大分県の南東部に位置し、人口約7万人、面積は約903㎢。九州で一番広い面積のまちです。
佐伯市には豊かな自然が残っており、風光明媚のリアス海岸と雄大な原生林の茂る祖母・傾山系はいずれも国定公園の指定を受けています。
一級河川の清流「番匠川」は、源流から河口まですべてが佐伯市を流れます。
佐伯市のシンボルである城山は、市街地にあって、豊かな自然を残し、ムササビや鹿が生息しています。
人々の生活の中に自然があり、海・山・川から多くの恵みを受け、美しい四季のうつろいを感じるまちです。
さらに「佐伯の殿様、浦でもつ」と昔から言われるほど、豊かな魚介類を中心に、海の幸・山の幸にも恵まれています。
そんな佐伯市の、ふるさと納税の魅力や観光名所についてお話を伺いました。
【大分県佐伯市】ふるさと納税で体験!海・山・里が揃った自然豊かな地域
おすすめ自治体大分県佐伯市 ふるさと納税担当者より
九州一広い市である大分の佐伯(さいき)市は、温暖な気候の中で、海・山・里が揃った自然豊かな地域です。
県内随一の水産都市であり、自慢の生鮮魚介類や肉・野菜を通して「食のまち」としての魅力をお届けしています。
大分県佐伯市 ふるさと納税オススメ返礼品
訳あり 干物 魚 40尾以上(約5~7種)
寄附金額:12,000円
老舗ひもの屋の訳あり干物をたっぷり40尾以上(約5~7種)お詰め致します。
生産の過程で出た身にキズのあるものや皮がはげたもの、サイズが小さかったものなど規格外の商品ですが、その分お得です。
【豊後水道とらふぐ】ストックするふぐちり
寄附金額:10,000円
こだわりの鮮度!自然の味を味わうふぐちりです。
スッキリ 辛口 かぼす ハイボール 340ml 24本
寄附金額:11,000円
大分県産のかぼす(ストレート果汁)使用。
かぼすのスッキリした酸味と香りを活かしました。
果汁率8%、アルコール8%の本格辛口ハイボールです。
大分麦焼酎飲み比べセット(4銘柄・20度・900ml×4本)
寄附金額:10,000円
全国的にも珍しい20度の麦焼酎飲み比べセットです。
25度とは違うすっきりとした飲みやすさが特徴です。
おおいた味力ソーセージセット(1.19kg)
寄附金額:10,000円
大分県内5市でふるさと納税の返礼品を共同開発しました。
佐伯市産の生姜(パウダー)など、全6種類の食味と食感に変化をつけたソーセージセットです。
大分県佐伯市 オススメ観光名所や見どころ
佐伯城(跡)
佐伯城は慶長11年(1606年)、日田の隈城から移封された毛利高政によって築かれました。
天守閣は、築城後ほどなく火災によって消失、わずかに残った隈櫓・土塀なども廃藩置県の際に取り壊されました。
今日では、三の丸に櫓門(やぐらもん)、山頂に石垣が残るだけとなっています。
空の公園
米水津と蒲江を結ぶ豊後くろしおライン。その登り口からおよそ3kmのところに「空の公園」があります。
標高約250m。眼下に太平洋を見渡すことができ、晴れた日には遠く四国の山々まで見ることができます。
車で約3分のところにある空の展望所は、シバザクラの名所としても有名です。
藤河内渓谷
祖母・傾山系の夏木山(1,386m)を源に、水源の観音滝から藤河内集落までの分流を合わせて約8km続く藤河内渓谷。
いたるところに花崗岩の甌穴群があり、すばらしい景観を作り出しています。
巨大な花崗岩の一枚岩を、桑原川が長い年月をかけて刻んでできた景色です。
豊後二見ヶ浦
佐伯市のシンボルのひとつ豊後二見ヶ浦。初日の出スポットとしも人気の場所です。
男岩と女岩が並び、合わせて夫婦岩といわれる岩があり、二つをしめ縄が結んでいます。これが長さ65m、直径最大75cm、重さ2tと日本有数のしめ縄。
初日の出に限らず、夫婦岩の間から昇る朝陽はとても幻想的です。クラウドファンディングで遊歩道ができました。
城下町さいき
かつて佐伯藩 2万石の城下町です。武家屋敷通りの面影が残る「歴史と文学のみち」や、その一角にある「佐伯市城下町 観光交流館」は、歴史と趣のある建物です。
人々の生活の中に自然があり、海・山・川から多くの恵みを受け、美しい四季の移ろいを感じるまちです。
食のまちさいき
佐伯市は、かつて「佐伯の殿様、浦でもつ」と言われたほど、海の幸に恵まれた土地です。
黒潮と瀬戸内海からの潮がぶつかりあう豊後水道で育った魚は身が引き締まっており、魚種は、アジ・イワシなどの庶民的な魚からウニ・伊勢海老などの高級な魚介類と多岐にわたります。
以上、佐伯市の観光名所や見どころでした。
興味を持たれた方は、佐伯市への観光で利用できる旅行券や体験券が提供されていますので、以下の一覧をご覧ください。