返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
本サイトはプロモーションが含まれています。
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 24サイト比較解説
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • おすすめ家電
  • キャンペーン情報
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • ふるさと納税の基本
  • ふるさと納税「ポイントかけ込み」をする人に気を付けてほしい6つのこと

ふるさと納税「ポイントかけ込み」をする人に気を付けてほしい6つのこと

ふるさと納税の基本最終更新2025年9月27日

ふるさと納税のポイント還元が受けられる期間は、本日を入れて残り4日となりました。
駆け込みの寄付をする方も多いですが、キャンペーン終了間近だからこその注意点もあります。

これからふるさと納税をする方に向けて、気を付けてほしいことを6つにまとめました。

目次

  • 1 ①キャンペーンコード入力や特典エントリーを忘れずに
  • 2 ②9月中に寄付を完了させる
  • 3 ③税金を納付している本人の名義で申し込んで
  • 4 ④控除の限度額を超えないように注意
  • 5 ⑤返礼品を保存するスペースを確保しておいて
  • 6 ⑥比較サイトをうまく使って返礼品を探そう

①キャンペーンコード入力や特典エントリーを忘れずに

画像:ふるなび

各ポータルサイトでお得なポイント還元を受けることができますが「キャンペーンコード入力」や「事前エントリー」など、それぞれのサイトの条件をクリアしないとポイントUPが適用されません。

9月の各サイトのポイント還元率は以下の通りです。
それぞれのキャンペーンページを見てエントリー方法をご確認ください。

サイト名ポイント還元
※条件達成時
抽選を含む
楽天ふるさと納税最大32%最大32%
ふるなび最大20%最大100%
Yahoo!ふるさと納税最大20%最大100%
Amazonふるさと納税最大20%最大20%
au PAY ふるさと納税
最大17%最大100%
ふるラボ12~13%12~13%
ふるさとプレミアム最大12%最大500%
セゾンのふるさと納税最大10%最大50%
ふるさと本舗最大8%最大777%
JRE MALLふるさと納税最大7.5%最大7.5%
まいふる6%最大51%
ぐるなび最大5%最大5%
ANAのふるさと納税最大4%最大4%
JALふるさと納税最大4%最大4%

24サイトのポイント還元率を表で見たい方は、以下のページをご覧ください。

各サイトのポイント還元率の比較表

②9月中に寄付を完了させる

ポイント付与を伴う寄付申込には期限があります。キャンペーンの特典を得るには、必ず9月30日までに寄付を完了させてください。
締切直前に申し込もうと思っている方は、各サイトがアクセス集中によりつながりづらくなる可能性もあるので十分にご注意ください。
また、銀行振り込み(メガバンク)で寄付をする方は、30日15時が入金締切になりそうです。

③税金を納付している本人の名義で申し込んで

税金が控除されるには、寄附をする人が納税者であることが求められます。
たとえば、所得のない専業主婦や子どもがふるさと納税をしたとしても、控除の面で得をすることはありません。

また、原則として寄付の申込者とその寄付を決済するクレジットカードの名義は同一でなければなりませんのでお気を付けください。

4%還元も!クレジットカードを使ってふるさと納税で得する方法と注意点【税理士監修】ふるさと納税をクレジットカード支払いにするとポイントが貯まり2重にお得です。この記事ではクレジットカード決済のメリットや得する活用方法、利用するにあたっての注意点、どのカードを利用するのがお得かサイト別に詳しく解説します。...

④控除の限度額を超えないように注意

ふるさと納税の控除限度額についての説明

たとえば控除限度額が「30,000円」の方は、30,000円の寄附までは自己負担は2,000円で済みますが、それ以上寄附をすると3万円を超えた分も全額自己負担となってしまいます。
ふるさと納税をお得に楽しむためには、寄付額を「控除限度額」内に抑えることがポイントです。

「控除限度額」は計算式を元に自分で計算することもできますが、シミュレーションを使って確認するのが便利です。自分にぴったりの返礼品をレコメンドしてくれます。

ふるさと納税の控除限度額 計算シミュレーション

⑤返礼品を保存するスペースを確保しておいて

駆け込みで寄附をすると、同じタイミングで返礼品が一気に届いてしまう可能性もあります。
届く返礼品に合わせて、冷凍庫などの保存場所を確保しておいてください。
回数を分けて送ってくれる定期便や、あとからゆっくり選べる「ふるさとギフト」の有効活用もオススメです。

あとから選べて便利!ふるさと納税の「ふるなびカタログ」「ふるさとギフト」特集ふるさと納税の返礼品をあとから選べる「ふるなびカタログ」や「ふるさとギフト」が提供されているのをご存知ですか。 せっかくなら控除限度額...

⑥比較サイトをうまく使って返礼品を探そう

ふるさと納税の申込みができるポータルサイトは便利ですが、サイトによって掲載の自治体や返礼品も違えば、受けられる特典(ポイント還元など)も大きく異なります。

「ふるさと納税ガイド」なら、23のポータルサイトを横断した返礼品が見れるため掲載数が一番多いことに加えて、同じ返礼品も「どのサイトから申し込むと得か」も分かるようになっているので有効活用してみてください。

何の返礼品が欲しいか決まっていない方は全返礼品の中でいま何が人気か分かる「総合人気ランキング」から探してみてください。

以上、9月のポイント駆け込みで注意してほしい6つのポイントでした。

ふるさと納税 全返礼品一覧

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
返礼品一括管理アプリ
返礼品一括管理アプリ
この記事も読まれています
ふるさと納税の基本
住民税決定通知書でふるさと納税が控除されたか確認する方法
2025年7月28日
ふるさと納税の基本
ふるさと納税は本当に得なのか?仕組みと注意点を解説
2025年7月28日
ふるさと納税の基本
ふるさと納税とは?5つのステップと注意点を税理士が徹底解説
2024年9月15日
返礼品一括管理アプリ
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大100%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるラボ
    キャンペーンコードを入力して寄付すると最大13%分のAmazonギフト券が還元されます。付与上限無しです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    Yahoo!ふるさと納税
    はじめての寄附で最大100%ポイント還元されるキャンペーン実施中
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    楽天ふるさと納税
    最大30%超のポイント還元が魅力のオトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    Amazonふるさと納税
    最大20%ポイント還元されるキャンペーン実施中。最短で翌日の受け取りや受取日時の指定が可能な返礼品があります。
    解説を見る
    返礼品を探す
おすすめサイトランキングは各サイトの返礼品掲載数とポイント還元率、利用者の方の満足度調査を元に総合的に判断しています。 詳細はサイト比較解説記事をご覧ください。
編集部イチオシの人気記事
ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフトカードを受け取る方法
ふるさと納税サイト徹底比較!おすすめサイトを発表
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
返礼品一括管理アプリ
ランキング
  • 総合人気ランキング
  • レビュー件数ランキング
  • 金額別ランキング
  • ピックアップランキング
  • 楽天ふるさと納税のおすすめランキング
  • ふるなびのおすすめランキング
  • 還元率コスパランキング(別サイト)
おすすめサイト解説
  • ふるさと納税サイト徹底比較
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • ヤフーのふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるさとプレミアム
お得情報
  • キャンペーンカレンダー
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • ふるなびのキャンペーンコード
  • ふるさとチョイスのキャンペーンコード
人気の特集
  • おすすめ家電
  • おすすめ金券・旅行券
  • おすすめ肉
  • おすすめ米
  • おすすめ日用品
  • おすすめビール
  • フルーツの人気ランキング
掲載している寄附金額等の全ての情報は万全の保証をいたしかねます。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2024 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー