返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 還元率ランキング
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • 19サイト比較解説
  • おすすめ家電
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 【北海道芦別市】地域のみんなで盛り上げる「共創のふるさと納税」

【北海道芦別市】地域のみんなで盛り上げる「共創のふるさと納税」

おすすめ自治体最終更新2022年7月4日

芦別市は北海道のほぼ中央に位置し、旭川や富良野をはじめ13市町と隣接する広大な面積を有し、その市域の88%が森林という環境から「星の降る里」として星や星空を資源としたまちづくりを進めています。
かつては炭鉱で栄えた街も現在は1万2千人余りですが、星空や雲海、日本遺産「炭鉄港」を構成する炭鉱遺産などの景勝地、温泉も楽しめます。
お米や農作物、乳製品や木工製品と農林業を中心とする産業振興に力を入れています。
そんな芦別市の、ふるさと納税の魅力や観光名所についてお話を伺いました。

目次

  • 1 北海道芦別市 ふるさと納税担当者より
    • 1.1 地域が一丸となって進める「共創のふるさと納税」
    • 1.2 北海道芦別市 ふるさと納税寄附金の使い道
  • 2 北海道芦別市 ふるさと納税おすすめ返礼品
    • 2.1 農家直送「芦別米」
    • 2.2 世界が注目する合板「ペーパーウッド」を活用した木工品
    • 2.3 「濃厚バター&チーズ」
    • 2.4 北海道を代表する焼肉や豚丼のたれ
    • 2.5 洋画家「石岡剛」が描く北海道の風景画
  • 3 北海道芦別市 ふるさと納税の返礼品一覧
  • 4 北海道芦別市 おすすめ観光名所や見どころ
    • 4.1 芦別温泉スターライトホテル&おふろ café 星遊館
    • 4.2 上金剛山展望台
    • 4.3 日本遺産「炭鉄港」~旧三井芦別鉄道炭山川橋梁

北海道芦別市 ふるさと納税担当者より

地域が一丸となって進める「共創のふるさと納税」

芦別市にある「ヒト」「モノ」「コト」などの地域資源や魅力を、生産者や事業者だけでなく、高校生をはじめ市民の皆さんと一緒に様々な場面で返礼品やPR方法などを考える「共創」の取り組みを進めています。

その一例として、地元高校生がふるさと納税PRのために「芦別米」のキャッチコピーやデザインを考え、それをパッケージとして採用したことで人気の返礼品となっています。

北海道芦別市 ふるさと納税寄附金の使い道

「健康と命を守る事業」、「子ども・子育て支援事業」、「活気あるまちづくり事業」、「地域の魅力向上事業」をはじめ、住んで良かったと思える郷土芦別を創造する各種事業に活用されています。

北海道芦別市 ふるさと納税おすすめ返礼品

農家直送「芦別米」

ほどよい甘みと粘りでバランスの良いお米の「ななつぼし」、艶やかな炊き上がり、豊かな甘みと強い粘りが特徴の「ゆめぴりか」をはじめ、「星の降る里あしべつ」で収穫された芦別米を農家直送でお届けします。

米の返礼品一覧

世界が注目する合板「ペーパーウッド」を活用した木工品

北海道産の木材と色のついた再生紙を貼り合せた美しい木口が特徴の積層合板「ペーパーウッド」。
ストライプ模様が印象的で塗装では得られない独特な表情や質感を持つ「ペーパーウッド」を使った木工品が世界の大手IT企業で採用されるなど世界の注目を集めています。

ペーパーウッドの返礼品一覧

「濃厚バター&チーズ」

自然豊かな環境で育った牛のフレッシュミルクを使用した「横市フロマージュ舎」のバターやチーズは全国的にも人気の特産品で、アイスクリームなどの乳製品も返礼品としてご用意しています。

