返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 還元率ランキング
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • 17サイト比較解説
  • おすすめ家電
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ返礼品
  • 3,000人に聞いた!ふるさと納税で「よかったもの」人気ランキング【2022年】

3,000人に聞いた!ふるさと納税で「よかったもの」人気ランキング【2022年】

おすすめ返礼品最終更新2022年4月19日

ふるさと納税で満足した人が多かったのは、どんな返礼品なのか?
この記事では、ふるさと納税で実際にもらって「よかった」と答えた人が多かった返礼品をジャンル別にランキング形式で紹介します。
人気の返礼品や具体的な感想コメントも紹介しているので、返礼品選びの参考にしてみてください。

キャンペーン実施中

楽天お買い物マラソン開催中!!
5/27(金)01:59まで

さらに!本日ポイント2倍、5と0のつく日

今すぐ無料エントリー

目次

  • 1 3,000人に聞いた、ふるさと納税の返礼品でよかったもの
  • 2 ふるさと納税でよかったもの 人気ランキング
    • 2.1 1位:肉類(1,889件)
    • 2.2 2位:魚介・海産物(1,631件)
    • 2.3 3位:米(957件)
    • 2.4 4位:果物・フルーツ(788件)
    • 2.5 5位:酒・アルコール(332件)
    • 2.6 6位:菓子・スイーツ(278件)
    • 2.7 7位:惣菜・加工食品(271件)
    • 2.8 8位:雑貨・日用品(212件)
    • 2.9 9位:野菜(98件)
    • 2.10 10位:お茶・飲料・ジュース(92件)
  • 3 還元率表記について

3,000人に聞いた、ふるさと納税の返礼品でよかったもの

  • 対象者:2020年~2021年に「ふるさと納税」を行い、返礼品をすでに受け取った方(3,000人)
  • 調査方法:インターネット調査
  • 回答期間:2022年3月14日~3月24日
  • 該当回答数:7,350(1人最大3つまで回答可)

よかったという回答が最も多かったのは肉類で、次に魚介・海産物、米、果物・フルーツと続きます。
なお、頼んだ件数と比較したときによかったという回答の出現率(※)が高かったのは家電・電化製品で、次に菓子・スイーツと米、酒・アルコールでした。

※「返礼品の満足度をお答えください。」というアンケートに対しての以下選択肢のうち、①と②の回答を「よかった」と定義しています。
①とても満足している ②やや満足している ③どちらとも言えない ④あまり満足していない ⑤全く満足していない

ふるさと納税歴9年のプロが選ぶリピート返礼品16選【専門家が実際によかったもの】ふるさと納税ガイドの飛田啓介です。私は2013年から毎年「ふるさと納税」で返礼品をもらっており、今年で9年目になります。もらった返礼品は...

ふるさと納税でよかったもの 人気ランキング

1位:肉類(1,889件)

最も「よかった」という回答が多かったのは肉類でした。
ブランド高級和牛はもちろん、普段使いに適した豚肉の切り落としや温めるだけで立派なおかずになる冷凍ハンバーグなどを頼む方も多かったです。

ふるさと納税で肉類をもらってよかった感想

もらったもの:宮崎牛切り落とし
もともとすき焼きの具材にしたかったので到着後はすき焼きにしました。残った分はお正月に炒めものにしたり、カレーの具材として楽しみました。(40代・女性)
もらったもの:豚肉3.5kg
お鍋にぴったりで美味しく頂きました。スーパーで買うよりも鮮度が高く、家計にも優しく助かりました。(30代・男性)
もらったもの:5種のチーズ入り鉄板焼ハンバーグ
予想以上に味が美味しかった。量が多いので、家族と分け合うことができた。冷凍なので長い間楽しむことができた。もう1品の料理に手間をかける時間ができた。(30代・女性)

 

ふるさと納税で「よかった」人気の肉類

ここからは実際に「よかった」という声が多かった肉類の返礼品を紹介していきます。

佐賀県産黒毛和牛切り落とし1,200g

佐賀県産黒毛和牛切り落とし1,200g

還元率78%
寄付金額10,000円
佐賀県 吉野ヶ里町
濃い甘味とコクが特徴のお肉です。冷凍する前にカットすることで、解凍時のドリップを減らし、 肉本来の旨みを逃さずにお客様のところへお届けすることができます。
佐賀県産黒毛和牛切り落とし
受付サイト
価格と量と質がちょうどいいものを探しました。 焼いて食べたり、牛丼して食べたりと、あっという間に食べてしまいました。すき焼きが一番おいしかったです。(30代・女性)

都城産豚「高城の里」わくわく3.6kgセット

都城産豚「高城の里」わくわく3.6kgセット

還元率83%
寄付金額10,000円
宮崎県 都城市
都城産の豚肉「高城の里」は、独自の飼料で育てられた豚です。焼酎粕や麹菌発酵飼料が加えられた植物性の飼料で育てられているため、灰汁が少なくあっさりとした味わいが特徴となっています。
高城の里
受付サイト
しゃぶしゃぶにしたりステーキにしたりいろいろな食べ方ができて、量的に家族も満足でした。(40代・女性)

鉄板焼 ハンバーグ デミソース 20個

鉄板焼 ハンバーグ デミソース 20個

還元率44.1%
寄付金額10,000円
福岡県 飯塚市
デミグラスソースの味にとことんこだわったハンバーグの20個入りセットです。1個1個はバラバラに包装された上で冷凍されているため、食べたいときにすぐに解凍することができます。
鉄板焼 ハンバーグ
受付サイト
子供たちも美味しく喜んで食べてます。調理が簡単なので忙しい日にピッタリです。来年もリピートしたくなる美味しさです。(40代・男性)

ふるさと納税 肉類の返礼品(人気順)

17サイトを横断したふるさと納税でもらえる肉の一覧は、以下をご覧ください。

ふるさと納税 肉類の返礼品一覧

1万円で8キロも!ふるさと納税「肉」の量コスパランキングふるさと納税でもらえる肉のコスパランキング(今回は同じ金額で、どれだけ多くの量をもらえるか)を、還元率入りでお届けします。中には1万円の寄付で8キロ届く返礼品も。もちろんすべて、国産です。タンパク質を摂取したい筋トレ好きの方には鶏肉を、普段の料理使いの方は豚肉を、焼肉やステーキなど肉そのものを楽しみたい方は牛肉をそれぞれおすすめします。...

2位:魚介・海産物(1,631件)

2番目に「よかった」と答えた件数が多かったのは魚介・海産物でした。
産地から直送される鰻やホタテ、イクラや蟹は返礼品人気ランキングの常連品も多いです。

ふるさと納税で魚介・海産物をもらってよかった感想

もらったもの:うなぎ蒲焼5尾
スーパーで購入するより格段に美味しい。シンプルにご飯に乗せて食べたり、ひつまぶしやおつまみとして食べている。(30代・女性)
もらったもの:カツオたたき
臭みも全くなく、とても美味しく次回も注文したいと思った。家族全員美味しかったと話していた。(40代・男性)
もらったもの:干物セット
何回か頼んでいる。 料理の一品として、食卓に並び、素早くできるのとみんなで大きな魚の干物を食べれるので、楽しく食事ができる。(50代・女性)

 

ふるさと納税で「よかった」人気の魚介・海産物

ここからは実際に「よかった」という声が多かった魚介・海産物の返礼品を紹介していきます。

いくら醤油漬け 鮭卵 450g

いくら醤油漬け 鮭卵 450g

還元率50.7%
寄付金額10,000円
北海道 白糠町
毎年ランキング常連、ふるさと納税のイクラといえば白糠町を思い浮かべる人も多い定番品です。平均満足度も高く、多くの人にリピートされています。
いくら醤油漬け
受付サイト
解凍してご飯の上にのせたり、お酒のあてに楽しみました。味のバランスが最高で今年も正月に食すのにあわせて注文します。(40代・男性)

わけありB級銀鮭切り身 大容量約2.8kg

わけありB級銀鮭切り身 大容量約2.8kg

還元率42.8%
寄付金額10,000円
千葉県 勝浦市
リピーター続出の返礼品!編集部内にも頼んだ者がいますが非常に満足度が高かったようです。
B級銀鮭切り身
受付サイト
想像以上に大量の鮭をいただいて、とても満足しています。焼いて食べたり、おにぎりにしたり、パスタに入れたり、惜しみ無く使って数ヵ月で使いきりました。(20代・女性)

オホーツク産ホタテ玉冷大1kg

オホーツク産ホタテ玉冷大1kg

還元率55.5%
寄付金額10,000円
北海道 紋別市
毎年ランキング常連!平均満足度4.8超の「間違いない」返礼品です。オホーツクの海で4年間育った養殖ホタテは強い旨味としっかりとした食感が特徴的。刺し身だけでなく、ホタテフライやバター焼き、マリネ等でもお楽しみ頂けます。
ホタテ玉冷大
受付サイト
驚くほどの量が届いて、びっくりしました。食べて、あまりの美味しさ、に二度目の驚き。甘さや歯ごたえ、ねっとりとした旨味。今までのホタテでダントツ一位でした。(40代・女性)

ふるさと納税 魚介・海産物の返礼品(人気順)

17サイトを横断したふるさと納税でもらえる魚介・海産物の一覧は、以下をご覧ください。

ふるさと納税 魚介・海産物一覧

3位:米(957件)

3番目に「よかった」と答えた件数が多かったのは米でした。
1万円の寄付で10キロ以上届く返礼品が多数あり、家計の助けになると好評です。

ふるさと納税で米をもらってよかった感想

もらったもの:米
毎日の主食として、美味しく頂きました。甘味もあり、好みのご飯が炊き上がり満足でした。毎月の食費も節約にもなりました。(30代・女性)
もらったもの:米の定期便
毎日食べるものなので、美味しくてよかった。自分で買うと重いので運ぶのが大変だが、送られて来るので助かる。(40代・女性)

 

ふるさと納税で「よかった」人気の米

ここからは実際に「よかった」という声が多かった米の返礼品を紹介していきます。

訳あり 阿蘇だわら合計16kg

訳あり 阿蘇だわら合計16kg

還元率52.6%
寄付金額10,000円
熊本県 高森町
生産者を支援する特別な返礼品は、利用者にとっては非常にお得です。お米マイスター在が品質と食味を厳選し、精米したてのお米を、農家からスピード発送します。
阿蘇だわら
受付サイト
とにかく量が多くて助かるという思いで選びました。熊本産ということもありとても美味しかったです。一度申し込んだ後リピートでもう一度申し込みしました。(30代・女性)

山形県産 はえぬき計10kg

山形県産 はえぬき計10kg

還元率47.6%
寄付金額9,000円
山形県 新庄市
ふるさと納税で毎年大人気の銘柄「山形産はえぬき」です。22年連続で最高ランク【特A】を受賞したブランド米を、たっぷり10kgお楽しみください。
はえぬき
受付サイト
おにぎりやお弁当にして食べましたが、いつも食べているお米と食感が違い、食べ応えのあるお米で満足しました。(30代・女性)

 

ふるさと納税 米・パンの返礼品一覧(人気順)

17サイトを横断したふるさと納税でもらえる米・パンの一覧は、以下をご覧ください。

ふるさと納税 米・パン一覧

1万円で20キロも!ふるさと納税「お米」のコスパランキングふるさと納税でもらえるお米の量コスパランキングをお届けします。1万円の寄附で20キロもらえる返礼品も。寄付金額が異なる返礼品を比較しやすいよう「寄附金額1万円あたりでもらえる量」を記載しています。還元率表記も合わせて行うことで「何がお得か」がより分かるようになりました。ふるさと納税で毎年人気の返礼品、お米。なかなかスーパーでは買えない希少なお米をもらうのも良し、普段使いしている品種のお米を選んで実質的な節約に活かすのも良し。...

4位:果物・フルーツ(788件)

4番目に「よかった」と答えた件数が多かったのは果物・フルーツでした。
シャインマスカットや苺、さくらんぼや桃などの豪華食材が生産者から直接、旬の時期に送られてきます。

ふるさと納税で果物・フルーツをもらってよかった感想

もらったもの:シャインマスカット
スーパーで売っているものとは違い、とてもみずみずしくて美味しかった。家族で楽しみながら食した。(40代・女性)
もらったもの:スイカ
甘さ、糖度、シャキシャキ感、鮮度ともに申す分のない評価で孫たちも無言でぱくついています。(60代・男性)
もらったもの:りんご
丁寧なお例文や、豊岡村の紹介パンフも入っていて、村への愛情を感じた。新鮮で家族みんなで、美味しくいただいた。(60代・女性)

 

ふるさと納税で「よかった」人気の果物・フルーツ

ここからは実際に「よかった」という声が多かった果物・フルーツの返礼品を紹介していきます。

新鮮産直甲州市!シャインマスカット1.2kg以上

新鮮産直甲州市!シャインマスカット1.2kg以上

還元率55.8%
寄付金額10,000円
山梨県 甲州市
甲州市の生産者が長年培ったぶどう栽培の知識、技術を惜しみなく注ぎ込んだシャインマスカットです。
シャインマスカット
受付サイト
予想以上に大粒で驚いたのと、とても甘かったのが衝撃的でした。家族で十分に堪能しました。(50代・男性)

博多あまおう約1,120g

博多あまおう約1,120g

還元率64.5%
寄付金額10,000円
福岡県 新宮町
あまおうは福岡県でしか栽培されていない、福岡県の名産のいちごです。中でも新宮町は、クスノキの原生林が自生する立花山や白砂青松の新宮海岸、万葉集にも詠われた相鳥などの自然にも恵まれています。
博多あまおう
受付サイト
想像通り甘くて美味しかった。量も1キロ以上あったので、そのまま食べるのだけではもったいないと思ったので生クリームを買ってきてフルーツサンドを作った。(40代・女性)

北海道産赤肉メロン大玉 2玉

北海道産赤肉メロン大玉 2玉

還元率44.5%
寄付金額10,000円
北海道 滝川市
ギフトにも適した大玉の赤肉メロンが2玉もらえます。ずっしりと食べ応え抜群です。
赤肉メロン
受付サイト
届いてからしばらく追熟期間を置いておいしく食べました。希望の赤肉であること、甘さと希望通りで満足しました。(60代・女性)

 

ふるさと納税 果物・フルーツの返礼品(人気順)

17サイトを横断したふるさと納税でもらえる果物・フルーツの一覧は、以下をご覧ください。

ふるさと納税 果物・フルーツ一覧

5位:酒・アルコール(332件)

5番目に「よかった」と答えた件数が多かったのは酒・アルコールでした。
大手メーカーのビールはもちろん、地ビールやウイスキー、日本酒も人気です。

ふるさと納税で酒・アルコールをもらってよかった感想

もらったもの:オリオンビール定期便
以前に沖縄県へ旅行に行った際においしかったので、また飲んでみたいと思い探していた。 夕飯を食べながほぼ毎日1本ずつ飲みました。苦みが少なく、料理とも合うテイストでとてもおいしくいただきました。(40代・男性)
もらったもの:地酒セット
日本酒は米どころが美味しいと思っていたが、水が綺麗な岐阜のお酒も美味しかったです。日本酒好きの両親と3本を飲み比べしながら楽しみました。(30代・女性)
もらったもの:ハイボール缶
日頃飲んでいる商品なので、自分のお金で買うよりふるさと納税でいただいたほうが家計にも助かると思い選びました。(50代・男性)

 

ふるさと納税で「よかった」人気の酒・アルコール

アサヒ スーパードライ350ml 24本

アサヒ スーパードライ350ml 24本

還元率35.5%
寄付金額15,000円
神奈川県 南足柄市
日本を代表するビールブランド、アサヒビール。辛口のキレが人気の理由、定番中の定番です。
スーパードライ
受付サイト
普段飲むものをもらえれば、食費を浮かすことができる。毎晩晩酌をしているが、その時に食事と一緒に飲んで、楽しませてもらっている。(40代・女性)

純米清酒 越ヶ谷宿

純米清酒 越ヶ谷宿

還元率37.6%
寄付金額10,000円
埼玉県 越谷市
越谷市で生産された埼玉県推奨米「彩のかがやき」を原料に製造した日本酒。 香りが高くスッキリとした口当たりの良いお酒です。
純米清酒 越ヶ谷宿
受付サイト
とても美味しい日本酒でした。納税できた上に美味しいものと出会えることはとても良いことだと思いました。(20代・女性)

 

ふるさと納税 酒・アルコールの返礼品(人気順)

17サイトを横断したふるさと納税でもらえる酒・アルコールの一覧は、以下をご覧ください。

ふるさと納税 酒・アルコール一覧

還元率50%超も!ふるさと納税「ビール・発泡酒」のコスパランキング|最安値の早見表つきふるさと納税の返礼品には各地の地ビールはもちろん、アサヒビールやサッポロビールなど大手メーカーの定番ビールや発泡酒も返礼品として提供され...

6位:菓子・スイーツ(278件)

6番目に「よかった」と答えた件数が多かったのは菓子・スイーツでした。
シュークリームやアイスクリーム、チーズケーキや詰め合わせをもらった方が多かったようです。

 

ふるさと納税で菓子・スイーツをもらってよかった感想

もらったもの:シュークリーム
3,000円と安価なのに、ずっしりとしたシュークリームが6個も届いてお得に感じました。家族でいただきました。美味しかったです。(30代・女性)
もらったもの:チーズケーキ
とても美味しかったです。ちょっと贅沢しすぎたかと思うほどでした。ふるさと納税ではなく、一商品として注文したくなりました。(40代・女性)
もらったもの:人気スイーツ詰め合わせ
沢山入っていて満足でした。家族でシェアして食べました。主人はホワイトチョコが好きなのでそれも入っていてよかったです。(30代・女性)

ふるさと納税 菓子・スイーツの返礼品(人気順)

17サイトを横断したふるさと納税でもらえる菓子・スイーツの一覧は、以下をご覧ください。

ふるさと納税 菓子・スイーツ一覧

還元率60%超も!ふるさと納税「絶品スイーツ」おすすめ40選ふるさと納税では、有名店のスイーツや和菓子を返礼品としてもらうことも出来ます。 まるで旅行のお土産をもらったような感覚で、プチ贅沢をす...

7位:惣菜・加工食品(271件)

7番目に「よかった」と答えた件数が多かったのは惣菜・加工食品でした。
おせち料理や餃子、からあげなどお店の味をご自宅で味わえるのが魅力です。

ふるさと納税で惣菜・加工食品をもらってよかった感想

もらったもの:餃子
大満足です。おそらくお店で食べるのと同じ位美味しく出来たと思う。ホワイト餃子の焼き方や茹で方についてレシピを一緒に送ってきてくれたので、その通りに作りました。(40代・女性)
もらったもの:おせち
写真と同じ内容のおせちでとても満足のいく返礼品でした。実家で家族全員で味わいました。(50代・男性)

ふるさと納税 惣菜・加工食品の返礼品(人気順)

17サイトを横断したふるさと納税でもらえる惣菜・加工食品の一覧は、以下をご覧ください。

ふるさと納税 惣菜・加工食品一覧

8位:雑貨・日用品(212件)

8番目に「よかった」と答えた件数が多かったのは雑貨・日用品でした。
ティッシュやトイレットペーパー、キャンプ用品などの返礼品は最近、特に人気が増しています。
包丁などキッチン用品をもらった方も多かったです。

ふるさと納税で雑貨・日用品をもらってよかった感想

もらったもの:ティッシュペーパー
紙質が良く柔らかいので肌に優しく使い易い。日用品はまとまった量があると買い出しの手間が省けて助かります。(30代・女性)
もらったもの:トイレットペーパー
トイレットペーパーが切れた際に慌てて買いに走ったり、特売を狙って特売日を気にしたりするようなストレスが減り、全体的に買いに行く手間がかなり減った。(40代・女性)
もらったもの:包丁
とても切れ味がよく野菜やお肉、魚などがさくさく切れるようになり、料理をする際の気持ちや作業効率がよくなり料理することが楽しくなりとても嬉しいです。(20代・女性)

ふるさと納税 雑貨・日用品の返礼品(人気順)

17サイトを横断したふるさと納税でもらえる雑貨・日用品の一覧は、以下をご覧ください。

ふるさと納税 雑貨・日用品一覧

ふるさと納税「雑貨・日用品」還元率ランキング|トイレットペーパーなど、節約にもふるさと納税の返礼品で今、人気急上昇中なのが雑貨や日用品です。いつもは買っているものを返礼品としてもらえば、実質的な節約にもなります。どの返礼品がお得なのか?を分かりやすくお伝えするため、「ティッシュ・トイレットペーパー」や「タオル・寝具」「食器・キッチン用品」など6つのジャンルに分けて、雑貨・日用品の還元率ランキングをお届けします。...

9位:野菜(98件)

9番目に「よかった」と答えた件数が多かったのは野菜でした。
食料品が値上がりする中、得に玉ねぎは直近でも人気を急激に増しています。
甘いと好評のさつまいもや、季節の野菜を詰め合わせた返礼品も人気です。

ふるさと納税で野菜をもらってよかった感想

もらったもの:玉ねぎ
期待通りの美味しさで、家族みんなで楽しんだ。玉ねぎは野菜の中でも使う頻度が高いので、ありがたかった。(60代・女性)
もらったもの:野菜詰め合わせセット
その野菜の調理方法が書いてあって、普段はしないような料理ができた。また、自分では買わないような野菜もあり、楽しむことができた。(30代・女性)
もらったもの:さつまいも
とても美味しく、まるでスイートポテトを食べているかのようで、毎日家族で美味しくいただいた。そのため、あっという間になくなった。(50代・女性)

 

ふるさと納税 野菜の返礼品(人気順)

17サイトを横断したふるさと納税でもらえる野菜の一覧は、以下をご覧ください。

ふるさと納税 野菜一覧

10位:お茶・飲料・ジュース(92件)

10番目に「よかった」と答えた件数が多かったのはお茶・飲料・ジュースでした。
スーパーでは中々売っていないストレートの果物ジュースが人気なことに加えて、定期的に炭酸水やコーヒーをもらう方も多かったです。

 

ふるさと納税でお茶・飲料・ジュースをもらってよかった感想

もらったもの:果物ジュース
寄付先の自治体で栽培されたりんごを使って作られたストレートジュースで、家族みんなで美味しくいただくことたできた。(50代・男性)
もらったもの:炭酸水
家族みんな炭酸水はよく飲むので助かりました。食卓に毎日並んでいます。(40代・男性)

 

ふるさと納税 お茶・飲料・ジュースの返礼品(人気順)

17サイトを横断したふるさと納税でもらえるお茶・飲料・ジュースの一覧は、以下をご覧ください。

ふるさと納税 お茶・飲料・ジュース一覧

—

以上、「よかった」と答えた人が多かった返礼品ランキングでした。
主要17サイトを横断した全返礼品の一覧は、以下をご覧ください。

ふるさと納税 返礼品一覧(人気順)

還元率表記について

当サイトでは、返礼品の「還元率」を以下の計算方法で算出しています。

還元率(返礼率)=返礼品の販売価格 ÷ 寄付金額 ×100

返礼品の販売価格の調べ方や「同一商品」の定義詳細は、還元率ランキングページに掲載していますのでご覧ください。

ふるさと納税 お得な高還元率ランキングBEST300

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大29%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
おすすめ返礼品
ふるさと納税歴9年のプロが選ぶリピート返礼品16選【専門家が実際によかったもの】
2022年5月19日
おすすめ返礼品
SNSで話題の「紅まどんな」がふるさと納税でもらえる!おすすめ返礼品
2022年3月2日
おすすめ返礼品
還元率75%も!ふるさと納税「焼肉」おすすめ人気ランキング
2022年1月4日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大29%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大12%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1。ふるさと納税サイトの老舗です。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ふるさとプレミアム
    キャンペーンコードを入力すると7%相当のAmazonギフト券還元があります。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    さとふる
    大容量のオリジナル返礼品が充実。3と8が付く日限定で特典もあります。
    解説を見る
    返礼品を探す
編集部イチオシの人気記事
還元率50%超も!ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
最大12%!ふるさと納税でAmazonギフト券を受け取る方法
おすすめのふるさと納税サイトを10秒診断!各サイトの比較解説付き
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
還元率50%超も!ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
  • ランキングから探す
    • 人気ランキング
    • 還元率ランキング
    • 量コスパランキング
  • お礼の品から探す
    • 肉
    • 魚介・海産物
    • 米・パン
    • 果物・フルーツ
    • 野菜
    • 卵・乳製品
    • 酒類(ビール等)
    • お茶・飲料・ジュース
    • 菓子・スイーツ
    • 麺
    • 惣菜・加工食品
    • 鍋セット
    • 調味料・油
    • 旅行券・ギフト券
    • 家電・電化製品
    • 雑貨・日用品
    • 美容
    • ファッション・工芸品
    • 花・観葉植物
    • その他
  • 地域から返礼品を探す
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
    • サイトトップ

    • 総合人気ランキング

    • カテゴリー別ランキング

    • 還元率ランキング

    • 控除額シミュレーション

    • ふるさと納税 主要17サイト比較解説

    • おすすめ家電

掲載された情報は当サイトがプログラムと人間の目で確認した時点のものです。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2022 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー