返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • ふるさと納税サイト解説
  • 「Amazonふるさと納税」の解説
  • Amazonふるさと納税を専門家が徹底解説 | 6つのデメリットも紹介

Amazonふるさと納税を専門家が徹底解説 | 6つのデメリットも紹介

「Amazonふるさと納税」の解説最終更新2024年12月24日
こんな方におすすめの記事です
  • 「Amazonふるさと納税」でふるさと納税を初めてチャレンジしてみたい。
  • 「Amazonふるさと納税」を検討していて具体的なメリット・デメリットを知りたい。

この記事では、2024年12月19日から始まった「Amazonふるさと納税」について徹底解説していきます。「Amazonふるさと納税」のメリットやデメリットから見えてくる「オススメな人」や、最新のキャンペーン情報まで、現役FPであり、ふるさと納税の専門家としてテレビに多数出演している筆者が徹底解説します。

Amazonふるさと納税を今すぐチェック

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集長 飛田啓介
ふるさと納税専門家 / ファイナンシャルプランナー
2013年からふるさと納税を行っているふるさと納税マニア。ふるさと納税の正しくお得な情報を発信するため日々研究中。
取材依頼はこちら

■メディア出演歴
Nスタ、めざまし8、ZIP!、ひるおび、アンタッチャブルのがむしゃらグルメ団、ABEMA Prime、PIVOTなど。
ラジオ出演や雑誌監修なども多数。

 

目次

  • 1 結論!!Amazonふるさと納税を選ぶべき人はこんな人!!
  • 2 「Amazonふるさと納税」おすすめ返礼品3選
  • 3 「Amazonふるさと納税」ってどんなサイト?特徴は?
  • 4 「Amazonふるさと納税」の3つのメリット
  • 5 「Amazonふるさと納税」の6つのデメリット
  • 6 「Amazonふるさと納税」を実際に使った最速レビュー
  • 7 「Amazonふるさと納税」のまとめ
  • 8 「Amazonふるさと納税」に関するよくある質問

結論!!Amazonふるさと納税を選ぶべき人はこんな人!!

まず最初に「こんな人にはAmazonふるさと納税をオススメします!」というこの記事の結論からお伝えします。条件に当てはまる人は、ぜひAmazonふるさと納税の利用を検討してみてください!

1.ふるさと納税で返礼品をすぐ受け取りたいなら「Amazonふるさと納税」

ほとんどのふるさと納税サイトの返礼品は到着するまでに早くても1週間、平均的に1ヶ月近くかかりますが、Amazonふるさと納税は最短翌日配送が可能です。また、時間指定も可能です。

例えば「お米が無くなってしまったから、明日Amazonふるさと納税で届けてもらおう」ということが可能なのは、Amazonふるさと納税だけあり、これは非常に大きなメリットです。

最短翌日配送の返礼品をチェック

2.Amazon限定返礼品を選びたいなら「Amazonふるさと納税」

Amazonふるさと納税でしか寄付を受け付けていない、「Amazon限定返礼品」も存在します。

魅力的な返礼品が揃っているので、欲しいものが見つかった方はぜひアマゾンふるさと納税を利用するべきでしょう。

Amazon限定返礼品をチェック

3.少額寄付で返礼品を選びたいなら「Amazonふるさと納税」

多くのふるさと納税サイトでは、魅力的な返礼品の寄付金額は最低でも5000円程度となっています。しかし、Amazonふるさと納税では寄付金額1500円で貰えるサランラップや寄付金額4000円でもらえるハーゲンダッツなど、少額寄付での魅力的な返礼品が多数用意されています。

これはAmazonふるさと納税は物流に強いため送料を削減することができる仕組みをもっているためです。このような返礼品はアマゾンならではといえます。

5000円以下の返礼品をチェック

「Amazonふるさと納税」おすすめ返礼品3選

Amazonふるさと納税のおすすめ返礼品の中から編集部がおすすめする人気の返礼品をご紹介します。

1

厚切り牛タン塩味 1kg(500g×2パック)

厚切り牛タン塩味 1kg(500g×2パック)

寄付金額15,000円
岩手県花巻市
画像出典: Amazon
ふるさと納税で大人気の牛タンがAmazonふるさと納税なら最短翌日発送で手に入ります。
牛タン1kg 受付サイト

2

ハーゲンダッツ ラバーズアソート1箱

ハーゲンダッツ ラバーズアソート1箱

寄付金額4,000円
北海道浜中町
画像出典: Amazon
Amazon限定の返礼品でハーゲンダッツを手に入れることができます。寄付金額も4000円と少なく、手を出しやすい返礼品です。
ハーゲンダッツ 受付サイト

3

GREEN LABEL(グリーンラベル) キリン ビール350ml×24本

GREEN LABEL(グリーンラベル) キリン ビール350ml×24本

寄付金額11,500円
北海道千歳市
画像出典: Amazon
最短翌日発送の返礼品としてビールがあるのは大変うれしいですよね。他にも様々なブランドのビールの返礼品が最短翌日発送で用意されています。
キリンビール 受付サイト

「Amazonふるさと納税」ってどんなサイト?特徴は?

