今回は、全国でも珍しい間歇泉がみられる町、北海道鹿部町役場の方にふるさと納税に関するインタビューをさせていただきました。人気の返礼品である海産物の魅力についてや、鹿部町の見どころについてお伺いしました。
水産経済課 ふるさと納税担当様
寄附受付から寄附受領証明書等の書類発送やワンストップ特例申請関係の事務、ふるさと納税に関するお問い合わせへの対応、新たなお礼品の考案やPRを担当。
今回は、全国でも珍しい間歇泉がみられる町、北海道鹿部町役場の方にふるさと納税に関するインタビューをさせていただきました。人気の返礼品である海産物の魅力についてや、鹿部町の見どころについてお伺いしました。
水産経済課 ふるさと納税担当様
寄附受付から寄附受領証明書等の書類発送やワンストップ特例申請関係の事務、ふるさと納税に関するお問い合わせへの対応、新たなお礼品の考案やPRを担当。
鹿部町の地域産業の振興発展を目標に、平成27年度からお礼品事業を開始しました。事業を開始するにあたって、「鹿部・食とうまいもの館」の商品をお礼品として提供することから始めました。
「鹿部・食とうまいもの館」とは、鹿部町の特産品のPRを目的として設立され、町内の各メーカーの商品を取り揃えた物産館です。
主な効果としては、返礼品を提供することによって多くの方に鹿部町を知っていただけることです。
また、返礼品を提供するにあたって地元企業と提携するため、鹿部町の企業のPRにも繋がっていることです。
寄附金の使い道については、大まかに6つの事業に分け、その中から寄附者の方に選択していただき、それぞれの事業に充当しています。
例を挙げると、教育、スポーツ及び、文化・芸術の振興に関する事業では、鹿部町の中央公民館の運営や、町内にある公園のトイレの修繕費用などに寄附金が使われました。
他には、子ども医療費助成や、鹿部町で一番大きなイベントである「しかべ海と温泉のまつり」などにも寄附金を活用しております。
現在、人気となっているのは「北海道産焼鮭ほぐし4本・紅鮭ほぐし1本のセット」です。鮭を大きくほぐし、しっとりとした食感が特徴で、1瓶に200gずつ入っています。
おにぎり、のり巻きの具材やお茶漬けのトッピングなどおいしい召し上がり方は多岐に渡ります。
採りたてのうにを殻から外し、水切りをよくした身に軽く塩をふり、冷凍したものです。
半解凍の状態でご飯にのせ、わさび醤油をかけてうに丼にすると、とても美味しく召し上がれます。
北海道噴火湾で水揚げされる新鮮なスケトウダラの卵を、塩分約4%の低塩でじっくり漬け込んだ自慢のたらこです。
一般的なたらこに比べ、塩分が低いため、原卵本来の味わいをお楽しみいただけます。また、たらこは使いやすいように小分けでお届けしています。
道の駅しかべ間歇泉公園は、平成30年11月1日に北海道遺産に選定されました。しかべ間歇泉公園では全国的にも珍しい間歇泉を見ることができます。
間歇泉は、12分間隔で15mほどの高さまで噴きあがり、さらにその噴きあがった温泉を利用した足湯も整備されています。
道の駅内には、「浜のかあさん食堂」があり、鹿部町産の旬な魚を使った煮つけと無着色たらこを使用した、たらこご飯のセット「しかべプレミアムたらこ御膳」などのメニューを堪能することができます。
また、屋外には温泉の蒸気で食材を蒸すことができる「温泉蒸し処」があり、「鹿部・食とうまいもの館」で購入した食材を自分で調理して召し上がっていただくことができます。
鹿部町の見どころについてご紹介頂いた道の駅は、楽しめる施設が充実していて、とても気になりました!鹿部町へ訪れた際に、絶対見たいのが間歇泉。足湯を楽しみながらも、その場から間歇泉を見ることができるのだとか。
また、物産館で購入した牡蠣やたまごなどを、温泉蒸し処で調理するのも楽しそうですよね。自分で調理した食材は、さらに美味しく感じられそうです。
そして地場産を味わうことができるのも、とても魅力ですね。全国でも珍しい間歇泉が見られる鹿部町に皆さんも一度訪れてみませんか。