今回は、特産品「市田柿」をはじめとする果樹栽培が盛んなまち、高森町役場の方にふるさと納税に関するインタビューをさせていただきました。
ふるさと納税の効果や使い道について、果樹栽培が盛んなまちの魅力的な返礼品について、その他、高森町の見どころについてなどをお伺いしました。
産業課 観光振興係
ふるさと納税業務の他、観光振興やタウンプロモーション、友好町の交流、学びたい大人のための学校「信州たかもり熱中小学校」の運営に関する業務等をご担当。
今回は、特産品「市田柿」をはじめとする果樹栽培が盛んなまち、高森町役場の方にふるさと納税に関するインタビューをさせていただきました。
ふるさと納税の効果や使い道について、果樹栽培が盛んなまちの魅力的な返礼品について、その他、高森町の見どころについてなどをお伺いしました。
産業課 観光振興係
ふるさと納税業務の他、観光振興やタウンプロモーション、友好町の交流、学びたい大人のための学校「信州たかもり熱中小学校」の運営に関する業務等をご担当。
高森町に関わっていただける方を「高森町のファン」と考え、ふるさと納税を通じてファンをつくり、より多くの方が高森町に携わっていただけるように取り組んでいます。
また、全国の方々に高森町の美味しいフルーツや、お米、市田柿などの特産品や高森町の魅力を知っていただく一つのきっかけになればと思っています。
ふるさと納税で多くの方に高森町を選んでいただき、特産品を通じて高森町を知っていただく機会になっていると思います。まちとしても、改めて高森町の特産品などの魅力を再確認することができましたし、お礼品を提供いただいている生産者やメーカーさんの販路の開拓にもつながっています。
また、お礼品の提供者と寄付された方の距離が近くなったのではないかと感じています。返礼品として取り扱っているりんごの木のオーナーになれるものでは、寄付者の方が高森町に来て喜んでりんごを収穫される様子を、生産者の方が実際に目にして嬉しかったとお声をいただいています。
多くの方に寄付をいただいており、おかげさまで子育て支援などの福祉政策を充実させることができました。
平成30年度だと、小学校の施設の改修事業や、通学路の安全対策としてグリーンベルトという子どもが安全に歩ける歩道を作りました。
その他、女性活躍子ども子育て拠点施設「あったかてらす」という施設の整備にも利用させていただく等、主に子どもや子育てに関する事業に寄付金を充てさせていただいています。
高森町の特産品の市田柿です。高森町は市田柿発祥の里として知られています。
ふっくら、もっちりとした食感と市田柿の風味を凝縮した、濃厚で上品な甘みが特徴です。
農家さんが手間をかけて作られた魅力の商品です。
南信州地域は天竜川が作り上げた段丘地形で、果樹栽培が盛んの地域です。
一番人気は、シャインマスカット。ナガノパープルとの詰め合わせも人気です。
次いで、人気なのが桃です。
果樹栽培が盛んな場所なのでシャインマスカットやナガノパープル、桃の他にもりんご、梨など果物の種類が豊富で、選択肢の多さというのも1つの魅力です。
高森町の返礼品の一覧はこちら
秋の紅葉時期にはさらに素晴らしく、夏は滝がミストのように降り注ぎマイナスイオンを感じられるので非常にオススメの観光名所です。
また、冬には滝が全面結氷し、四季折々の姿を見せてくれます。駐車場から舗装された道があり、すぐ近くまで見に行くことができます。
高森町には桜の名所が数多くあります。たとえば、高森南小学校の校庭を囲むように咲くソメイヨシノは、日本一の学校桜と呼ばれるほど大変見応えがあります。
他には、大河ドラマ「おんな城主 直虎」の井伊直虎ゆかりの地の松源寺や、獅子舞が有名な瑠璃寺などにも非常に素晴らしい桜があります。桜の時期には、多くのお問い合わせをいただいています。
南信州地域では獅子舞が盛んで、高森町の7つの地区それぞれのお獅子があります。春の時期には各地で獅子が舞うお祭りがあるので、高森町の伝統を見ていただければと思います。
返礼品は果物の他にも、お米やいちだヨーグルトなども非常に好評いただいております。さまざまな商品がある高森町から、魅力の特産品をお取り寄せいただければと思います。
今回の取材で、南信州地域の特産品「市田柿」の発祥の里は高森町ということを知りました。発祥の里からお届けしている市田柿をぜひ一度味わってみたいですね。
また、高森町の人気の返礼品「シャインマスカット」は高級品で普段なかなか手が出ないですが、ふるさと納税を活用して、日頃あまりできない贅沢を楽しみたいと思います。