画像出典:Amazonふるさと納税

Amazonふるさと納税はふるさと納税サイトのうちの一つで、日本中のさまざまな自治体の返礼品の情報が掲載されており、そのまま寄付をすることができるポータルサイトです。ふるさと納税サイトは「Amazonふるさと納税」以外にもたくさん存在しますが、最短翌日配送を実現するなど今注目するべきふるさと納税サイトの一つとなっています。

「Amazonふるさと納税」の掲載自治体数は?

掲載自治体数 約1000

2024年12月20日時点の掲載自治体数は約1000ヶ所、返礼品の数は約30万件と公表されています。返礼品掲載数は、他のふるさと納税ポータルサイトと比べて少ないですが、掲載自治体数は十分であり「人気の返礼品を厳選してラインナップしていると考えられます。

「Amazonふるさと納税」の運営会社は?

運営会社 アマゾンジャパン合同会社

社名アマゾンジャパン合同会社 / Amazon Japan G.K.
代表者社長 ジャスパー・チャン
所在地– 本社
〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1 ARCO TOWER
設立年月日2000年11月
資本金10百万円
事業内容Amazon.co.jpの運営等

アマゾンジャパン合同会社は、言わずとしれたAmazonの日本現地法人です。グループ全体では150万人以上の従業員を抱える世界を代表する超巨大企業です。

「Amazonふるさと納税」の3つのメリット

Amazonふるさと納税を利用する3つのメリットについて解説していきます。

メリット1.ふるさと納税唯一の「最短翌日配送」を実現。日時指定もOK

多くの人がふるさと納税に持つイメージとして「発送が遅い」「返礼品がいつ届くかわからない」ということがあげられますが、Amazonふるさと納税であればその心配は無縁です。Amazonふるさと納税では多くの返礼品が最短翌日配送を実現しています。また、翌日でなければ日時指定も可能です。

まるでAmazonで通常のお買い物をするかのように、明日必要なものをふるさと納税の返礼品として頼めるのは、最大のメリットです。

最短翌日配送の返礼品をチェック

メリット2.いつものAmazonで返礼品を頼める

多くのふるさと納税専門サイトは「ふるさと納税のために会員登録をして、住所やクレジットカード番号を入力する」ことが必要ですが、すでにAmazonを利用している人は特別な追加情報や手続きの必要なしに今すぐ、Amazonふるさと納税を使うことができます。

メリット3.少額返礼品が充実

寄付金額1500円で貰えるサランラップや寄付金額4000円でもらえるハーゲンダッツなど、少額寄付での魅力的な返礼品が多いのはAmazonふるさと納税ならではの特徴です。

寄付限度額ギリギリまで寄付をしたい人にとっては、このような少額で魅力的な返礼品は非常にありがたいです。

5000円以下の返礼品をチェック

「Amazonふるさと納税」の6つのデメリット

Amazonふるさと納税の良い点ばかり紹介してきましたが、気をつけなければならない6つのデメリットについて、専門家の視点から解説していきます。

デメリット1.他の大手ふるさと納税サイトと比較するとポイント還元は非常に見劣りする

現在、多くのふるさと納税サイトでは寄付金額に応じたポイント還元合戦を行っている中、Amazonふるさと納税のポイント還元は最大3%還元と非常に少ないです。(Amazon Prime会員がdアカウント連携をしたうえでAmazon Mastercardでの寄付の場合)

例えば楽天ふるさと納税では最大32%のポイント還元を受けることができますので、ポイント還元にメリットを感じる人はそちらでの寄付をおすすめします。

最大還元率32%!楽天ふるさと納税でお得にポイント獲得する5つのやり方「楽天ふるさと納税」では、ふるさと納税を行うだけで1ポイント1円分として使える「楽天スーパーポイント」が付与されます。「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」「SPU(スーパーポイントプログラム)」など、楽天市場内で開催される様々なイベントやキャンペーンを組み合わせると、最大32%のポイント還元になります。お得に楽天ポイントを貯める方法をしっかりとチェックしましょう。2025年4月1日の改定の内容を含めた最新版です。...

デメリット2.人気の返礼品を見つけづらい

多くのふるさと納税専門サイトが各カテゴリ別の人気ランキングをわかりやすく掲載しているのに対して、Amazonふるさと納税は人気の返礼品を見つけづらいという特徴があります。また、記載されている情報も他のふるさと納税サイトと異なったりすることがあるので、同じ返礼品を見つけるのに時間がかかってしまいます。

デメリット3.ワンストップ特例制度の利用にはひと手間必要

多くのふるさと納税サイトでは、ワンストップ特例制度を利用するために必要な手続きを返礼品の申込みと同時に簡単にできます。しかし、Amazonふるさと納税では、寄付後のアンケートに回答しワンストップ特例の利用をAmazon側に申告する必要があります。

ワンストップ特例または確定申告により申告をしないと、税金の控除が受けられないので、ここがひと手間追加でかかってしまう点は、気をつけなければなりません。

デメリット4.XML形式の証明書発行は行っていない

ワンストップ特例制度を利用せずに確定申告でふるさと納税の税金の控除を受ける人にとって強い味方が「XML形式の寄付金控除に関する証明書」ですが、Amazonふるさと納税では現在この発行を行っていません。

もちろん、自治体から届く寄付金受領証明書を使って確定申告を行うことはできますが手間がかかりミスが発生する原因にもなりかねません。

ほとんどの主要ふるさと納税サイトでは発行を行っているXML形式の寄付金控除に関する証明書の発行を行っていないという点は、確定申告を行う人にとっては大きなデメリットとなるでしょう。

デメリット5.掲載返礼品数が少ない

少数の厳選した返礼品を掲載していることはメリットにもなりますが、やはり多くの返礼品から選びたい人にとってはデメリットになっていまいます。

「去年は別のふるさと納税サイトで頼んだ返礼品を、今回はAmazonふるさと納税で頼もう」と思っても、掲載されていないということは十分にありえます。

デメリット6.支払い方法はクレジットカードとデビットカードのみ

Amazonふるさと納税では選べる支払い方法はクレジットカードとデビットカードのみとなっています。

また、Amazonポイントが還元されるのは、Amazon Mastercardでの寄付の場合のみで、それ以外のクレジットカードを利用した場合Amazonポイントは貰えません。

多くのふるさと納税サイトでは銀行振込やコンビニ支払いなどにも対応しているので、このような支払い方法を利用したい人にとってはデメリットです。

しかし、クレジットカード決済にすればポイントも貯まりますし、お得な決済手段なので問題ないという人にとっては、デメリットにはならないでしょう。

「Amazonふるさと納税」を実際に使った最速レビュー

筆者が実際に「Amazonふるさと納税」を使った感想をお伝えします。一言で言うならば

「翌日配送はふるさと納税の革命!唯一無二のふるさと納税サイト!」

ということです。

ポイント還元がつかないなど、Amazonふるさと納税のデメリットは多く存在しますが、それが全て気にならなくなるくらい、翌日配送は革命的です。

筆者はちょうどお米が無くなりそうなタイミングだったので、もともとAmazonで購入しようと思っていた分を「Amazonふるさと納税で返礼品」としてもらうことができました。これは他のふるさと納税サイトでは実現することができない、感動の体験となりました。

「Amazonふるさと納税」のまとめ

この記事では、ふるさと納税サイト「Amazonふるさと納税」について解説していきました。

「Amazonふるさと納税」の最大の利用メリットはやはり「最短翌日配送の返礼品の充実」です。一方、まだできたばかりのサイトということもあり、デメリットが6つも見つかりました。

ぜひメリット・デメリットを理解したうえで、「翌日配送」の魅力を味わっていただければと思います。

Amazonふるさと納税を今すぐチェック

「Amazonふるさと納税」に関するよくある質問

「Amazonふるさと納税」の良い点を教えてください

「Amazonふるさと納税を利用する最大のメリットは、頼んだ翌日に返礼品が届く「最短翌日配送」実現している点です。

「Amazonふるさと納税」の悪い点を教えてください

Amazonふるさと納税はポイント還元が小さく、お得にふるさと納税を行いたい人にとってはベストな選択肢ではありません。

「Amazonふるさと納税」はどんな人にオススメですか?

Amazonふるさと納税は「今すぐ返礼品が欲しい人」にオススメのふるさと納税サイトです。また、普段からAmazonを利用していて、まだふるさと納税にチャレンジしたことがない人にとっても、始めるきっかけとして大変オススメのふるさと納税サイトです。

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集長 飛田啓介
ふるさと納税専門家 / ファイナンシャルプランナー
2013年からふるさと納税を行っているふるさと納税マニア。ふるさと納税の正しくお得な情報を発信するため日々研究中。
取材依頼はこちら

■メディア出演歴
Nスタ、めざまし8、ZIP!、ひるおび、アンタッチャブルのがむしゃらグルメ団、ABEMA Prime、PIVOTなど。
ラジオ出演や雑誌監修なども多数。
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると9%分のAmazonギフト券が還元されます。付与上限無しです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    豊富な返礼品から選べてPayPayポイントが5%貯まります。さらにポイントアップのチャンスも。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    Amazonふるさと納税
    最短で翌日の受け取りや受取日時の指定が可能な返礼品があります。限定返礼品も多数
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー