返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • ふるさと納税の体験談
  • 「楽天ふるさと納税」の体験談
  • 高知カツオのタタキ三種セット食べ比べで舌鼓!|楽天ふるさと納税体験談

高知カツオのタタキ三種セット食べ比べで舌鼓!|楽天ふるさと納税体験談

「楽天ふるさと納税」の体験談最終更新2021年10月27日

ふるさと納税を体験した人のリアルな声をお届けする企画。今回は高知県芸西村の「たたき3種セット(カツオ、ブリ、ウツボ)」の感想を、ストレートにお伝えします。

この体験談を書いた人:みっつさん

地方在住。二人の息子を持つ40代前半の働くお父さん。おいしいもの、とくにフルーツが大好きです。一番好きなフルーツは桃です!

 

ふるさと納税をギフトに活用する。
そんなインターネットの記事を見かけて、なるほど!と思って試してみました!
今回選んだのは高知のタタキ三種セット。「高知県芸西村」の返礼品です。

高知でカツオのタタキと言えばメジャーですが、普段なかなか目にすることのない、ブリとウツボのタタキも楽しめるということで選びました。

母も喜んでくれたため、ご紹介したいと思います!

「ウツボはおいしい」という話を信じて申し込み…

カツオのタタキが大好きな母に、「高知県芸西村」のタタキ三種セットを贈りました。ラインナップは、カツオ、ブリ、そしてウツボ。

ウツボって、グロテスクな魚だよな…と思い、ウツボがおいしいのかを高知出身の同僚にリサーチ!

同僚いわく「見た目はアレだけど味はオススメ!身と皮の間のゼラチン質がうまいよ!」とのこと。安心して申し込みました。

カツオのタタキと言えば高知県! 連想ゲーム感覚で自治体を選ぶ(笑)

カツオのタタキと言えば高知県!という連想ゲームのような感覚で高知県の自治体で探しましたが、決め手は三種セットという物珍しさからです。

高知ではウツボはメジャーな食べ物だそうですが、私の住む地域では普段目にすることがないため、非常に興味を惹かれました。

地域独特の食文化を発見できたことは、今回のふるさと納税で知ることのできた新発見でした!全国のさまざまな地域の食文化に触れられるのも、ふるさと納税の良さかもしれませんね。

新たな食べ方!カツオのタタキは塩で食べる!

申し込みから2週間経たず、冷凍便で母の元に届いたようで、すぐに連絡がありました。

非常においしかったと、大変喜んでくれました。おいしく解凍する方法も同封されていたようで、その気遣いに感動!ギフトでのふるさと納税、大成功です!

肝心の味!ウツボはとても美味しかったそうです。皮はコリコリ、皮と身との間のゼラチン質のうまみ、そして身は白身でさっぱり。今まで食べたことのない味だったそうです。

母が驚いたことがもう一つ。カツオのタタキを塩で食べるという点です。

私が知っているカツオのタタキの食べ方は「味ぽん」で食べることでしたが、カツオのタタキに粗塩をかける「塩タタキ」が、非常にさっぱり食べられておいしかったそうです!

あまりのおいしさに感動したようで、実際に高知まで旅行に行ってしまいました(笑) 目の前でカツオを藁焼きでタタキにして、分厚く切られたものを塩タタキにして食べたそうです。

母が嬉しそうに高知旅行のことを話すのを聞いて、非常に嬉しい気持ちになりました!来年は我が家でタタキセットをふるさと納税で申し込んでみようかと考えています。

また、ふるさと納税では海産物は人気のジャンルなので全国のさまざまな海産物を調べ、興味のある自治体の返礼品を頼む楽しみも増えました。

楽天ふるさと納税なら楽天ポイントも貯まる!

今回は楽天ふるさと納税で注文しました!ちょうど楽天スーパーSALE中だったこともあり、20,000円の寄附で、2,000円分のポイントがもらえました。

お買い物や、別のふるさと納税にも使用することができるので、私は楽天ふるさと納税をいつも利用しています。申し込みも通販のように手続きすれば終了。私は確定申告をしましたが、必要な受領証明書は自治体から送られてきます。

確定申告まで大切に取っておきましょう!また、もし紛失してしまったり引越しで住所が変さらになった場合は寄附先の自治体にお問い合わせすれば大抵すぐに再発行してくれます。

確定申告間際で慌てないように、早めに書類の確認をすることをお勧めします!

※申し込みページ内で明確に「指定不可」と書かれている場合を除けば返礼品の配達日、時間を指定できる場合もあります。そのため配達の希望があれば、申し込み時に備考欄に書いておきましょう♪

※返礼品の金額や内容は体験者が寄付を行った時点のものであり、現在は異なる可能性もありますのでご了承ください。

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
「楽天ふるさと納税」の体験談
特産品を堪能!山梨の桃、岩手のりんご|楽天ふるさと納税体験談
2021年10月27日
「楽天ふるさと納税」の体験談
福袋みたい!季節の野菜詰め合わせ|楽天ふるさと納税体験談
2021年10月27日
「楽天ふるさと納税」の体験談
思い出の妙高高原ビールと再会!|楽天ふるさと納税体験談
2021年10月27日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると9%分のAmazonギフト券が還元されます。付与上限無しです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    豊富な返礼品から選べてPayPayポイントが5%貯まります。さらにポイントアップのチャンスも。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    Amazonふるさと納税
    最短で翌日の受け取りや受取日時の指定が可能な返礼品があります。限定返礼品も多数
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー