ジャパニーズ・ウイスキーの人気が世界的に高まっています。2014年にはNHK連続テレビ小説シリーズでもジャパニーズ・ウイスキー造りがテーマとなり、また「ハイボール」が一般的な飲み方として浸透するなど、その人気は老若男女を問いません。
今回は、ふるさと納税の返礼品としてもらうことが出来る「ジャパニーズ・ウイスキー」を、ふるさと納税主要12サイトを横断したおすすめランキングとして発表します。
サクッと飲みたい時に便利なハイボール缶の返礼品もあります。
ふるさと納税「ジャパニーズ・ウイスキー・セット」おすすめランキング
まず最初に紹介するのは、セット商品になっている返礼品のおすすめランキングです。同じブランドの飲み比べセットや、ギフトセットとなっており、貰ったときの満足感の非常に高い返礼品となっています。
おすすめ1位:マツイシングルモルト ウイスキー松井(3本セット)
・自治体:鳥取県 鳥取県
・寄附金額:60,000円
厳選された湧き水を使って作られたウイスキーは樽での熟成による複雑で奥行きのある味わいとなっています。本格派シングルモルトウイスキーは、ぜひ自分の好みの1本を見つけていただきたいです。
おすすめ2位:本坊酒造ウイスキー ギフトセット(3本セット)
・自治体:長野県 駒ヶ根市
・寄附金額:20,000円
長野県唯一のウイスキー蒸留所「信州マルス蒸留所」で作られたウイスキーの3本セットとなっています。モルト系の華やかな香りのシリーズとなっています。
おすすめ3位:ウイスキー甲州 韮崎ゴールド・オリジナルセット(3本セット)
・自治体:山梨県 韮崎市
・寄附金額:11,000円
甲州韮崎ゴールド×1本と、甲州韮崎オリジナル×2本のセットです。モルト&グレーンの芳醇な香り、繊細で力強い味はハイボールにして飲むのが特におすすめです。
ウイスキー甲州 韮崎ゴールド・オリジナルセット 取り扱いサイト
ふるさと納税「ジャパニーズ・ウイスキー」おすすめランキング
次に紹介するのは、ウイスキー1本単品が送られてくる返礼品です。こだわりの高級ジャパニーズウイスキーが沢山提供されているので、是非チェックしてみてください。
おすすめ1位:マツイシングルモルト ウイスキー松井「サクラカスク」(700ml)
・自治体:鳥取県 鳥取県
・寄附金額:20,000円
ウイスキーセットのおすすめランキングでも第1位に選ばれたマツイシングルモルトですが、代表的な3種類は全て、個別でも返礼品として用意されています。その中で、どれか1本だけオススメするとしたら、この「サクラカスク」が声に上がるでしょう。希少なサクラ材の樽で熟成したこのウイスキーは、原酒のもつモルト香やビター風味を活かしつつ、ほのかに薫る甘くかぐわしいサクラの香りが口いっぱいに広がる銘品です。
ウイスキーセットに含まれる3種は、全て寄附金額2万円でバラで返礼品として貰うことができます。既にお気に入りのウイスキーがある方はこちらからお選びください。
おすすめ2位:マルス津貫蒸溜所 マルスウイスキーエクストラ1.8L
・自治体:鹿児島県 南さつま市
・寄附金額:10,000円
80年代の地ウイスキーブームの火付け役とも言われたマルスウイスキーは、製造規模が小さく、少量ながらも地道に個性豊かな地ウイスキー造りを続けるメーカーです。大変珍しい一升瓶のウイスキーはノスタルジックで魅力的な佇まいです。
マルス津貫蒸溜所 マルスウイスキーエクストラ1.8L 取り扱いサイト
おすすめ3位:サントリーウイスキー「知多」2本セット
・自治体:愛知県 知多市
・寄附金額:30,000円
複数タイプの原酒を使い、軽やかな味わいとほのかに甘い香りが特徴のシングルグレーンウイスキーです。
ソーダで割った「知多風香るハイボール」がお奨めです。
おすすめ4位:松井ピュアモルト倉吉 シェリーカスク(700ml)
・自治体:鳥取県 鳥取県
・寄附金額:20,000円
「倉吉」は第2位で紹介した「マツイシングルモルト」と同じく松井酒造が製造するウイスキーです。その中でもこの「倉吉シェリーカスク」は世界的なウイスキー品評会であるIWCのジャパニーズ・ウイスキー部門の3カテゴリで1位を獲得した、まさに世界が認めるジャパニーズウイスキーの代表格の銘柄となっています。
「倉吉」はシェリーカスク以外にも次の種類が返礼品として用意されています。
おすすめ5位:富士山ウイスキーピュアモルトブラックラベル750ml
・自治体:山梨県 富士吉田市
・寄附金額:15,000円
選されたモルトを富士山特有の玄武岩層が重なる地層で数十年の歳月を経て湧き出る富士山の伏流水で和水したピュアモルトウイスキーは、重厚感のあるブラックラベルと通常より50ml増量とお得です。
富士山ウイスキーピュアモルトブラックラベル750ml 取り扱いサイト
おすすめ6位:本格派ブレンデット・ウィスキー 碧州(へきしゅう)(720ml)
・自治体:愛知県 碧南市
・寄附金額:10,000円
華やかでバニラのような甘い香りが特徴のブレンデッドウイスキーは、和食との相性も抜群の飽きのこないウイスキーです。元々焼酎の供給蔵だったメーカーが自身を持って送り出しているウイスキーです。
本格派ブレンデット・ウィスキー 碧州(へきしゅう)(720ml) 取り扱いサイト
おすすめ7位:富士山麓シグニチャーブレンド(700ml)
・自治体:静岡県 御殿場市
・寄附金額:19,000円
ブレンドウイスキー「富士山麓」は、熟成のピークを迎えた原酒だけをブレンドしているため、通常マイルドな味わいとなってしまうことが多いブレンドウイスキーとは一線を画す樽熟香が華やかで奥行きのある味わいです。
おすすめ8位:963 アクシス ブレンデッドウイスキー(700ml)
・自治体:福島県 郡山市
・寄附金額:18,000円
福島県郡山市発のウイスキー「963」は甘く華やかなバニラのような香りが特徴のウイスキー。
シェリー樽で熟成した原酒(華やかな香りや色を出す)や長期熟成したモルト原酒(力強さにもふくよかな味わい)をブレンドしています。
おすすめ9位:戸河内ウイスキー(700ml)
・自治体:広島県 安芸太田町
・寄附金額:10,000円
モルト・グレーンの定番のブレンドながらも、若々しさを活かしライトな味わいの中に力強さを感じさせるウイスキーです。バニラやチョコレートのような華やかな香りをほんのりと感じることができます。
おすすめ10位:チェリーウイスキー(1800ml)
・自治体:福島県 郡山市
・寄附金額:10,000円
東北唯一の地ウィスキーメーカーである笹の川酒造のウイスキーは、1800mlのお徳用サイズで全国にファンの多い「地ウイスキー」です。
ふるさと納税「ハイボール缶」おすすめランキング
おすすめ1位:サントリー 角ハイボール缶 350ml(24本入)
・自治体:兵庫県 高砂市
・寄附金額:13,000円
人気の角ハイボールがふるさと納税の返礼品でもらえます!
他自治体からも提供されていますが、高砂市からの返礼品が圧倒的にお得です。
おすすめ2位:TaKaRa焼酎ハイボール「ゆず」350ml

・自治体:宮崎県 高鍋町
・寄附金額:7,000円~
下町の大衆酒場で愛されるあのうまさをご自宅で。
辛口チューハイ・タカラ「焼酎ハイボール」は本数は12本から144本まで、味はゆずやレモンなど、様々なバリエーションから選ぶことができます。
おすすめ3位:爽快!かぼすハイボール(1ケース/24本)
・自治体:大分県 国東市
・寄附金額:10,000円
大分県産のかぼす(ストレート果汁)を使用した果汁率8%、アルコール8%の本格辛口ハイボールです。
風味と飲みやすさが特徴のかぼすハイボールは大分ではブームになっています。
もっと「ウイスキー」の返礼品が見たい方
12大サイトを横断した「ウイスキー」の返礼品が見たい方は、以下をご覧ください。
また、ウイスキーに限らずお酒の返礼品を見たい方は、「お酒」のおすすめランキングをご覧ください。
サントリーウィスキー「山崎」や「響」の返礼品
島本町のふるさと納税返礼品には、サントリーウィスキーの山崎や響を含めた計9品のサントリー酒類があります。
特に山崎、響は受付開始してから、
※現在、品切れですが、月ごとの個数制限ですので、
欲しい返礼品は決まった方は、お得なサイト選びを
どの返礼品をもらいたいか決まった方は、返礼品詳細ページをご覧いただくと、受付しているサイトの一覧が出てきます。
各サイトの特徴を詳しく知りたい方は、主要12サイト徹底比較をご覧さい。