返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 還元率ランキング
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • 17サイト比較解説
  • おすすめ家電
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 【長野県千曲市】生のあんずをふるさと納税で体験できる唯一のまち

【長野県千曲市】生のあんずをふるさと納税で体験できる唯一のまち

おすすめ自治体最終更新2022年4月4日

今回は、豊かな自然があり果樹栽培が盛んなまち、長野県千曲市役所の方にふるさと納税に関するインタビューをさせていただきました。
ふるさと納税の効果についてや、千曲でしか味わえないあんず、その他返礼品の魅力についてなどをお伺いしました。

企画政策部 総合政策課
田中 奈美(たなか なみ)さま

ふるさと納税の受付や資料請求の対応、ポータルサイトの編集、ワンストップ特例の受付などをご担当。

目次

  • 1 ふるさと納税に力を入れようと思った背景
  • 2 ふるさと納税の効果について
  • 3 ふるさと納税寄付金の使い道について
  • 4 ふるさと納税返礼品の魅力について
    • 4.1 あんず
    • 4.2 戸倉上山田の温泉宿泊券
    • 4.3 季節の旬のフルーツをお届け
  • 5 千曲市の見どころについて
    • 5.1 姨捨の棚田
    • 5.2 戸倉上山田温泉
    • 5.3 信州ブレイブウォリアーズ
    • 5.4 荒砥城跡
    • 5.5 戸倉宿 キティパーク
  • 6 千曲市としてお伝えしたいこと
  • 7 編集後記

ふるさと納税に力を入れようと思った背景

平成27年度から業務拡大のためポータルサイトを導入し、インターネットからふるさと納税の受け付けを開始しました。ふるさと納税を通じて地場産品をより多くの方に知っていただきたいと思いました。

ふるさと納税の効果について

事業者さんや農家さんがより元気になったと感じます。選んでいただくためにはどういったものが良いかということも考えていただくようになり、商品開発など意欲的に活動していただいていることが効果として感じています。

また、納税していただいた方が商品を気に入って、直接購入するにはどうしたらいいのかというお問い合わせをいただき、事業者さんや農家さんからの直接購入につながった方もいらっしゃいます。

まだ千曲(ちくま)という字が読めない方もいらっしゃると思いますが、知名度も徐々にあがってきていると思います。今後も、地場産品のPRにより力を入れていきたいと思います。

ふるさと納税寄付金の使い道について

具体的には、姨捨の棚田の保全事業、農道の整備等に充てられたり、国の重要伝統的建造物群保存地区の歴史的なまち並みの保存継承のための、修理修景に活用させていただいています。

また、平成30年にクラウドファンデングで猫の不妊去勢手術への助成として寄附金を募集させていただき、目標金額を上回る応援をいただきました。飼い主のいない猫の殺処分を防ぐため、猫との共生社会を目指すためにそういった取り組みもさせていただきました。

ふるさと納税返礼品の魅力について

あんず

あんずは収穫時期が6月下旬から7月中旬までの短い期間で日持ちがあまりしないため、流通がなかなかしておらず、産地以外で手に入れるのは難しい果物です。
また、あんずは病気に弱く、花が咲き実をつける時期に霜の心配があったりで、手がかかります。長野県千曲市では、水はけのよい環境を活かし、あんず栽培が盛んになりました。


生のあんずを返礼品として取り扱っているのは現在、千曲市だけで、毎年楽しみにされているリピーターさんも多いです。
あんずのシロップ漬けやドライフルーツなどの加工品も取り揃えております。

戸倉上山田の温泉宿泊券

お宿をお選びいただいて、宿泊して温泉を楽しんでいただける宿泊券です。
戸倉上山田温泉は開湯120年の歴史があり、長野県屈指の温泉地です。
また、美肌の湯として知られています。

季節の旬のフルーツをお届け

千曲市は千曲川を囲むように山々が並ぶ自然豊かなところで、昼夜は寒暖の差が大きく、また年間降水量も少ないため、果樹栽培に適しており、様々な果樹栽培が盛んです。


あんず以外にもシャインマスカット、ナガノパープル、りんご、もも、さくらんぼ、キウイフルーツなど季節によって様々なフルーツを取り揃えております。

千曲市の返礼品の一覧はこちら

千曲市の見どころについて

姨捨の棚田

歴史のある場所で古今和歌集に歌われている名月の里です。田んぼごとに月が映る情景が美しく、『田毎の月』と言われ国の文化的景観にも選ばれています。

棚田に関しても、日本の棚田100選に選ばれていて、昔ながらの風景が残っていて景観が魅力です。季節ごとに変化する棚田の風景や善光寺平が見渡せる夜景は絶景スポットとして人気です。

また、姨捨駅では電車のスイッチバック方式が残る今では珍しい駅で、鉄道ファンの方など、たくさんの方に訪れていただいております。日本三大車窓にも選ばれ、日経新聞の「足を延ばして訪れてみたい駅」アンケートで全国第2位にも選ばれました。

戸倉上山田温泉

レトロなネオンがあったり、射的があったり、懐かしい雰囲気を楽しめます。
返礼品で、戸倉上山田温泉宿泊券をお出ししておりますので、ぜひそちらをお使いいただいて長野県屈指の温泉地を楽しんでいただければと思います。

信州ブレイブウォリアーズ


信州ブレイブウォリアーズは、千曲市を中心に活動しているBリーグ(B2)所属のプロバスケットボールチームです。2018-2019シーズンはB2初優勝を飾りました!!
来シーズンはB2連覇とB1昇格をかけた戦いになるのでますます目が離せないんです!!

荒砥城跡

歴史的な建物が残っている、荒砥城跡、城山史跡公園でゆっくりと歴史を感じていただければと思います。NHK大河ドラマの撮影などでも使われました。

戸倉宿 キティパーク

大きなてんぐが目印!映画「4月の君、スピカ」がオール千曲ロケで撮影され、多くの映画ファンの方々にロケ地巡りで訪れていただいています。なりきり撮影などいかがでしょう。

千曲市としてお伝えしたいこと

豊かな自然と歴史のある風景、人情味あふれる温泉のまちなので、まずは返礼品で千曲の魅力を知っていただいて、一度訪れていただければと思います。

編集後記

千曲市でつくられている果物は種類が豊富ですね。季節ごとに、旬な果物を楽しめるのは嬉しいですよね。特に特産品である生のあんずは、返礼品でお出ししてるのは千曲市だけとのこと!生のあんずを食べたことがある方は少ないのではないでしょうか。

また、最近ではあんず農家さんの高齢化で後継者不足の問題があるとお聞きしました。どうか特産品のあんずを守っていただきたいですね。果樹栽培に興味のある方は一度伺ってみると良いかもしれません。

各自治体の担当者に聞いた! ふるさと納税でおすすめの返礼品や寄付金の使い道ふるさと納税の返礼品、せっかくならその土地の一番美味しいものや名産品を楽しみたいですよね。そして迷った時は、地元の方のおススメを聞くのが一番!人気の自治体に直撃インタビューを実施しました。各担当者が厳選した名産品に加えて、寄付金の使い道や観光スポットも紹介していきます。...
早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大29%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
坂本 和佳
北海道出身。食べることが大好き!今年のふるさと納税はどこにしようか、魅力的な自治体さんばかりで迷ってしまいます。 地域それぞれの魅力やグルメを是非みなさんにもお知らせしていきたいと思います。
この記事も読まれています
おすすめ自治体
ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト50とおすすめ返礼品
2022年4月30日
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!おすすめ返礼品や担当者の声を紹介
2021年12月23日
おすすめ自治体
【奈半利町のふるさと納税】総務省による制度除外までの経緯と返礼品を解説
2020年9月7日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大31%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大12%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1。ペイディ決済で一度に1万円以上寄付すると抽選で2,000名に1,000円キャッシュバックされます。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ふるさとプレミアム
    キャンペーンコードを入力すると最大13%相当のAmazonギフト券還元があります。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    さとふる
    大容量のオリジナル返礼品が充実。3と8が付く日限定で特典もあります。
    解説を見る
    返礼品を探す
編集部イチオシの人気記事
還元率50%超も!ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
最大12%!ふるさと納税でAmazonギフト券を受け取る方法
おすすめのふるさと納税サイトを10秒診断!各サイトの比較解説付き
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
還元率50%超も!ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
  • ランキングから探す
    • 人気ランキング
    • 還元率ランキング
    • 量コスパランキング
  • お礼の品から探す
    • 肉
    • 魚介・海産物
    • 米・パン
    • 果物・フルーツ
    • 野菜
    • 卵・乳製品
    • 酒類(ビール等)
    • お茶・飲料・ジュース
    • 菓子・スイーツ
    • 麺
    • 惣菜・加工食品
    • 鍋セット
    • 調味料・油
    • 旅行券・ギフト券
    • 家電・電化製品
    • 雑貨・日用品
    • 美容
    • ファッション・工芸品
    • 花・観葉植物
    • その他
  • 地域から返礼品を探す
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
    • サイトトップ

    • 総合人気ランキング

    • カテゴリー別ランキング

    • 還元率ランキング

    • 控除額シミュレーション

    • ふるさと納税 主要17サイト比較解説

    • おすすめ家電

掲載された情報は当サイトがプログラムと人間の目で確認した時点のものです。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2022 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー