返礼品 | 味噌4kg.塩麹、溜まり味噌 |
---|---|
寄付先 | 北海道 東川町 |
寄付金額 | 10,000円 |
以前から東川町に寄付しており一度頼んだ味噌が美味しかったので味噌がきれる度にリピートしているため最初は食べ物で検索してよさそうだから、と選んだのがきっかけ。 寄付額に対して相応な品を選んでいる。リピートしているので行ったことはないが親近感を覚え、毎年3回ほど寄付している。 その時に我が家に必要なものを検索して選んでいる
毎日の味噌汁作りに使用している。 スーパーで購入する市販の味噌に比べマイルドなので気に入ってきらさないようにしている。 塩麹は肉の下味や炒めもの、浅漬けを作ってあじわっている溜まり味噌も醤油がわりに利用している日々の食卓で欠かせない調味料セットになっている どれも美味しく大変満足これからも返礼品としてあるかぎりずっと利用していきたいと考えている。
サイト | 楽天ふるさと納税 |
---|---|
理由 | 楽天に登録しているから利用しやすかったため |
感想 | クレジット、楽天相互のポイントがたまるのでメリットがあってよい |
返礼品 | 味噌1kg×3 |
---|---|
寄付先 | 岩手県 平泉町 |
寄付金額 | 10,000円 |
日常で必ず必要になるのが米と味噌なので、米は別の地域だが、味噌は平泉町のふるさと納税で確保している。
手作りで手間ひまかけて作られた味噌なので、家で使うときにも大事に丁寧に使うように心がけた。
サイト | |
---|---|
理由 | |
感想 |
返礼品 | 味噌 |
---|---|
寄付先 | 秋田県 大館市 |
寄付金額 | 5,000円 |
寄付金に対する商品価値、自治体の寄付金に対する利用目的、返礼品が確実に現在家庭に必要な商品であること。
今まで食したことのない味わいで、とても美味しく家族中で頂きました。完食後も再度別途購入しました。
サイト | ふるさとチョイス |
---|---|
理由 | |
感想 |
返礼品 | 味噌詰合せ |
---|---|
寄付先 | 秋田県 湯沢市 |
寄付金額 | 5,000円 |
以前よりこの返礼品を選んでおり、美味しくいただいていて手頃な納税額のため毎年選んでいる。
美味しくいただいていて、家族も気に入っているため、毎年必要時に定期的に選んでいる。
サイト | ふるさとチョイス |
---|---|
理由 | |
感想 |
返礼品 | 赤味噌 |
---|---|
寄付先 | 新潟県 十日町市 |
寄付金額 | 11,000円 |
いろいろある味噌の種類の中で、赤味噌が一番好きで、いろいろな都道府県の名物としている赤味噌を食べてみたいと思い、赤味噌をキーワードにして探しました。 また赤味噌1kgに対する寄付金額を計算して、コストパフォーマンスが一番良い赤味噌を選びました。また赤味噌の作られ方を見て、製法にこだわっている赤味噌を選びました。
届いた赤味噌はプラスチック製の樽に入っていて、4kgとたくさん入っていました。全部無くなるのに3カ月ぐらいかかりました。これまで見た赤味噌の中で、色が濃く、濃厚でした。 まず味噌汁にして食べてみましたが、赤味噌の味がしっかりして、とてもおいしかったです。また味噌を使った野菜炒めを作ってみましたが、味噌の味が濃いので、とてもおいしい野菜炒めができました。
サイト | ふるさとチョイス |
---|---|
理由 | ほしい返礼品が探しやすく、使いやすいから。 |
感想 | このふるさとチョイスは、ほしい返礼品が探しやすく、使いやすい。 |
返礼品 | 味噌 |
---|---|
寄付先 | 長野県 茅野市 |
寄付金額 | 3,000円 |
自分2ゆかりのある自治体に使いたい返礼品のラインナップがあるかどうか、を重視をした。
料理で利用したり家族に分けたり、その他、友人とが遊びに来た時に紹介した。評判も上々だうた
サイト | ふるさとチョイス |
---|---|
理由 | |
感想 |
返礼品 | 味噌セット |
---|---|
寄付先 | 愛知県 名古屋市 |
寄付金額 | 5,000円 |
普段使いできるかどうかを選びました。またせっかくのふるさと納税ですのでいつもは食べないものをもらえるかどうかが重要な鍵となりました。 家族が名古屋出身なのでそこも選ぶポイントのひとつとなりました。結果父が好きな赤だしと母が好きな赤だしのセットで家族一同みんな満足しております。
普段食べないものの赤味噌は珍しく大変美味しかったです。いただいたお味噌はお味噌汁はもちろんのこと、豚汁や味噌田楽豆腐、焼きナス味噌などにして楽しみました。 赤だしがこんなに使い道があるとは知らず知らず新しい発見になりました。評価としては普段こんなに味噌づくしの生活を送らないので大変満足しております。またお願いいたします。
サイト | ふるなび |
---|---|
理由 | 一番有名なサイトなので知人から教えてもらって、選びました。 |
感想 | 右も左も分からないような初めてでも分かりやすかったです |
返礼品 | 味噌 |
---|---|
寄付先 | 京都府 宮津市 |
寄付金額 | 10,000円 |
無添加な品物 ときどき店舗でも購入しています。義理父の実家があり、年に二回ほど訪れます。でも購入し普段使っているものにした。もともと時々購入しているものなので 無駄には絶対になあらない。 ふるさと納税で手に入るならお得。京都府 宮津市にもよく訪れるので、ふるさと納税で寄付できることはよいことだと思って選びました。
妻と子供の普段の食事に使いました。いつも通りの使い方です。特にふるさと納税の制度がなくても買っているしなもの(返礼品)なので不満はありません。 他の味噌と合わせて使う事もありますが基本的に普通に味噌汁にそのまま使って味もおいしく、発送も早かったので満足しています。
サイト | さとふる |
---|---|
理由 | ネット広告 返礼品も多く キャンペーンも魅力的だった。 |
感想 | 使いやすい キャンペーンも定期的にあった。お得感もある。 |
返礼品 | みそ2kg |
---|---|
寄付先 | 兵庫県 佐用町 |
寄付金額 | 10,000円 |
いつも購入しているものだったので心配することなく選ぶことができた。また自宅から少し遠いところに行かなければ購入するっことができないので少しまとまった量を送付頂けたので便利だとも思った。 また、少し田舎の地域なのでふるさと納税に即した寄付先だと考えた。寄付金を役立ててほしいと思った
いつも使う料理の材料として適している。いつも購入しているものが返礼品でいただけ、また量も多かったので長い間使用することができたので楽しめたと考えます。 次同じような機会があればまた利用したいと思いました。
サイト | さとふる |
---|---|
理由 | 返礼品を探したところこのサイトにたどり着いた |
感想 | 特に問題なく普通に使うことができた。サイトの違いにより使い勝手の違いはよくわからない |
返礼品 | 味噌と米 |
---|---|
寄付先 | 広島県 神石高原町 |
寄付金額 | 30,000円 |
その土地の特産品が欲しいと思ったわけではありませんでした。返礼品が目的ではなく、寄付したいと思った団体があり、寄付できる金額から、その金額で案内されている選べる物の中で一番良いと思った物にしました。
母からは、近所のスーパーで買ったいつもの物より美味しいと評価が高かったです。 私ももちろん美味しいと思いました。田舎の味噌は塩辛いイメージがありましたが、そんなことはありませんでした。去年に引き続き同じ物を選択したので、安心感もありました。普通に毎日の食事に登場し、既に完食しました。
サイト | ふるさとチョイス |
---|---|
理由 | 何かのメールマガジンだったか、運動に共感した団体がたまたまあった |
感想 | 返礼品を選択するパターンをもう少し増やしてほしかった |
返礼品 | 井上糀店手作り味噌キット |
---|---|
寄付先 | 高知県 四万十町 |
寄付金額 | 13,000円 |
実家にもお裾分けできるなと思って試しに頼んでみたかったから。母と私の共通点が味噌好きなので、日頃なかなか出会えないお店の味噌を試してみたく、味噌を中心に探していたところ、評価のたかそうなこちらの品に目が止まったから。 特にこちはの地域に対して思い入れあるわけではなかったが、めったに出会えない地域のふるさと特産品に触れてみたかったから
結局自分よりも体調の悪い母にプレゼントしてあげた。とても喜んでいて、また別途で実家に送ってあげようかな、と思っている。 母が予想以上に喜んでいたので気になり、直で頼んでみるかまた次回のふるさと納税でつかわせていただきたいと思いました。ちなみにドレッシングのようにサラダにかけてたべるのがよかったそうです。
サイト | ふるさとチョイス |
---|---|
理由 | 一番利用者数が多いため、アクセスしやすかっあので |
感想 | つかいやすいし、ランキング表示などもあってわかりやすく便利だった |
返礼品 | みそ |
---|---|
寄付先 | 鹿児島県 (県) |
寄付金額 | 10,000円 |
個人的にみそにこだわりがあり、美味しいお味噌汁を作りたいので選びました。他にみそが返礼品として届くところがあったかどうかは調べておらず、知りませんが、ここは返礼品として手作りをうたった4種類のみそが届くので、これに決めました。 ほかにも美味しいお味噌をくれるとこがあれば、そこでもよかったです。
とても美味しかったです。4種類のみそのそれぞれの名前は忘れましたが、全て美味しく、それぞれでお味噌汁を作って味を比べています。パッケージもよくて、説明もついていました。 その地方を感じることができました。とても美味しかったので、また今年もこの地方のふるさと納税をやりたいと思っています。
サイト | 楽天ふるさと納税 |
---|---|
理由 | 楽天からふるさと納税についてのメールがきてやってみようと思った。 |
感想 | いつも楽天のWebサイトからできて使いやすい |