バター・チーズの返礼品一覧

北海道を代表する焼肉や豚丼のたれ

芦別市にある北海道のたれ屋「ソラチ」の工場では、豚丼や焼肉のたれをはじめ、スープカレーや北海道ザンギ、SNSでラーメンの漬けダレとしてもバズッているしゃぶしゃぶのたれなど豊富なラインナップを製造しており、返礼品として取り揃えています。

たれの返礼品一覧

洋画家「石岡剛」が描く北海道の風景画

芦別市在住の北海道を代表する洋画家 石岡剛(いしおかごう)先生の作品には、「石岡の赤」と言われる色が入り、風景画の中でも大胆に描かれています。
「地域のために…」との熱い想いから、北海道風景画を返礼品として取り扱っています。

風景画の返礼品一覧

北海道芦別市 ふるさと納税の返礼品一覧

芦別市にはまだまだ魅力のある返礼品がたくさんあります。
詳細は以下の一覧をご覧ください。

ふるさと納税 芦別市の返礼品一覧

北海道芦別市 おすすめ観光名所や見どころ

芦別温泉スターライトホテル&おふろ café 星遊館

地場産食材を使った食事も好評のホテルで、併設する「おふろ café 星遊館」は日帰りでも宿泊でも温泉が楽しめ、カフェ感覚で気ままに過ごせるレジャー空間です。

上金剛山展望台

夜は夜景と満天の星空を一望でき、春と秋の季節の変わり目には一面の雲海が広がるビュースポット。新しい展望台までの道路もふるさと納税を一部活用して整備されています。

日本遺産「炭鉄港」~旧三井芦別鉄道炭山川橋梁

日本遺産として登録されている北海道の発展に大きく貢献した北の産業革命「炭鉄港」。
その構成文化財の一つである「旧三井芦別鉄道炭山川橋梁」には、活躍していたディーゼル機関車と石炭専用貨物車が当時のまま展示されています。

以上、芦別市の観光名所と見どころでした。
芦別市に訪れたくなった方は、ふるさと納税の返礼品で現地利用可能な宿泊券も提供されていますので、以下の一覧をご覧ください。

芦別市の宿泊券一覧

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
おすすめ自治体
ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト50とおすすめ返礼品【2022年最新】
2022年8月23日
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!おすすめ返礼品や担当者の声を紹介
2022年9月29日
おすすめ自治体
【奈半利町のふるさと納税】総務省による制度除外までの経緯と返礼品を解説
2020年9月7日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大20%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    マイナビふるさと納税
    10%相当のAmazonギフト券還元があります。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1。ふるさと納税サイトの老舗です。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    さとふる
    大容量のオリジナル返礼品が充実。3と8が付く日限定で特典もあります。
    解説を見る
    返礼品を探す
編集部イチオシの人気記事
還元率50%超も!ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフト券を受け取る方法
おすすめのふるさと納税サイトを10秒診断!各サイトの比較解説付き
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
還元率50%超も!ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
  • ランキングから探す
    • 人気ランキング
    • 還元率ランキング
    • 量コスパランキング
    • 金額別ランキング
  • お礼の品から探す
    • 肉
    • 魚介・海産物
    • 米・パン
    • 果物・フルーツ
    • 野菜
    • 卵・乳製品
    • 酒類(ビール等)
    • お茶・飲料・ジュース
    • 菓子・スイーツ
    • 麺
    • 惣菜・加工食品
    • 鍋セット
    • 調味料・油
    • 旅行券・ギフト券
    • 家電・電化製品
    • 雑貨・日用品
    • 美容
    • ファッション・工芸品
    • 花・観葉植物
    • その他
  • 地域から返礼品を探す
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
    • サイトトップ

    • 総合人気ランキング

    • カテゴリー別ランキング

    • 還元率ランキング

    • 控除額シミュレーション

    • ふるさと納税 主要19サイト比較解説

    • おすすめ家電

掲載された情報は当サイトがプログラムと人間の目で確認した時点のものです。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2023 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー