返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 【北海道広尾町】ふるさと納税で味わえる、シシャモなどの豊富な海産物

【北海道広尾町】ふるさと納税で味わえる、シシャモなどの豊富な海産物

おすすめ自治体最終更新2023年4月5日

広尾町は北海道十勝地方の一番南側にあり、北海道を東西に分ける日高山脈と太平洋に囲まれた自然豊かな漁業と農業の町です。
蝦夷地が北海道となった明治2年には、広尾町の前身「広尾郡茂寄村」が誕生しており、広尾町は十勝地方で最も長い歴史があります。
そんな広尾町が提供するふるさと納税返礼品の魅力や、観光名所について解説します。

目次

  • 1 北海道広尾町の特産品
  • 2 北海道広尾町のふるさと納税 オススメの返礼品
    • 2.1 1位:ししゃも
    • 2.2 2位:いくら
    • 2.3 3位:毛ガニ
    • 2.4 4位:鮭(広輝、時鮭、紅鮭、新巻鮭)
    • 2.5 5位:さかいのジンギスカン
    • 2.6 6位:純米酒 吉十勝(きっとかつ)
    • 2.7 7位:しょっぱいサイダー
  • 3 北海道広尾町 ふるさと納税の返礼品一覧
  • 4 北海道広尾町の観光名所
  • 5 広尾町 ふるさと納税担当者より一言

北海道広尾町の特産品

「ふるさと納税 広尾町 ししゃも」の画像検索結果"

広尾町の特産品と言えば、何といっても「ししゃも」です。スーパーなどで売られている外国産の「カラフトししゃも」とは別の種類で、北海道の太平洋岸でしか獲れない希少価値が高く味の良い魚です。

広尾町の十勝港では、ししゃもの他にもウニ・毛ガニ・鮭・ホッケ・キンキなどの北海道を代表する魚が多く水揚げされます。町内の加工場では、水揚げされた新鮮な素材を使った干し魚の生産も盛んです。

広尾町は酪農が盛んな町でもあります。夏は涼しく、冬も海が近いため比較的気温の高い環境は牛たちにとっても過ごしやすく、良質な牛乳が生産されています。採れたての高品質な牛乳を使って作るチーズやアイスクリームなどの加工品の味わいもまた格別です。

北海道広尾町のふるさと納税 オススメの返礼品

 寄付金額返礼品名
110,000円ししゃも
213,000円~いくら
314,000円~毛ガニ
410,000円~鮭(広輝、時鮭、新巻鮭)
512,000円~さかいのジンギスカン
610,000円純米酒 吉十勝(きっとかつ)
712,000円しょっぱいサイダー

1位:ししゃも

本ししゃも一夜干しオス40尾(31-Ⅰ12)

画像出典:ふるなび

スーパーで並んでいるししゃも、実はその多くが本物の「ししゃも」でないことは有名な話です。
本物のししゃもはオスでも1匹あたり100円以上、メスになると1匹あたり300円以上することもざらです。身はふっくらしていて、味の違いも食べ比べるとすぐに分かります。
広尾町からは、もちろん「本物のししゃも」がたっぷり届く返礼品がオス・メスともに用意されています。
なかなか出回らない特大サイズも手に入るので、要注目です。

ししゃもの返礼品一覧

2位:いくら

岡嶋の醤油いくら300g(31C-Ⅰ7)

画像出典:ふるさとチョイス

北海道産の新鮮な鮭からとったいくらに正油のコクを加えた珠玉の味わいは、思わずご飯をお代わりしたくなるたまらない美味しさです。
また、時期によってはいくら本来の味を楽しむことができる「塩いくら」も提供されています。

いくらの返礼品一覧

3位:毛ガニ

広尾産ブランド毛がに「熊がに」(31G-Ⅳ2)

画像出典:ふるさとチョイス

広尾町の前浜で獲れた新物な毛がにを急速冷凍、ご自宅に直送されます。
身がビッシリ、濃厚なカニミソもたっぷり入っていてカニ好きにはたまらない返礼品です。
800g以上の大きな毛がには毛が黒くなり「熊がに」と呼ばれ、ブランド化しています。

毛ガニの返礼品一覧

4位:鮭(広輝、時鮭、紅鮭、新巻鮭)

宿院のうす塩紅鮭切身(31G-Ⅳ1)

画像出典:さとふる

広尾町は鮭の漁業が非常に盛んで、ブランド秋鮭「広輝(こうき)」、夏に水揚げされる「時鮭(ときしらず)」、内臓を除いた鮭を塩漬けした「新巻鮭(あらまきじゃけ)」がそれぞれ返礼品として提供されています。
「広輝」は沖合いで産卵に備え、栄養をたっぷり蓄えた状態の銀毛鮭の中から厳選された大きさや見た目をクリアしたものだけが名乗ることができるブランド鮭です。
「時鮭」は川をのぼる前の回遊中にとれる若い鮭で、脂のりが抜群に良いのが特徴です。
「紅鮭」は国産ものの流通が少なく、とくに北海道産は希少な高級鮭です。
「新巻鮭」は地元のひとにとってはお歳暮でもよく贈られる定番グルメです。

鮭の返礼品一覧

5位:さかいのジンギスカン

さかいのジンギスカン1.8kg(31W-Ⅰ2)

画像出典:ふるなび

北海道のソウルフードといえば、そう、ジンギスカンです。
地元で愛される老舗精肉店「さかい精肉店」が厳選したラム肉を美味しく味付けしています。

さかいのジンギスカン 返礼品一覧

6位:純米酒 吉十勝(きっとかつ)

純米酒 吉十勝720ml2本セット(31T-Ⅰ3)

画像出典:ふるなび

広尾の十勝神社には「吉十勝」という勝守りがあることから、純米酒の吉十勝(きっとかつ)ブランドは生まれました。
商売や資格受験など、大切なシーンでの縁起の良いお酒として活躍しそうです。
そして米と米麹、水だけで造られる純米酒は素材が命。
北海道の美味しいお米や水を使用した逸品を、お楽しみください。

吉十勝 返礼品一覧

7位:しょっぱいサイダー

ひろおのしょっぱいサイダーセット(31U-Ⅰ1)

画像出典:ふるさとチョイス

広尾しおサイダーは、ラベルにサンタクロースがデザインされた「地サイダー」です。
暑い日にキンキンに冷やして飲むのがオススメで、熱中症対策のための塩分摂取にも役立ちます。
12本消費するころには、普通のサイダーでは満足できなくなっているでしょう。

※現在品切れ中※

北海道広尾町 ふるさと納税の返礼品一覧

ランキング形式で紹介した返礼品以外にも、たくさんの種類の返礼品が提供されています。
チーズやアイスなどの乳製品や、ほっけやたらこもあります。
大手4つのふるさと納税サイトに掲載されている全返礼品は以下よりご覧ください。

広尾町の返礼品一覧

北海道広尾町の観光名所

サンタランドイルミネーション2

画像出典:ひろおサンタランド

広尾町には一年中クリスマス気分を味わえる「ひろおサンタランド」があります。
このサンタランドはただのテーマパークではなく、広尾町がサンタクロースの本場ノルウェーの公認を受けたことによるシンボル地で、町の中核を担う事業の一つでもあります。
クリスマスシーズンにはイルミネーションでムード満点になります。

広尾町 ふるさと納税担当者より一言

 

広尾町ふるさと納税はすべての返礼品に長年語り継がれてきた歴史や、生産者、職人の想いなどのストーリーが詰まっています。
サンタの町から届くお礼の品で愛や夢を感じていただけると幸いです。

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
おすすめ自治体
ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト50とオススメ返礼品【2024年最新】
2025年1月31日
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!オススメ返礼品や担当者の声を紹介
2022年9月29日
おすすめ自治体
【鹿児島県大崎町】ふるさと納税が住民の自信に!独自の返礼品が大人気
2021年7月13日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると9%分のAmazonギフト券が還元されます。付与上限無しです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    豊富な返礼品から選べてPayPayポイントが5%貯まります。さらにポイントアップのチャンスも。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    Amazonふるさと納税
    最短で翌日の受け取りや受取日時の指定が可能な返礼品があります。限定返礼品も多数
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー