空の城」竹田城跡

竹田城跡

画像出典:朝来市役所産業振興部観光交流課

竹田城跡は、標高353.7mの古城山山頂に築かれた山城です。古城山の山全体が虎が伏せているように見えることから、別名「虎臥城(とらふすじょう、こがじょう)」とも呼ばれています。
天守台・本丸を中心に、三方に向けて放射状に曲輪が配置されており、縄張りの規模は東西に約100m、南北に約400m、「完存する石垣遺構」としては全国屈指の規模を誇ります。
築城当時は土塁で守られていた城が、最後の城主赤松広秀により、今に残る総石垣造の城に改修されたとされます。
平成18年に「日本100名城」に選定され、平成24年には「恋人の聖地」として認定されました。
この地域は、しばしば秋の良く晴れた朝に濃い霧が発生することがあります。
この朝霧が竹田城跡を取り囲み、まるで雲海に浮かぶように見える姿から、いつの頃からか竹田城跡は「天空の城」と呼ばれるようになりました。

生野銀山

画像出典:HYOGOナビ

日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」の構成文化財。
銀山隆盛の歴史を今に伝える、近代坑道・金香瀬坑。この地底に繰り広げられた偉大なる文化の跡を魅力的に演出し、ご覧頂いております。
かつて多くの坑内作業者がその命を託し地中深く降りていったエレベーター立坑。そして、その巨大な捲揚ドラムのある捲揚室も圧巻。
また旧坑道では、ノミ跡も生々しい掘り跡を紹介し、江戸時代の坑内作業を電動人形で再現しています。
未公開坑道まで含めますと、総延長350Km、地下880mの深さまで達しています。これは、東海道新幹線新大阪駅から静岡駅近くまでの距離に匹敵します。

神子畑選鉱場跡

画像出典:HYOGOナビ

東洋一の選鉱場。
神子畑鉱山が明治終期に閉山し、大正8年より明延鉱山の鉱石を選鉱する「神子畑選鉱場」に生まれ変わりました。
昭和62年、明延鉱山の閉山とともに操業を停止し、平成16年に老朽化した建物が取り壊され、現在はコンクリートの基礎のみが残っています。

以上、朝来市の観光名所と見どころでした。
朝来市に訪れたくなった方は、ふるさと納税の返礼品で旅行券も提供されていますので以下の一覧をご覧ください。

朝来市の金券・旅行券 返礼品

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
おすすめ自治体
ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト50とオススメ返礼品【2024年最新】
2025年1月31日
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!オススメ返礼品や担当者の声を紹介
2022年9月29日
おすすめ自治体
【鹿児島県大崎町】ふるさと納税が住民の自信に!独自の返礼品が大人気
2021年7月13日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると最大11%分のAmazonギフト券が還元されます。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    豊富な返礼品から選べてPayPayポイントが5%貯まります。さらにポイントアップのチャンスも。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    まいふる
    最大51%相当のWAON POINTが還元されるキャンペーン実施中
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー