返礼品掲載数No.1 ふるさと納税の比較サイト
サイトに関するお問い合わせ

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト

  • 初めての方
  • よくある質問
  • お気に入り
  • 人気ランキング
  • 還元率ランキング
  • 返礼品一覧
  • 控除額計算
  • 19サイト比較解説
  • おすすめ家電
  • ふるさと納税ガイドTOP
  • ふるさと納税の特集TOP
  • ふるさと納税サイト解説
  • 「楽天ふるさと納税」の解説
  • 5と0のつく日は楽天カード利用でふるさと納税も5%ポイント還元確定!

5と0のつく日は楽天カード利用でふるさと納税も5%ポイント還元確定!

「楽天ふるさと納税」の解説最終更新2022年11月2日

楽天ふるさと納税は、楽天市場の一部となっているため、楽天市場のキャンペーンも適用されます。
楽天ふるさと納税で寄付をすると楽天ポイントでの還元を受けることができますが、寄付をするタイミングによってもらえるポイントは1%から最大30%までUPします。

ふるさと納税をするタイミングとして、「5か0のつく日」に寄付をするとお得ということは、覚えておいて損のないテクニックです。今回はこのキャンペーンの詳細とおすすめ返礼品について解説していきます。

【前提】楽天市場(楽天ふるさと納税)では楽天カードで支払うとポイント還元がUP

楽天市場(楽天ふるさと納税)では、楽天会員が購入(ふるさと納税の場合は寄付)を行うと購入金額の1%分の楽天ポイントを獲得することができますが、楽天カード・楽天ゴールドカードを利用すると+2%で合計3%、楽天プレミアムカードを利用すると+4%で合計5%の還元を受けることができます。

カードの種類年会費ポイントUP倍率月間獲得上限
通常カード無料2%5000ポイント
ゴールドカード2200円(税込)2%5000ポイント
プレミアムカード11000円(税込)4%15000ポイント

楽天カードでのポイント還元を含む、楽天ポイントアッププログラム(通称SPU)についてはこちらの記事も併せてご覧ください。

楽天市場のSPUってなに?ふるさと納税をお得に楽しむには攻略必須!!楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)をご存知ですか?この記事は「SPUってなに?」という初心者の方から、「SPUを活用して楽...

毎月5か0のつく日は更に2%分が増量で5%ポイント還元確定

楽天市場(楽天ふるさと納税)で楽天カードを使って支払い(または寄付)をした場合、通常カード・楽天ゴールドカードで合計3%、プレミアムカードを利用すると合計5%のポイント還元を受けられますが、毎月5か0のつく日には更に+2%のポイントの増量還元を受けることができます。

「5か0のつく日」とは

「5か0のつく日」とは、文字通り日付の末尾に「5」または「0」がつく日となります。具体的には、「5日、10日、15日、20日、25日、30日」の6回があります。2月だけ5回、その他の月は6回あるということですね。

「5か0のつく日」の還元を受けるためにはエントリーが必須

注意点は、この還元を受けるためには必ずキャンペーンエントリーをする必要があることです。これは毎回エントリーをする必要があり、また購入(または寄付)をする「前」に必ずエントリーをする必要があります。

エントリーは楽天市場のTOPページに必ず表示されているので、該当の日には絶対に「エントリーをした上で購入(または寄付)」という順番を間違えないようにしましょう。

※購入(または寄付)のあとにエントリーを行っても、ポイント還元を受けることはできません。

また、毎月1日には「楽天ワンダフルデー」と呼ばれるキャンペーンも開催されています。こちらも楽天カード利用で5%還元が確定となるため、併せておすすめします。

「毎月1日」は楽天ふるさと納税で楽天カード会員なら5%還元確定のワンダフルデー!...

楽天スーパーSALEまたはお買い物マラソンの期間にも必ず「5か0のつく日」を狙いましょう

楽天市場や楽天ふるさと納税でポイント還元をお得に受けるためには、楽天スーパーSALEまたは楽天お買い物マラソンという期間に開催される「買い回りキャンペーン」を利用することが大切です。

楽天スーパーSALEまたは楽天お買い物マラソンは6-7日間開催されることがほとんどです。そのため、期間内にも必ず「5か0のつく日」があるはずです。必ずその期間を狙って購入(または寄付)をするようにしましょう。(また、毎月1日の楽天ワンダフルデーもおすすめです)

楽天スーパーSALEまたは楽天お買い物マラソンに関する詳細はこちらの記事も併せてご覧ください。

楽天お買い物マラソンはふるさと納税も対象!攻略方法とおすすめ返礼品を解説ポイント還元率が10倍まで膨れ上がります!楽天でふるさと納税を行う場合、寄付をするタイミングによって貰えるポイントが何倍も差が出てしまうことをご存知ですか?「楽天お買い物マラソン」の開催期間に行われるキャンペーン「ショップ買い回りキャンペーン」を利用することが、楽天ふるさと納税で得をする一番のポイントです。...

ふるさと納税で最大限にお得を得るためには、0と5がつく日のようなお得な日を選んで寄付することも重要ですが、還元率の高い返礼品を選ぶことも大切です。そのためには返礼品の還元率ランキング等も参考にしてみて下さい。
楽天ふるさと納税に絞った還元率ランキングを見ることもできます。

ふるさと納税の返礼品還元率ランキングはこちら

楽天ふるさと納税 おすすめ返礼品

お得なキャンペーンのエントリーを済ませた方に、おすすめ返礼品をいくつか紹介します。

おすすめ「果物」:人気のシャインマスカット 1.2kg

シャインマスカット 約2〜4房(約1.2kg)[信州グルメ市場] 2023年発送 ※9月中旬頃〜10月下旬頃まで順次発送予定 果物 フルーツ ぶどう ブドウ 葡萄 先行予約 期間限定 数量限定

画像出典:楽天ふるさと納税

・自治体:長野県 須坂市
・寄付金額:12,000円

パリっとした食感と強い甘みが特徴のシャインマスカットは種もなく皮ごと食べることができるので、小さなお子様からお年寄りまで大変人気のある商品となっています。

人気のシャインマスカット 受付サイト

おすすめ「果物」:人気上昇中!あまおう約1,120g

人気獲得謝礼品★限定品★あまおう約1,120g

画像出典:楽天ふるさと納税

・自治体:福岡県 新宮町
・寄附金額:10,000円

福岡県名産のいちご「あまおう」です。
たっぷり1.1キログラム以上(10,000円の寄付)が入っているので、食べ応えも抜群です。

あまおう 受付サイト

還元率90%超も!ふるさと納税「果物・フルーツ」の高コスパランキング15選...

おすすめ米:阿蘇だわら 合計16kg

令和4年産 新米予約受付 訳あり 緊急支援品 阿蘇だわら 合計16kg 5kg×2袋 6kg×1袋 コロナ支援 米 お米 おこめ 米俵 規格外 白米 精米 ブレンド米 フードロス SDGs 熊本県 高森町 オリジナル米 国産 送料無料[2022年10月より順次発送予定]

画像出典:楽天ふるさと納税

・自治体:熊本県 高森町
・寄付金額:10,000円
・還元率:56.1%

お米マイスター在が品質と食味を厳選し、精米したてのお米を、農家からスピード発送します。

阿蘇だわら受付サイト

1万円で17キロも!ふるさと納税「お米」のコスパランキングふるさと納税でもらえるお米のコスパランキング(今回は同じ金額で、どれだけ多くの量をもらえるか)をお届けします。1万円の寄附で15キロもらえる返礼品も。寄付金額が異なる返礼品を比較しやすいよう「寄附金額1万円あたりでもらえる量」を記載しています。ふるさと納税で毎年人気の返礼品、お米。なかなかスーパーでは買えない希少なお米をもらうのも良し、普段使いしている品種のお米を選んで実質的な節約に活かすのも良し。...

おすすめ「牛肉」:たっぷり牛タン塩味 1kg(500g×2パック)

たっぷり牛タン塩味 1kg(500g×2パック)

画像出典:楽天ふるさと納税

・自治体:岩手県 花巻市
・寄附金額:12,000円

肉厚なのに柔らかジューシー、厚切り10mmの牛タンがたっぷり1kgもらえます。
利用者の評価も高く、数週間連続で楽天ふるさと納税の総合人気1位を獲得している返礼品です。

たっぷり牛タン 返礼品詳細

ふるさと納税「牛タン」量コスパランキング | 1万円で1.2kgの返礼品もふるさと納税でもらえる牛タンのコスパランキング(今回は同じ金額で、どれだけ多くの量をもらえるか)をお届けします。コスパランキングには入らなかった牛タンの中からも、特別なおすすめを3つ「番外編」としてご紹介。牛タンといえば高級というイメージのある人も多いのではないでしょうか。飲食店では高値で販売されている牛タンですが、ふるさと納税では牛タンの大容量パックが多数返礼品として用意されています。...

おすすめ豚肉:都城産豚「高城の里」わくわく3.6kgセット – 豚肉セット

都城産豚「高城の里」わくわく3.6kgセット - 豚肉セット

画像出典:楽天ふるさと納税

・自治体:宮崎県 都城市
・寄附金額:15,000円

都城産の豚肉「高城の里」は、独自の飼料で育てられた豚です。
焼酎粕や麹菌発酵飼料が加えられた植物性の飼料で育てられているため、灰汁が少なくあっさりとした味わいが特徴となっています。
そんな「高城の里」が3.6kgも入った大容量の返礼品です。

豚肉セット「高城の里」 受付サイト

ふるさと納税「肉」コスパランキング|1万円で8キロ届く返礼品もふるさと納税でもらえる肉のコスパランキング(今回は同じ金額で、どれだけ多くの量をもらえるか)を、還元率入りでお届けします。中には1万円の寄付で8キロ届く返礼品も。もちろんすべて、国産です。タンパク質を摂取したい筋トレ好きの方には鶏肉を、普段の料理使いの方は豚肉を、焼肉やステーキなど肉そのものを楽しみたい方は牛肉をそれぞれおすすめします。...

おすすめ「海産物」:訳あり「カツオたたき1.5kg」

訳あり「カツオたたき1.5kg」サイズ規格外のわけあり 本場 高知 土佐 かつおのたたき 自慢 返礼品 カツオのタタキ かつおのタタキ 訳アリ 訳[koyofr][geiseiymt]

画像出典:楽天ふるさと納税

・自治体:高知県 芸西村
・寄附金額:8,000円

規格外サイズのカツオのたたき1.5kgが入って寄附金額たったの8,000円という驚愕コスパの返礼品となっています。調理された後に200−400gごとに分かれてパックされて冷凍されているので、食べたい分だけ流水解凍で食べることが出来ます。

訳あり「カツオたたき1.5kg」 受付サイト

ふるさと納税でお得な「訳あり品」おすすめランキング|生産者支援品も主要12サイトを横断した「訳あり品」のおすすめランキングを発表していきます。お取り寄せ品やネットショッピングで大人気の「訳アリ品」。品質は変わらないのに、ちょっとした理由でお得に手に入るのは嬉しいですよね。ふるさと納税にも「訳アリ品」だからこそ、大ボリュームだったり、寄附金額が安かったりする返礼品はたくさんあります。特に今年は、新型コロナウィルスの影響で在庫過多のリスクを抱えてしまった生産者を支援する「緊急支援品」という特別な企画もあります。これは商品に問題があるわけではありませんが、広義でいう「訳あり品」に入るでしょう。...

おすすめ「海産物」:オホーツク産ホタテ玉冷大 1kg

オホーツク産ホタテ玉冷大

画像出典:楽天ふるさと納税

・自治体:北海道 紋別市
・寄付金額:12,000円

毎年ランキング常連!平均満足度4.9の「間違いない」返礼日です。
オホーツクの海で4年間育った養殖ホタテは強い旨味としっかりとした食感が特徴的。
刺し身だけでなく、ホタテフライやバター焼き、マリネ等でもお楽しみ頂けます。

ホタテ玉冷大 返礼品詳細詳細

還元率66%超も!ふるさと納税の帆立(ホタテ)おすすめ人気ランキングふるさと納税の返礼品で毎年必ずランキング常連に入るのが「帆立(ホタテ)」です。解凍してお刺身で食べたりバター焼きににして食べても美味しいですし、色んな野菜と合うので炒め物にするのもおすすめです。ふるさと納税でもらえるホタテの最新おすすめ返礼品を紹介します。何がお得か分かりやすい、還元率入りです。...

おすすめ「ビール」:アサヒ スーパードライ 350ml×2ケース

アサヒ スーパードライ

画像出典:楽天ふるさと納税

・自治体:神奈川県 南足柄市
・寄付金額:30,000円

神奈川県南足柄市はアサヒビール神奈川工場があるため、アサヒビールをふるさと納税の返礼品として提供しています。
アサヒビールといえばやはり、そのキレが人気の日本を代表するビールブランドです。

アサヒスーパードライ 返礼品詳細

※19サイトを横断した「ビール」の還元率ランキングを見たい方は以下をご覧ください。

ふるさと納税「ビール」高還元率ランキング

おすすめ「日用品」:プレミアムシンラ ダブル96ロール

画像出典:楽天ふるさと納税

・自治体:静岡県 富士市
・寄付金額:13,000円

優れた吸水性でシャワートイレにも最適な商品です。
再生紙を100%使用、長さも従来品より10m長い40m(ダブル)と経済的。
「ハーブの香り」も配合した最高級品質の商品です。
申込後2ヶ月前後の発送予定です。

プレミアムシンラ ダブル96ロール 返礼品詳細

ふるさと納税「雑貨・日用品」還元率ランキング|節約にもおすすめふるさと納税の返礼品で今、人気急上昇中なのが雑貨や日用品です。いつもは買っているものを返礼品としてもらえば、実質的な節約にもなります。どの返礼品がお得なのか?を分かりやすくお伝えするため、「ティッシュ・トイレットペーパー」や「タオル・寝具」「食器・キッチン用品」など6つのジャンルに分けて、雑貨・日用品の還元率ランキングをお届けします。...

以上、楽天ふるさと納税のおすすめ返礼品でした。
ふるさと納税19サイトを横断した返礼品をもっと見たい方は、以下から返礼品を探してみて下さい。

19サイト横断 ふるさと納税返礼品一覧

 

早速、ふるさと納税をはじめよう!

画像出典:楽天ふるさと納税

最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。 楽天ふるさと納税で返礼品を探す

家族や友人にシェアする

執筆者紹介
ふるさと納税ガイド編集部
ふるさと納税の魅力を分かりやすく情報発信することを目指しています。返礼品が届いた時の感動を、1人でも多くの人に味わってもらえれば嬉しいです。自治体担当者の方々をインタビューした記事も定期的に配信しています。
この記事も読まれています
「楽天ふるさと納税」の解説
最大還元率30%!楽天ふるさと納税でお得にポイント獲得する5つのやり方
2023年1月1日
「楽天ふるさと納税」の解説
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
2022年7月28日
「楽天ふるさと納税」の解説
【2022年】楽天ふるさと納税のポイント獲得を攻略する10の方法
2022年7月27日
ふるさと納税サイトおすすめランキング
  • 1位
    楽天ふるさと納税
    最大30%のポイント還元が魅力の一番オトクにふるさと納税に参加できるサイトです。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 2位
    ふるなび
    Amazonギフト券などに交換可能なふるなびコインが最大20%還元されるキャンペーン実施中。家電も充実。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 3位
    ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1。ふるさと納税サイトの老舗です。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 4位
    マイナビふるさと納税
    10%相当のAmazonギフト券還元があります。
    解説を見る
    返礼品を探す
  • 5位
    ふるさとプレミアム
    キャンペーンコードを入力すると最大13%相当のAmazonギフト券還元があります。
    解説を見る
    返礼品を探す
編集部イチオシの人気記事
還元率50%超も!ふるさと納税 家電&電化製品のおすすめランキング
ふるさと納税でAmazonギフト券を受け取る方法
おすすめのふるさと納税サイトを10秒診断!各サイトの比較解説付き
「楽天ふるさと納税のやり方」を初心者に向けてわかりやすく解説!
還元率50%超も!ふるさと納税 金券&旅行券のおすすめランキング
  • ランキングから探す
    • 人気ランキング
    • 還元率ランキング
    • 量コスパランキング
  • お礼の品から探す
    • 肉
    • 魚介・海産物
    • 米・パン
    • 果物・フルーツ
    • 野菜
    • 卵・乳製品
    • 酒類(ビール等)
    • お茶・飲料・ジュース
    • 菓子・スイーツ
    • 麺
    • 惣菜・加工食品
    • 鍋セット
    • 調味料・油
    • 旅行券・ギフト券
    • 家電・電化製品
    • 雑貨・日用品
    • 美容
    • ファッション・工芸品
    • 花・観葉植物
    • その他
  • 地域から返礼品を探す
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
    • サイトトップ

    • 総合人気ランキング

    • カテゴリー別ランキング

    • 還元率ランキング

    • 控除額シミュレーション

    • ふるさと納税 主要19サイト比較解説

    • おすすめ家電

掲載された情報は当サイトがプログラムと人間の目で確認した時点のものです。詳細は免責事項をご覧ください
Copyright©2019-2023 Colleagues Inc.
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー