返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 【北海道白老町】ふるさと納税で選べる「白老牛、虎杖浜たらこ」等の特産品

【北海道白老町】ふるさと納税で選べる「白老牛、虎杖浜たらこ」等の特産品

おすすめ自治体最終更新2020年11月4日

北海道白老町は美しい森と太平洋に囲まれ、「白老牛」「虎杖浜たらこ」等の特産品や競走馬の生産地です。
夏はキャンプやカヌー、冬はワカサギ釣りやスケートなど季節によってさまざまなアウトドアレジャーを楽しむことができます。

そんな白老町のふるさと納税の魅力や観光名所について、白老町役場 企画課の方にお話を伺いました。

目次

  • 1 白老町 ふるさと納税担当者 オススメの返礼品
    • 1.1 牛の里ビーフハンバーグ110g×10個、特製ソースの詰合せ
    • 1.2 虎杖浜たらこ「多良の子」
  • 2 白老町のふるさと納税 編集部オススメの返礼品
    • 2.1 白老牛
    • 2.2 さかな屋本舗 極干しセット
  • 3 北海道白老町 ふるさと納税の返礼品一覧
  • 4 白老町の観光名所
    • 4.1 2020年4月24日に開設される民族共生象徴空間(ウポポイ)
  • 5 白老町 ふるさと納税担当者より

白老町 ふるさと納税担当者 オススメの返礼品

牛の里ビーフハンバーグ110g×10個、特製ソースの詰合せ

画像出典:さとふる

寄付金額:13,000円

白老牛を育てる生産者直営店「牛の里」がお届けする、白老牛と北海道産牛肉を使用した、牛肉100%のハンバーグです。
肉の旨味を生かした独自の味付けと、果物、野菜の旨味を凝縮させた特製ソースとの相性が抜群の自信の逸品です。
ハンバーグから出る白老牛の脂により、ほどよく焼き上がりますので、焼く時に油は必要ありません。
弱火でじっくり焼いていただくと、ふんわりジューシーな仕上がりとなります。

牛の里ビーフハンバーグ 返礼品詳細

虎杖浜たらこ「多良の子」

寄付金額:15,000円

虎杖浜沖で水揚げされた新鮮な助宗鱈を原料に、生の原料のみを使用して自社工場にて真心こめて一貫生産した甘口・無着色の「虎杖浜たらこ」(コジョウハマ タラコ)です。
漬け込んで一週間ほど低温下で熟成、さらに形、大きさなどを厳しい規格に照らして選別しています。
たらこ本来持つ旨味を低温熟成により最大限に引き出すため、輸入原料及び冷凍原料は一切使用しておりません。
独自の製法により輸入原料を加工したものより嫌みが無く美味で、たらこが持つ本来の味を存分にご堪能いただけます。
贈り物には定番の、化粧箱入り高級たらこです。

多良の子 返礼品一覧

白老町のふるさと納税 編集部オススメの返礼品

以下2つ、編集部がオススメしたい返礼品をピックアップしてレポートします。

白老牛

白老牛極上焼肉盛 700g

画像出典:楽天ふるさと納税

北の大地の恩恵と生産者のあふれる愛情を受けて育った黒毛和牛が「白老牛」です。
先ほどのハンバーグも白老牛を使用していますが、他にもステーキ用やすき焼き用、ローストビーフや焼肉用の盛り合わせなど、多数の返礼品が提供されています。

白老牛 返礼品一覧

さかな屋本舗 極干しセット

画像出典:楽天ふるさと納税

寄付金額:13,000円~

冷凍庫にあると重宝する干物は、ふるさと納税の中でも平均的に満足度が高い返礼品です。
「先代より受け継いだ門外不出の秘伝の極干しを提供」しているのがさかな屋本舗。
さばやサンマなど、大きな干物が美味しそうですね。
寄付金額が30,000円になるとキンキの干物も入っています。

※現在品切れ中です※

北海道白老町 ふるさと納税の返礼品一覧

ランキング形式で紹介した返礼品以外にも、たくさんの種類の返礼品が提供されています。
毛ガニやいくらなどの海産物や、温泉宿泊券もあります。
大手21個のふるさと納税サイトに掲載されている全返礼品は以下よりご覧ください。

白老町の返礼品一覧

白老町の観光名所

2020年4月24日に開設される民族共生象徴空間(ウポポイ)

先住民族アイヌを主題とした日本初の国立博物館と、体験型フィールドミュージアムとして、古式舞踊の公演や多様な体験プログラムを通じて、アイヌ文化を体感できる国立民族共生公園をはじめ、将来へ向けてアイヌ文化の継承及び新たなアイヌ文化の創造発展に繋げるアイヌ文化復興・創造の拠点となるウポポイが白老町に誕生いたします。

白老町 ふるさと納税担当者より

本年4月24日のウポポイ開設をはじめ、同じく6月14日には東京2020聖火リレー及びセレブレーション開催など、今後より一層の賑わいが期待される白老町にぜひ一度お越しいただき、白老町の魅力を五感で感じていただけたらと思います!

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
おすすめ自治体
ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト50とオススメ返礼品【2024年最新】
2025年1月31日
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!オススメ返礼品や担当者の声を紹介
2022年9月29日
おすすめ自治体
【鹿児島県大崎町】ふるさと納税が住民の自信に!独自の返礼品が大人気
2021年7月13日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると9%分のAmazonギフト券が還元されます。付与上限無しです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    豊富な返礼品から選べてPayPayポイントが5%貯まります。さらにポイントアップのチャンスも。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    Amazonふるさと納税
    最短で翌日の受け取りや受取日時の指定が可能な返礼品があります。限定返礼品も多数
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー