返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ自治体
  • 高野町のふるさと納税が復活!オススメ返礼品と除外の経緯

高野町のふるさと納税が復活!オススメ返礼品と除外の経緯

おすすめ自治体最終更新2023年10月23日

日本仏教の聖地「高野山」がある和歌山県高野町は、世界遺産に登録される名所も有しています。
ふるさと納税で以前提供されていた日本旅行券を思い出す方も多いでしょう。
2019年6月の制度改正後、高野町はふるさと納税制度の対象外となっていましたが、2020年6月の最高裁判決により制度への復活が決まり、7月27日から寄付申込を再開しました。
除外の件を含めたこれまでの経緯と、復活した返礼品の一覧(21サイト横断)や「熊野牛」「ピオーネ」「観音山みかん」などのオススメ返礼品を紹介します。

※すぐに返礼品を見たい方は、21サイトを横断した返礼品一覧をご覧ください。

高野町のふるさと納税 返礼品一覧

目次

  • 1 和歌山県高野町のふるさと納税 これまでの経緯
  • 2 高野町のふるさと納税 オススメ返礼品
    • 2.1 オススメ返礼品:熊野牛
  • 3 高野町のふるさと納税 返礼品一覧
  • 4 高野町のふるさと納税 寄附金の使い道
    • 4.1 各種イベント補助金
    • 4.2 歴史・文化を継承
  • 5 高野町を含めた除外4自治体の最新動向を解説

和歌山県高野町のふるさと納税 これまでの経緯

日本旅行ギフトカード

参照元:日本旅行

2018年度に約196億円を集めた和歌山県高野町。
日本旅行ギフトカード(最大50%相当)や近畿日本ツーリスト旅行券、ピーチポイントなどを提供していました。
消えたり復活したりを繰り返していたので、復活のタイミングを狙ってふるさと納税サイトを定期的にチェックする納税者が多数存在しました。
2019年6月の制度改正のタイミングで、高野町はふるさと納税制度の対象外となってしまいましたが、2020年6月の最高裁判決で制度復活が決まり、7月27日から寄付申込を再開しました。

高野町のふるさと納税 オススメ返礼品

オススメ返礼品:熊野牛

和歌山県が誇るブランド牛「熊野牛」は、和歌山の山ろくに抱かれた自然豊かな環境の中、湧き出る美味しい水とこだわりのエサで丹精込めて育てられました。
キメの細さ・柔らかさ・脂の甘みが特徴です。

熊野牛 赤身ステーキ3枚 600g

【2612-1002】熊野牛 赤身ステーキ3枚

画像出典:ふるなび

・寄附金額:25,000円

味に深みがあり、柔らかくヘルシーな赤身肉のステーキ。
1枚当たり200gと、食べ応えも抜群です。

熊野牛 焼肉セット1kg

【2612-1006】熊野牛 焼肉セット1kg

画像出典:ふるなび

・寄附金額:40,000円

適度な霜降りと柔らかい肉質、濃厚な味わい「肩ロース」と、脂と赤身のバランスが絶妙で濃厚な焼肉の定番「バラ」が500gずつもらえるセットです。

熊野牛 赤身スライス1kg

熊野牛 赤身スライス1kg

画像出典:ふるなび

・寄附金額:44,000円

ヘルシーな赤身肉のスライスは、すき焼き・しゃぶしゃぶ、どちらにも合います。

—
和歌山県からは、他の自治体からも多数の「熊野牛」が提供されています。
21サイトを横断した「熊野牛」の返礼品一覧をご覧ください。

ふるさと納税 熊野牛 返礼品一覧

高野町のふるさと納税 返礼品一覧

高野町が提供している全返礼品の一覧は、以下よりご覧ください。
高野町の名所を回ってくれる「観光タクシー券」や、梅や柿なども返礼品として提供されています。

高野町 ふるさと納税の返礼品一覧

高野町のふるさと納税 寄附金の使い道

各種イベント補助金

ろうそく祭り・火祭り・ウルトラマラソン・学童野球・柔道大会・青葉祭り等、町内で催されるさまざまなイベントに寄附金が活用されています。

歴史・文化を継承

「歴史・文化を継承し、自然・環境を保全する事業」の一つに、高野山の参詣道修繕があります。
世界遺産の保全にも、ふるさと納税の寄付金が役立っています。

高野町を含めた除外4自治体の最新動向を解説

2019年6月から適用された規制内容やその背景、小山町や泉佐野市を含めた除外4自治体の最新動向を知りたい方は以下の特集をご覧ください。

【速報つき】泉佐野市がふるさと納税で逆転勝訴!除外団体の最新動向を解説2019年6月にふるさと納税の制度改正がありました。 規制により制度から除外されてしまった自治体が泉佐野市以外にも複数団体あります。制度改正の背景や除外された各自治体の最新動向を解説。...
早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
おすすめ自治体
ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト50とオススメ返礼品【2024年最新】
2025年1月31日
おすすめ自治体
【宮崎県都城市】ふるさと納税で2年連続日本一!オススメ返礼品や担当者の声を紹介
2022年9月29日
おすすめ自治体
【鹿児島県大崎町】ふるさと納税が住民の自信に!独自の返礼品が大人気
2021年7月13日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると最大11%分のAmazonギフト券が還元されます。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    豊富な返礼品から選べてPayPayポイントが5%貯まります。さらにポイントアップのチャンスも。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    まいふる
    最大51%相当のWAON POINTが還元されるキャンペーン実施中
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー