返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 23サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • おすすめ返礼品
  • 一人暮らしにオススメのふるさと納税返礼品ランキング | 食べ物以外も

一人暮らしにオススメのふるさと納税返礼品ランキング | 食べ物以外も

おすすめ返礼品最終更新2025年4月4日
こんな方におすすめの記事です
  • 一人暮らしにオススメのふるさと納税の返礼品が知りたい
  • 一人暮らしでもふるさと納税をして得なのか知りたい
  • 一人暮らしがふるさと納税をするときの注意点を知りたい

目次

  • 1 一人暮らしでもふるさと納税をするべき!3つのメリット
  • 2 一人暮らしオススメふるさと納税ランキング【食べ物】
  • 3 一人暮らしオススメふるさと納税ランキング【食べ物以外】
  • 4 一人暮らしのふるさと納税で気をつけるべき3つのポイント

一人暮らしでもふるさと納税をするべき!3つのメリット

ふるさと納税が得という話は聞いたことがあるけれども、「一人暮らしの私もふるさと納税をするべきなんだろうか?」と悩んでいる方も多いと思います。結論から言うと、一人暮らしの人もふるさと納税をすることで得に繋がりますし、「一人暮らしだからこそふるさと納税を活用するべき」です。

ふるさと納税は自分の棋譜限度額の範囲内で寄付をすれば自己負担2000円でさまざまな返礼品を貰うことができます。これは一人暮らしの人でもまったく同じで、実質数万円相当の返礼品をたった2000円の自己負担で貰うことができれば、大きなメリットがあります。さらに、「一人暮らしのふるさと納税」には大きく3つのメリットがあります。

ふるさと納税で「一人暮らしの贅沢」ができる

一人暮らしをしていると自炊のレパートリーが単純になり、なかなか自宅で贅沢をすることが少なくなりがちです。そんな日々の生活に彩りを与えてくれるきっかけに「ふるさと納税」を活用してみてはいかがでしょうか?

なかなか普段の買い物では買うことのない豪華食材やワンランク上の家電製品などをふるさと納税で貰うことで、一人暮らしの生活をワンランクアップさせてくれます。

ふるさと納税で「一人暮らしの節約」ができる

ふるさと納税の返礼品でここ数年人気が高まっているのが「節約につながる返礼品」です。たとえばトイレットペーパーやティッシュペーパー、お米や冷凍食品などを貰うことで節約につなげることができます。

ふるさと納税で「一人暮らしでも大切な人とつながる」ことができる

ふるさと納税は家族や友人、恋人などと繋がるきっかけになります。ふるさと納税で貰った返礼品は一人で楽しむだけでなく、自宅に人を招いて一緒に楽しんだり、おすそ分けしたりその使い道はさまざまです。

ふるさと納税で貰った返礼品なら、人とシェアもしやすいですよね。

一人暮らしオススメふるさと納税ランキング【食べ物】

1

おすすめ1位:鉄板焼ハンバーグ デミソース 20個

福岡県 飯塚市
寄付金額10,000円
4.7
(20774件)
コスパ抜群のレトルトハンバーグは1個ずつ小分けで冷凍されているので、忙しいタイミングでも温めるだけで気軽に食べることができます。
鉄板焼ハンバーグ デミソース 20個
受付サイト
ふるさと納税「ハンバーグ」おすすめランキングふるさと納税の返礼品の中でも、編集部が強くお勧めしたいのが「ハンバーグ」です。 冷凍で届き、温める(or 焼く)だけで十分なおかずにな...
2

おすすめ2位:アサヒスーパードライ350ml×24本

茨城県 守谷市
寄付金額15,500円
4.9
(330件)
ビールが1ケース届く返礼品は、一人で消費しても友人を自宅に招くときにも使える万能返礼品です。
常温で保存することができるので保管場所に困らないというメリットも。
アサヒスーパードライ350ml×24本
受付サイト
3

おすすめ3位:元祖 栗きんとん モンブラン

岐阜県 中津川市
寄付金額11,000円
4.7
(238件)
自分へのご褒美に高級和菓子はいかがですか?栗をしっかりと味わえるのにふわふわ食感。贅沢にお重に入ったモンブランです。
元祖 栗きんとん モンブラン
受付サイト
4

おすすめ4位:特上うなぎ4尾

宮崎県 宮崎市
寄付金額13,000円
4.8
(14728件)
リピーター続出、温めるだけで美味しいと話題の鰻です。贅沢な食事を楽しみたい方にピッタリな品です。
特上うなぎ4尾
受付サイト
5

おすすめ5位:豚バラスライス1.5kg(250g×6パック)

鹿児島県 南さつま市
寄付金額12,000円
4.7
(394件)
自炊に使い勝手の良いお肉といえばやはり「豚バラ」ですよね。250gずつの小分けになっているので非常に使いやすいです。
豚バラスライス
受付サイト
6

おすすめ6位:天然まぐろネギトロ12パック

静岡県 焼津市
寄付金額10,000円
4.7
(5196件)
解凍してご飯にのせるだけで豪華ネギトロ丼を楽しむことができます。小分けパックで使いやすく、味も高評価です。
天然まぐろネギトロ
受付サイト

一人暮らしオススメふるさと納税ランキング【食べ物以外】

1

おすすめ1位:トイレットペーパー&ティッシュペーパー

岩手県 一関市
寄付金額10,000円
4.6
(434件)
いくらあっても困らないトイレットペーパーとティッシュペーパーのセット返礼品です。日常使いで節約できると大人気です。
トイレットペーパー&ティッシュペーパー
受付サイト
2

おすすめ2位:刀匠 関孫六の伝統から生まれたツメキリ

岐阜県 関市
寄付金額5,000円
4.5
(1628件)
刀匠孫六の伝統の切れ味から生まれた爪切り。使いやすい2WAYのU字溝爪やすり付き メディアで話題です。
ツメキリ
受付サイト
3

おすすめ3位:ツインバード サイクロンスティッククリーナー

新潟県 燕市
寄付金額17,000円
4.6
(207件)
一人暮らしの掃除機は省スペースのスティック型クリーナーがおすすめです。ツインバードの返礼品は寄附金額も安くコスパ抜群です。
サイクロンスティッククリーナー
受付サイト
4

おすすめ4位:羽毛布団 掛け布団

山梨県 富士吉田市
寄付金額30,000円
4.8
(2634件)
世界遺産「富士山」の麓で作られた、手洗いできる羽毛肌掛けふとんです。シングルやセミダブルなどサイズを選ぶことができます。
羽毛布団
受付サイト
5

おすすめ5位:クラリス ボックスティッシュ 60箱

栃木県 小山市
寄付金額14,000円
4.7
(4088件)
大容量200組に20組増量し、たっぷり使える220組ティッシュです。
ボックスティッシュ
受付サイト
6

おすすめ6位:フェイスタオル12枚セット

大阪府 泉佐野市
寄付金額10,000円
4.4
(323件)
色味が統一されたタオルをまとめておけば一気にホテルライクに。
フェイスタオル12枚セット
受付サイト
7

おすすめ7位:マイクロバブルシャワーヘッド

福岡県 久留米市
寄付金額30,000円
4.4
(1881件)
シャワーヘッドを交換することで毛穴汚れの洗浄力が高まるだけでなく、節水につなげることもできます。
マイクロバブルシャワーヘッド
受付サイト

一人暮らしのふるさと納税で気をつけるべき3つのポイント

寄付限度額を正しく理解した上で寄付する

ふるさと納税は自分自身の年収や家族構成を元に決まる「寄付限度額」があり、その範囲内であれば自己負担2000円ですがそれをオーバーしてしまうと自己負担金額が増えてしまいます。控除限度額シミュレーターを利用してしっかりと限度額を理解しましょう。

届くタイミング・賞味期限をチェック

ふるさと納税の返礼品はアマゾン等でネットショッピングをする場合と比較して発送が遅くまた到着タイミングを選べないことが多いです。また賞味金言もさまざまですので、「自分がしっかりと受け取れて消費できる返礼品か」を確認することが大切です。

冷蔵庫・冷凍庫以外で保存できる品も

ふるさと納税の返礼品は冷蔵庫・冷凍庫で保管が必要な返礼品がほとんどのため、一人暮らしの小さい冷蔵庫だと大変な場合が多いです。その際は日用品や、食べ物であっても飲料などの常温保管できる返礼品を組み合わせることをオススメします。

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
おすすめ返礼品
ふるさと納税歴12年のプロが選ぶリピート返礼品20選【専門家が実際によかったもの・隠れた名品も】
2025年4月30日
おすすめ返礼品
ふるさと納税「コストコの年会費無料クーポン」返礼品一覧
2025年4月2日
おすすめ返礼品
3,500人に聞いた!ふるさと納税で「よかったもの」人気ランキング【2023年】
2024年10月28日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大50%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力すると9%分のAmazonギフト券が還元されます。付与上限無しです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    ヤフーのふるさと納税
    豊富な返礼品から選べてPayPayポイントが5%貯まります。さらにポイントアップのチャンスも。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    Amazonふるさと納税
    最短で翌日の受け取りや受取日時の指定が可能な返礼品があります。限定返礼品も多数
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー